札幌清田高校

札幌清田高校 - Wikipedia 引用:札幌清田高校 - Wikipedia
偏差値59~60
※ 2020年度の偏差値
正式名称北海道札幌清田高等学校
(ほっかいどうさっぽろきよたこうとうがっこう)
Hokkaido Sapporo Kiyota High School
種別市立
所在地〒004-8503
北海道札幌市清田区北野3条4丁目6番1号
電話番号011-882-1811
FAX番号011-882-2174
公式サイトhttp://www.kiyota-h.sapporo-c.ed.jp/

札幌清田高校の学科別偏差値

普通科グローバルコース60
普通科普通コース59

札幌清田高校の特徴

札幌清田高校は、全日制の普通科(普通コース・グローバルコース)の公立(市立)の学校で、昭和50年4月1日に開校した歴史のある学校です。
中高生の間では「きよこう・きよこー」と呼ばれ親しまれています。
硬式野球部が強く、学校行事も多く、部活と学問にいきいきと過ごしているのが特徴といえます。
国立大学への進学を目指す生徒が多く、道内では国立大学への進学率が高い学校となっています。
また、札幌清田高校出身の有名人にはプロサッカー選手の西大伍さんや、漫画家の大清水さちさん等がいます。

札幌清田高校の主な進学先・就職先

清田高校の主な進学先は、平成28年度で北海道大学5名、小樽商科大学11名、室蘭工業大学10名、北見工業大学8名、帯広畜産大学2名、北海道教育大学11名、札幌市立大学1名、釧路公立大学11名、公立はこだて未来大学3名、名寄市大学3名、道外では弘前大学5名、秋田大学1名、山形大学1名、宇都宮大学1名、埼玉大学1名など他にも様々な国立大学に進学しています。
私立でも、北海学園大学117名、北星学園大学40名、藤女子大学24名、天使大学2名、北海道医療大学18名、北海道文教大学27名、など名門大学への高い進学実績となっています。
就職についても、北海道開発局1名、北海道警察1名、札幌市職員1名、小樽市職員1名など、進学・就職ともに多くの生徒が実績をあげています。

札幌清田高校の入試難易度・倍率

清田高校の入試難易度については、例年の偏差値が58~59となっており、札幌圏内では中程度の難易度と言えます。
普通コースとグローバルコースで入試の倍率が違いますが、例年グローバルコースのほうが倍率が高くなっています。
グローバルコースではランクC~D、学力テストでは170~180点ほどが基準となり、それ以上の点数を取っておくことで合格はほぼ担保できるでしょう。
いずれのコースも決して倍率は低くはないので、しっかりと問題を解けるようにしておきましょう。

札幌清田高校に合格するために

清田高校は例年、合格のランクが前後していますがレベルは決して低くないので、合格のためにできることは全てやっておくことをお薦めします。
グローバルコースのほうが難易度が高いですが、普通科のほうも倍率が高くなる年があります。
北海道コンクール(道コン)で合格ボーダーを確認しておくと良いでしょう。道コンのボーダーに対して数点上乗せして目標とすることで確実に合格できる学力を付けていくことができます。
苦手な科目に関しては特に注力して勉強し、どの教科でも出された問題に回答できるよう、類似パターンの問題もすべて解けるようにしておきましょう。
過去問を解いたり、模試・テストを行って本番に備えておくことが大切です。
いずれのコースを受験する場合にも、学校の授業だけでは補えない場合に、塾や家庭教師で学力を補てんしていくことをお薦めします。
大成会では無料の体験授業を行っていますので、まずはお気軽に大成会までお問合せください。

大成会塾長のコメント

大成会塾長のコメント
大成会塾長
池端 祐次
清田高校、通称「キヨコー」は進学校で、卒業生は道内では北大、北海学園大、同じ区内の国際大、道外は東京や関西の大学へ進む生徒も多くなっています。勉強も部活もがんばりたい人にはうってつけ高校です。特に英語力を伸ばしたい人にはグローバルコースに入学することをお勧めします。文武両道な校風を望む生徒さんは多いのではないでしょうか?
このような進学校は、入ることは大前提ですが、入ってからも大変です。
大成会ではチームティーチングで個別に指導するので、その子の合格ラインに合わせた、キメ細かな指導で学力アップ!!
大成会ならではの、一ヶ月無料体験をどうぞお試しください!

札幌清田高校へのアクセス方法

■地下鉄でお越しの方
東西線「南郷18丁目駅」を下車、バス乗り換え「南62・月62・南85・南86・南77」より「北野3-3」停留所から徒歩5分
東西線「南郷18丁目駅」を下車、バス乗り換え「福63・福68」より「平岡5-1」停留所から徒歩5分
東西線「大矢知駅」を下車、バス乗り換え「大87・大88」より「平岡5-1」停留所から徒歩5分
東豊線「月寒中央駅」を下車、バス乗り換え「月62」より「北野3-3」停留所から徒歩5分
■バスのみでお越しの方
「美しが丘3-9」の「大88」より「平岡5-1」停留所から徒歩5分
「清田団地」の「南86」より「北野3-3」停留所から徒歩5分
「ヒルズガーデン清田」の「南85」より「北野3-3」停留所から徒歩5分

北海道札幌清田高等学校の周辺マップ

札幌清田高校の口コミ

学校行事が多いのが魅力

ギリギリまで志望校が決まってなかったけど、親や先生と相談して、家から近い進学校の清田にしました。
清田カップや文化祭など学校行事が充実しているので今から楽しみです!

いっしーさん男性

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.