引用:岩見沢市立栗沢中学校のホームページ
偏差値 | --- |
---|
正式名称 | 岩見沢市立栗沢中学校 (いわみざわしりつくりさわちゅうがっこう) Iwamizawa Kurisawa Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒068-0132 北海道岩見沢市栗沢町南幸穂27番地 |
電話番号 | 0126-45-2784 |
FAX番号 | 0126-45-3784 |
公式サイト | https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/soshiki/kurisawachugakko/4343.html |
栗沢中学校の特徴
■生徒数 42人(令和5年5月1日のデータ)
■学級数 5学級(特別支援学級2を含む)(令和5年5月1日のデータ)
岩見沢市立栗沢中学校は1972年開校しました。
教育目標は、「つながる心、つなげる学び」です。
- つながる心
- 思いやりをもち、公正に人と接する
- 互いの考えや思いを最後まで伝え認めあう
- 企画と実践の協議を重ね、気持ちを共有する
- つなげる学び
- 学びを夢や希望の実現、進路探求につなげる
- 学びを良き人間関係づくりにつなげる
- 学びを生活に活かし、地域づくりにつなげる
(注意)生徒と心をつなげ、豊かな学びを創造する
思いやりを持ち、公平に人に接して、お互いの考えや思いを尊重、きちんと気持ちを伝えることの大切さを目標にしています。
また、よく学び夢の実現のため、良くしていくという思いがあります。
さらに、0歳から15歳までの認定子ども園、小、中学校の一貫教育をしており、栗沢中学で学んで良かったと思える学校作りを地域や保護者の方と一緒に行っています。
ピア・サポートを活かした主体的で対話的により深く学び、どの程度のレベルで授業を進めていくかも個別に対応することで、どこでつまずいているのかの把握にも力を入れています。
道徳教育をすることで、考えたり議論することも行っており、いじめや不登校に対する問題にも事前に防げるようなリスクマネジメントにも重点を置いて指導しています。道徳の理解を深める事で、人間的にも成長ができます。
主体的で対話型の授業を行うことで学習効率を上げていて、より深く考える事で、勉強の覚えるスピードも高まり、学生自身の力も発揮できます。
栗沢中学校の主な進学先・就職先
中学校から少し離れた場所にある高校に進学する学生が多いです。
多くの学校があるので、自分のレベルに合う高校を選ぶことができます。
- 札幌静修高等学校
- 北海道岩見沢東高等学校
- 北海道岩見沢農業高等学校
- 星槎国際高等学校
- 北海道長沼高等学校
- 学校法人池上学園 池上学院高等学校
- 北海道岩見沢緑陵高等学校
- 市立札幌清田高等学校
- 北海道大麻高等学校
- 北海道南幌高等学校
- 北海道北広島西高等学校
- 学校法人青森山田学園 青森山田高等学校 広域通信制課程 札幌校
- 北海道札幌東陵高等学校
- 北海道栗山高等学校
- 札幌第一高等学校
- 学校法人酪農学園 酪農学園大学付属とわの森三愛高等学校
- 北海道札幌南高等学校
- 北海道札幌厚別高等学校
- 北海道札幌東商業高等学校
- 第一学院高等学校 札幌キャンパス
- 株式会社ウィザス 第一学院高等学校 札幌キャンパス
- 北海道札幌啓成高等学校
- 学校法人北海道科学大学 北海道科学大学高等学校
- 北海高等学校
- 札幌大谷中学校・高等学校
- 北海道札幌白石高等学校
- 北海道岩見沢西高等学校
- 北海学園札幌高等学校
- 学校法人 藤学園 藤女子中学校・高等学校
- 学校法人札幌北斗学園 札幌北斗高等学校
- 学校法人札幌慈恵学園 札幌新陽高等学校
- 市立札幌平岸高等学校
- 北海道札幌白陵高等学校
- 北海道野幌高等学校
- 北海道札幌東豊高等学校
栗沢中学校の部活・クラブ活動
- バレーボール部
- 野球部
- 吹奏楽部
30年度では、春季中学校バレーボール大会優勝や全日本少年野球大会北海道大会南空知支部大会準優勝など部活動に力を入れています。
演奏学は、コンクールでの優勝経験も多く、部員数も多いです。
和暦 | 実績 |
---|---|
平成27年 | 北海道吹奏楽コンクール銅賞 |
平成28年 | 北海道アンサンブルコンクール金管5重奏 銅賞 北海道中学校女子バレーボール大会(苫小牧)ベスト8 北海道吹奏楽コンクール銀賞 |
平成29年 | 北海道アンサンブルコンクール金管5重奏 金賞 全日本アンサンブルコンクール金管5重奏(兵庫県)出場 北海道吹奏楽コンクール金賞 |
平成30年 | 北海道アンサンブルコンクール金管8重奏 銀賞 北海道吹奏楽コンクール銀賞 |
令和元年 | 北海道中学校柔道大会 3位 北海道吹奏楽コンクール 銅賞 |
令和3年 | 北海道中学校女子バレーボール大会(北斗市)準優勝 北海道中学校柔道大会 準優勝 全日本中学校女子バレーボール大会(埼玉県)出場 北海道吹奏楽コンクール銀賞 |
栗沢中学校が輩出した有名人・著名人
調査中
栗沢中学校へのアクセス方法
最寄り駅
JR室蘭本線「栗沢駅」から徒歩で約14分
JR室蘭本線「栗丘駅」から徒歩で約45分
最寄りバス
北海道中央バス「栗沢中学校前バス停」から徒歩で約1分
北海道中央バス「栗沢病院前バス停」から徒歩で約6分
北海道中央バス「夕陽ヶ台バス停」から徒歩で約7分
栗沢中学校に関する補足情報
通学がしやすい環境で、電車やバス、自転車通学で登校している学生が多いです。
年間の授業日数は約210日あります。
1人1人に合わせた授業や長期休暇中での学習サポート、放課後学習も充実しています。
授業に集中できるように、月曜日は部活動休止日になっています。土日のどちらかも部活動休止になっています。
岩見沢市立栗沢中学校の周辺マップ
栗沢中学校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。