引用:北海道石狩翔陽高等学校 - Wikipedia
偏差値 | 45 |
---|
正式名称 | 北海道石狩翔陽高等学校 (ほっかいどういしかりしょうようこうとうがっこう) Hokkaido Ishikari Shoyo High School |
---|---|
種別 | 道立 |
所在地 | 〒061-3248 北海道石狩市花川東128番地31 |
電話番号 | 0133-74-5771 |
FAX番号 | 0133-74-8741 |
公式サイト | http://www.ishikarishoyo.hokkaido-c.ed.jp/ |
石狩翔陽高校の学科別偏差値
石狩翔陽高校の特徴
北海道石狩翔陽高等学校は、北海道石狩市にある公立高等学校です。
1978年に北海道石狩高等学校として開校し、2001年に校名を現在のものに改め、総合学科に転換しています。
校訓は「自主創造、堅忍不抜、協調信頼」です。未来に向かって自分で考え、学び、人と協力し合う心を養う学習カリキュラムが組まれています。
総合学科として専門的な情報システム系、生活文化系、健康福祉系を学ぶことができます。
資格取得にも力を入れており、全商1級4種目合格などかなりレベルの高い資格を取得している学生もいます。
また、部活動も盛んで、ダンス部・陸上部・ボート部・新聞局が全国大会出場という実績があります。
石狩翔陽高校の主な進学先・就職先
石狩翔陽高校の生徒は進学が約8割(大学・短大が約3~4割、専門学校が約4割)、約2割が就職という進路を選択しています。
主な進学先としては、北海学園大学・札幌大学・札幌学院大学などの道内私立大学です。
2022年度の合格実績は、私立大学76名です。
主な就職先としては、道内の民間企業や公務員です。
石狩翔陽高校の入試難易度・倍率
石狩翔陽高校の偏差値は45で、道内で中位の難易度です。
2024年度の倍率は、一般1.31倍・推薦1.21倍といずれも高くなっています。
過去の倍率を見てみると、2024年度に比べて一般・推薦ともに低い傾向となっていますが、2024年度のような高倍率になることもあるので、受験する際は最後まで気を抜くことなく勉強し続けましょう。
募集人数は320名(うち推薦入学枠50%程度)となっています。
石狩翔陽高校に合格するために
石狩翔陽高校の入試は、一般入試・推薦入試の2種類があります。
一般入試では、国語・数学・英語・理科・社会の5教科の学力検査と集団面接・個人調査書の内容により合否が判定されます。
若干一般入学試験の倍率が高い為、学力検査でできる限り点数を稼ぐ必要があります。平均的な偏差値なので、日々の取り組みがしっかりしていれば合格は難しくないと思います。
基礎学力の定着を最優先に、これまでの授業内容の復習や、過去問や予想問題に取り組んでみましょう。何度も繰り返し取り組むことが大切です。
推薦入試では、個人面接と個人調査書の内容により合否が判定されます。
面接試験では、中学時代に部活動などに取り組んでいればアピールポイントになります。
また、石狩翔陽高校の特色などを把握しておき、この学校でどんなことを学びたいか、どんな学校生活を送りたいかを話せるように自分の考えをまとめて、うまく話せるように練習しておきましょう。
一般・推薦ともに面接が試験内容に含まれているので、学校の先生などにお願いして模擬練習を行うのもよいでしょう。
石狩翔陽高校の部活・クラブ活動
スポーツ系の部活
- 野球部
- 陸上競技部
- サッカー部
- 硬式テニス部(男女)
- ボート部
- 女子バレーボール部
- バスケットボール部(男女)
- バドミントン部(男女)
- 柔道部
- 卓球部
文化系の部活
- 美術・工芸部
- 科学部
- 生物部
- 演劇部
- 書道部
- イラスト部
- PC部
- 料理部
- ワープロ同好会
- 文芸同好会
- ダンス部
外局
- 放送局
- 図書局
- 石狩太鼓局
- ボランティア局
- 吹奏楽局
石狩翔陽高校が輩出した有名人・著名人
- あべみほ(タレント、グラビアアイドル)
- 畠山昌人(元プロボクサー)
- 千葉ひろみ(元ラジオDJ)
- 金川紗耶(タレント・乃木坂46)
石狩翔陽高校へのアクセス方法
地下鉄麻生駅発(系統番号 麻08)ー石狩翔陽高校前(所要時間約30分)
手稲駅北口発(系統番号 43)花畔行ー花川南9条3丁目でスクール便に乗換ー石狩翔陽高校前(所要時間約50分)
宮の沢駅発(系統番号 宮47)花畔行ー石狩庁舎前下車。札幌ターミナルゆき、または地下鉄麻生駅ゆきに乗り換えー石狩翔陽高校前(所要時間約50分)
また、スクールバスも運行しています。
北海道石狩翔陽高等学校の周辺マップ
石狩翔陽高校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。