北見柏陽高校

北見柏陽高校 - Wikimedia Commons 引用:北見柏陽高校 - Wikimedia Commons
偏差値56
※ 2020年度の偏差値
正式名称北海道北見柏陽高等学校
(ほっかいどうきたみはくようこうとうがっこう)
Hokkaido Kitami Hakuyo High School
種別道立
所在地〒090-0013
北海道北見市柏陽町567-1
電話番号0157-24-5107
FAX番号0157-24-5163
公式サイトhttp://www.kitamihakuyou.hokkaido-c.ed.jp/

北見柏陽高校の学科別偏差値

普通科56
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

北見柏陽高校の特徴

北海道北見市にある全日制普通科の公立(道立)の高等学校です。
大正12年に常呂郡野付牛町立女子職業学校として設立されました。

校名の由来の〈柏〉については、
1 当時の校舎付近には槲の巨木が特に多くみられたこと。(「槲」より「柏」の字が利用度も多く、親しみやすいので「柏」を借用した。)
2 「柏」の巨木がきびしい風雪を凌いで、あくまでも堅実に、どこまでも根強く仲間と共に正しく伸び拡がる生命のシンボルであること。
3 落葉高木としての「柏」の虚飾なき風ぼうと、その実の性質は正しく質実剛健純一無垢そのもので、北国の厳しい現実に耐える資質の典型であること
また〈陽〉については、燦々と降りそそぐ陽光に育まれる「明朗さ」「若々しさ」「溢るる力動感」を意味しています。

制服のバリエーションは男子正装、 女子正装、男子夏服、女子夏服、男子セーター、女子セーター、女子スラックスです。

北見柏陽高校の主な進学先・就職先

平成27年度の卒業生は北海道大学や北見工業大学などの国公立大学に33名の合格者を出しています。また、私立大学にも232名の合格者を出しています。
また、136名は短大・専門学校への進学や、企業などに就職しています。

北見柏陽高校の入試難易度・倍率

普通科の定員は240名です。
2018年の一般入試倍率は1.04倍です。
2018年の推薦入試倍率は1.00倍です。
合格するためには偏差値56を目指す必要があります。

北見柏陽高校に合格するために

入学試験には、一般入学試験・推薦入学試験があります。
一般入試においては学力考査と書類面接が必要です。
基礎知識を定着させるため過去問や予想問題に取り組むことが大切になります。

推薦入試においては自己アピール文と作文提出が必要です。
自分の長所や短所を客観的によく自己分析したうえで提出に臨みましょう。
また、作文の対策を練習するなど万端に行ってから試験に臨みましょう。

北見柏陽高校の部活・クラブ活動

◆運動部

  • 野球部
  • サッカー部
  • バレーボール(男女)部
  • バスケットボール(男女)部
  • 陸上競技部
  • テニス部

◆文化部

  • 美術部
  •  

  • 茶道部
  •  

  • 華道部
  • 写真部
  •  

  • 吹奏楽部

北見柏陽高校が輩出した有名人・著名人

  • 柴田ヨクサル(漫画家)
  • 菊地亜美(タレント)

北見柏陽高校へのアクセス方法

JR柏陽駅徒歩5分
北見バス三輪小泉線柏陽高校下車

北海道北見柏陽高等学校の周辺マップ

北見柏陽高校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.