札幌新川高校

正式名称市立札幌新川高等学校
(いちりつさっぽろしんかわこうとうがっこう)
Shiritsu Shinkawa High School
種別市立
所在地〒001-0925
北海道札幌市北区新川5条14丁目1番1号
電話番号011-761-6111
FAX番号011-761-7911
公式サイトhttp://www.shinkawa-h.sapporo-c.ed.jp

札幌新川高校の学科別偏差値

普通科60
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

札幌新川高校の特徴

札幌新川高校は、40年以上の歴史のある高校となります。

校訓は『開拓者たれ』で、「自己の進路・才能を切り開き、真実有用の人となることを強く期待する意がこめられている。 」という意味がこめられ、『豊かな人間性を育み、21世紀の開拓者となるべき逞しい生徒を育てる』をモットーとしているようです。

また、部活動が非常に活発で、9割近くの生徒が何らかの部活に加入しているようです。

札幌新川高校の主な進学先・就職先

札幌新川高校の令和5年度の進路実績としては、国公立大学96人(現役91人)、私立大学611人(現役559人)となっています。

国公立大学では主に小樽商科大学や北海道教育大学など道内の主要国公立大学への合格が多く、北海道大学への現役合格者も毎年出しています。

また、過去には東北大学などの道外難関校に合格する生徒も輩出しています。

私立大学では、道内への進学が多数ですが、明治大学・法政大学・東京理科大学など、こちらも道外私立上位大学に現役で合格する生徒がいるようです。

大学進学に比べると数は多くありませんが、短期大学や専門学校へ進学を行う生徒や、就職する生徒も一定数いるようです。

札幌新川高校の入試難易度・倍率

札幌新川高校の偏差値は60となります。令和5年度の倍率は1.34倍でしたが、1.5~1.6倍の比較的高い倍率になった年もあります。

入試に関しては一般入試と推薦入試があります。

一般入試はその年の問題の難易度にもよりますが、当日点が最低330~350点前後、内申ランクではC~D程度が求められるようです。

推薦入試の倍率は定員の約20%となります。推薦枠の要件としては、

(1)「開拓者たれ」の校訓のもと新川生としての誇りをもち、自己実現に向け、粘り強く努力する向上心がある生徒
(2)学習や学校行事・生徒会活動・部活動等の特別活動に対し、主体的かつ協働的に取り組み、文武両道を実現する意欲のある生徒
(3)自他に関心をもち、自己表現や他者理解をする中で、人間関係を構築できる生徒

を全て満たす生徒とする、となっています。

部活動が盛んな高校だけあり、中学での部活経験がポイントになりそうです。

札幌新川高校に合格するために

札幌新川高校に合格するためには、一般入試と推薦入試の2通りがあります。

北海道の中では上~中堅クラスの進学校となりますので、合格への道のりは簡単な事ではありません。

目標へ向けて計画的に学習に取り組み、日頃から予習・復習を行うように心掛けておきましょう。

受験の難易度も決して簡単な部類ではありませんので油断は禁物です。

基本となる5教科(国語・数学・理科・社会・英語)の中で苦手な科目などがあれば、克服できるよう特に集中的に勉強し、クラスや学年の平均より少し上くらいでは満足しないで、常に学年の上位争いをしているようにしておく事が大事です。

また、通っている学校の先生などから札幌新川高校の情報を収集しておく、同級生などで同じ新川高校やランクの近い高校受験を受けようとしている人がいれば切磋琢磨しあうと良いでしょう。

学力のみで受験に合格する自信がない場合は、推薦入試による受験も可能です。

推薦入試を狙うにしても、試験対策はしっかりとやっておきましょう。内申点に影響のありそうな行動などには注意が必要です。

推薦入試では面接が行われます。高校の特色などを把握しておき、この学校でどんなことを学びたいか、どんな学校生活を送りたいかを話せるように自分の考えをまとめて、うまく話せるように練習しておきましょう。

基本的な事ですが、一人の人として、誰かを思いやり助け合う気持ちが大切になってきますので、日頃から意識をするようにしておくように心がけておきましょう。

試験当日まで油断はせず、苦手な部分は繰り返し見直すのも忘れないようにしましょう。

また、前述したとおり、部活が盛んな高校ですので、新川高校への進学を考えるならなるべく早めに部活動に入っておくことを推奨します。

それによって、面接官の印象も変わる可能性が大きいです。

大成会塾長のコメント

大成会塾長のコメント
大成会塾長
池端 祐次
札幌新川高校は文武両道をモットーとし、
公立高校としては比較的部活動が盛んで、生徒全体の9割程度が部活動に入っています。
また、自習には最適な環境が整っているため放課後自習をする生徒さんが多いようです。

高大連携では札幌市立大学桑園キャンパスの看護学部の講義を大学生と共に受講しています。高校生は授業終了後に大学へ移動し、7回または15回の講義を受講します。15回の講座は新川高校の単位として認定されています。

北陵高校と新川高校で進路を迷う生徒さんをよく見かけますが、新川高校のほうが自由な校風というイメージが強いですね♪

大成会では新川高校に必要なDランクからCランクをとるための定期試験対策もサポートしています。
札幌市内に7つの教室がありますので、お近くの教室を是非、ご覧になって下さい♪

札幌新川高校へのアクセス方法

バスをご利用の方
地下鉄南北線麻生駅から
中央バス麻67「麻生宮の沢線」新川高校前下車、徒歩1分

地下鉄南北線北24条駅から
中央バス北72「新川線」西陵橋下車、徒歩5分
中央バス北73「新琴似2条線」新琴似2条13丁目下車、徒歩5分

地下鉄東西線宮の沢駅から
中央バス麻67「麻生宮の沢線」新川高校前下車、徒歩1分

地下鉄東西線発寒南駅・琴似駅から
中央バス西48「新川発寒線」新川高校下車、徒歩1分

市立札幌新川高等学校の周辺マップ

札幌新川高校の口コミ

自由だけども!

自由な校風と聞いて新川高校を受験しました!
実際入学すると聞いていた通りですが、
自由な分、自分でしっかり考えて行動する人も多いです。
私も希望している看護系の進路に向け頑張っています!

ようさん女性

部活も勉強も頑張りました!

自宅からも近く、進学や部活が盛んということで新川高校を受けました!
入塾当初はランクが足りていなくて心配でしたが、
塾での指導でランクも上がり、アドバイスしてもらった通り、
部活を頑張りながら勉強も頑張って無事合格!
ずっと続けている陸上部に入って思いっきり走ってます!

トオルさん男性

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。

更新日:2024年2月28日
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
札幌エリアで最安級!
70分あたり2,998円~※料金シミュレーター

大成会は『安くても手厚い学習サポート』が自慢です!
小学生・中学生・高校生まで対応。難関校の受験もお任せください。

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

Copyright © 2017-2025 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.