旭川東高校

旭川東高校 - Wikimedia Commons 引用:旭川東高校 - Wikimedia Commons
偏差値66
※ 2020年度の偏差値
正式名称北海道旭川東高等学校
(ほっかいどうあさひかわひがしこうとうがっこう)
Hokkaido Asahikawa Higashi High School
種別道立
所在地〒070-0036
北海道旭川市6条通11丁目
電話番号0166-23-2855
FAX番号0166-23-2623
公式サイトhttp://www.ah.hokkaido-c.ed.jp/

旭川東高校の学科別偏差値

普通科66
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

旭川東高校の特徴

北海道旭川市にある公立(道立)の高等学校です。
1903年開校の北海道庁立上川中学校を起源とする伝統校です。
明治36年(1903年)の創立で、117年目を迎え、卒業生は34,097名(平成31年3月時点)を数え各界で活躍しています。

生徒数男子424名、女子418名(2019年6月現在)です。
全日制普通科と定時制普通科から構成され、全日制普通科は北海道有数の公立進学校です。
学校標語の「シマレガンバレ」(どんなことに対しても妥協することなく、ベストを尽くそうとする精神。《常に我が身を振り返り、おのれ自身を高めようとする叱咤激励のことば》)「挙校大和」や、校訓である「生をよろこべ 矩にしたがえ 全力をつくせ」のとおり、とてもユニークで自由な校風が特徴になっています。

生徒は、進路希望実現に向けて、日々努力を重ねています。
「地域医療を支える人づくりプロジェクト」の医進類型指定校となっています。

1学年の人数は280人ほどで、全校で840名、男女比はほぼ半々となっています。
全国高等学校クイズ選手権、全国高校放送コンテスト、エコノミクス甲子園北海道大会など数々の全国大会で顕著な実績を残しています。

旭川東高校の主な進学先・就職先

北海道大学19名など道内の国公立大学をはじめ、東京大学・京都大学など国公立大学に147名の合格者を出しています。
また、私立大学にも225名の合格者を出しています。

旭川東高校の入試難易度・倍率

普通科の定員は280名で、2018年の入試倍率は1.1倍です。
合格するためには偏差値66を目指す必要があります。
一般入試においては学力考査、面接が必要です。
入学試験には、一般入学試験があります。

旭川東高校に合格するために

一般入試では学校裁量問題を含む「学力考査」が行われます。

過去問や予想問題に取り組むことはもちろん大切ですが、過去の定期テストや北海道学力コンクールの問題を改めて解いてみることで自分の得意な部分や弱点がわかり、基礎知識の定着にも繋がり合格がみえてきます。

旭川東高校の部活・クラブ活動

◆運動部

  • 野球部
  • サッカー部
  • 男子バスケットボール部
  • 女子バスケットボール部
  • 男子バレーボール部
  • 女子バレーボール部

◆文化部

  • 囲碁部
  • 将棋部
  • 化学部
  • 天文部

旭川東高校が輩出した有名人・著名人

  • 但野寛(クロスカントリースキー)
  • 二木健太(バレーボール)

旭川東高校へのアクセス方法

JR「旭川駅」からバス15分

北海道旭川東高等学校の周辺マップ

旭川東高校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.