引用:北海道帯広柏葉高等学校 - Wikipedia
偏差値 | 66 |
---|
正式名称 | 北海道帯広柏葉高等学校 (ほっかいどうおびひろはくようこうとうがっこう) Hokkaido Obihiro Hakuyou High School |
---|---|
種別 | 道立 |
所在地 | 〒080-0805 北海道帯広市東5条南1丁目1 |
電話番号 | 0155-23-5897(全日制)/0155-23-8337(定時制) |
FAX番号 | 0155-23-8796 |
公式サイト | http://www.obihirohakuyou.hokkaido-c.ed.jp/ |
帯広柏葉高校の学科別偏差値
帯広柏葉高校の特徴
北海道帯広柏葉高校は、1923年に設立された公立高校です。
学科は普通科で、全日制は2学期制で、定時制は3学期制が採用されています。卒業生には、多くの著名人を輩出している名門校です。
男女共学で、制服は存在していますが、令和4年度入学生より着用義務がなくなり、制服着用は完全に任意になりました。
学校目標に「磨かれた知性をもち、主体的に行動のできる人間の育成」などとあるように進学校としても名前のある高校です。
自由な校風が特徴的で、生徒への信頼が厚いからか、校則はそこまで厳しくない印象です。部活動も盛んで、なかでも文化部が、様々な賞や実績を残しています。
帯広柏葉高校は、北海道教育委員会が実施する地域医療を支える人材育成プロジェクトである医進類型指定校の一つで、医学部への進学を目指す生徒に対して、進路希望実現に向けた効果的な学習の支援を行っているのが特徴的です。
帯広柏葉高校の主な進学先・就職先
帯広柏葉高校は卒業生のほとんどが進学を希望しています。毎年、多くの生徒が難関大学に進学しているので有名な進学校です。
主な進学先は、国公立大学では北海道大学・旭川医科大学・札幌医科大学などで、なかでも北海道大学への進学希望者は30人の合格者を輩出しています。
また、東京大学・京都大学・大阪大学など、道外の超難関大学への合格者も出しています。
私立大学では、道内は北海道科学大学・北海道医療大学・北海学園大学など。
道外では早稲田大学・明治大学・法政大学などの名だたる難関大学に多数の合格者を輩出しています。
令和4年度の合格者数は、国公立大学147人・私立大学429人・短期大学1人・専修・各種学校11人です。
帯広柏葉高校の入試難易度・倍率
帯広柏葉高校の偏差値は66で、道内でもトップクラスに入る難易度です。
合格するためには偏差値65以上は目指す必要があるでしょう。令和5年度の入試倍率は1.29倍でした。
帯広柏葉高校に合格するために
偏差値の高い高校なので、学力検査ではいい成績が求められます。全教科で高得点を狙っていかないと合格は難しいでしょう。
国語は記述問題を繰り返し解くことで対策はできます。古文などは単語の意味をしっかり理解し、単語帳などを使って暗記しましょう。
数学は基本問題はもちろん、応用問題もたくさん解いて、公式や解き方を自然に出てくるようになるまで、繰り返し解いていきましょう。
英語はまずは単語暗記から。単語帳、アプリ、参考書を駆使して、中学で習う単語をすべて覚える気持ちで取り組みましょう。そして長文問題を繰り返し解き、文法の使い方などをしっかり身につけましょう。
理科は計算問題を正確に解けると点数アップに繋がりますので、公式の暗記と問題を繰り返し解き、出題の傾向をつかみましょう。
社会は英語と同様、しっかり暗記し、時系列で理解しコツコツ学習を積み重ねましょう。
帯広柏葉高校の部活・クラブ活動
運動部
- 硬式野球部
- サッカー部
- 硬式テニス部
- ソフトテニス部
- ラグビー部
- 陸上部
- 山岳部
- バドミントン部
- 卓球部
- ハンドボール部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- 剣道部
- 弓道部
文化部
- 演劇部
- 合唱部
- 吹奏学部
- 書道部
- 美術部
- 茶道部
- 将棋部
- ポピュラー音楽研究部
- 化学研究部
- 生物研究部
- 数学研究部
- 写真部
- 国際交流部
- アニメ研究部
- 総合文化同好会
定時制
- バスケット部
- バドミントン部
- 卓球同好会
- 創作同好会
帯広柏葉高校が輩出した有名人・著名人
安住紳一郎(TBSアナウンサー)
中島みゆき(歌手)
草森紳一(評論家)
佐藤博文(弁護士)
米沢則寿(帯広市長)
進藤榮一(国際政治学者、筑波大学名誉教授)
帯広柏葉高校へのアクセス方法
JR根室本線帯広駅から徒歩約30分
北海道帯広柏葉高等学校の周辺マップ
帯広柏葉高校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。