引用:北海道帯広農業高等学校 - Wikipedia
偏差値 | 41 |
---|
正式名称 | 北海道帯広農業高等学校 (ほっかいどうおびひろのうぎょうこうとうがっこう) Hokkaido Obihiro Agricultural High School |
---|---|
種別 | 道立 |
所在地 | 〒080-0834 北海道帯広市稲田町西1線9番地 |
電話番号 | 0155-48-3051 |
FAX番号 | 0155-48-3052 |
公式サイト | http://www.obino.hokkaido-c.ed.jp |
帯広農業高校の学科別偏差値
帯広農業高校の特徴
北海道帯広農業高校は、全日制・定時制の公立高校です。
学科は、
・農業を総合的に科学し、新時代の農業を切り拓く真の農業経営者、農業理解者を育成する農業科学科
・酪農を科学的に学び、酪農経営者および畜産関連産業従事者の育成を目指す酪農科学科
・食品をあらゆる角度から考察し、科学的な立場から理解し、「食のスペシャリスト」を目指す食品科学科
・農業と地域(農村)を支え発展させる「農業土木工科」について学ぶ農業土木工学科
・森林空間や森林資源を利活用する知識や技術などを学ぶ森林科学科
の5つに分かれています。
校訓は、「礼儀・協同・勤労」としており、地域の農業と関連産業発展のために多くの人材を生み出してきた学校です。
全国トップクラスの自営率と進路決定率100%という実績を持ち、様々な資格取得をバックアップしている特徴があります。
帯広農業高校の主な進学先・就職先
帯広農業高校の卒業後の進路は、大学や専門学校・専門学校への進学、民間就職など様々です。
主な進学先は、帯広畜産大学・弘前大学などの国公立大学や、酪農学園大学・東京農業大学などの私立大学です。
特に、農業・酪農などの専門分野を学べる大学に進学しているのが特徴的です。
また、短期大学や専門・専修大学への進学者も多数見受けられます。
主な就職先は、カルビーポテト株式会社・株式会社柳月などで、公務員への就職も多数です。
帯広農業高校の入試難易度・倍率
帯広農業高校の偏差値は41で、ランクはFに相当されます。
2023年度入試倍率は、それぞれ
・農業科学科は一般1.25倍・推薦1.19倍
・森林科学科は一般0.5倍・推薦1.08倍
・食品科学科は一般2.75倍・推薦1.47倍
・農業土木工学科は一般0.75倍・推薦0.92倍
・酪農科学科は一般1.75倍・推薦1.14倍
となっていました。
いずれの学科も募集定員の90%を推薦で決定していることから、一般入試の倍率は参考程度となります。
学力的にはそこまで難しくはありませんが、一方で定員を大きく上回る志願者がいる学科もあり、競争率は決して低くないといえます。
帯広農業高校に合格するために
帯広農業高校の生徒のほとんどはほぼ推薦入学です。一般入試で受験する人は少なく、学科によっては0人(全て推薦入学)となる場合もあります。
推薦入試では内申点を重要視されます。中学の頃からのテストの成績や学習態度などをまじめに取り組むことが、内申点向上に繋がりますので日々の学習を大切にしましょう。
運動系推薦もあるので、部活動経験があるのならば、有利です。
帯広農業高校の部活・クラブ活動
運動部
- アイスホッケー部
- 空手道部
- 剣道部
- サッカー部
- 山岳部
- 柔道部
- スキー部
- スケート部
- ソフトテニス部
- 卓球部
- 馬術部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- バレーボール部
- 野球部
- 陸上部
文化部
- 新聞局
- 図書部
- パソコン部
- 美術部
帯広農業高校が輩出した有名人・著名人
- 中川一郎(元衆議院議員)
- 時田則雄(歌人)
- 山田博一(元プロ野球選手)
- 荒川弘(漫画家)
- 桑井亜乃(女子ラグビー選手)
- 山本幸平(自転車競技・MTB選手)
- 山本悠司(柔道家)
帯広農業高校へのアクセス方法
十勝バス 畜大線で農業高校正門北 下車
北海道帯広農業高等学校の周辺マップ
帯広農業高校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。