函館商業高校

函館商業高校 - ストリートビュー 引用:函館商業高校 - ストリートビュー
偏差値49
※ 2020年度の偏差値
正式名称北海道函館商業高等学校
(ほっかいどうはこだてしょうぎょうこうとうがっこう)
Hokkaido Hakodate Commercial High School
種別道立
所在地〒041-0812
北海道函館市昭和1丁目17-1
電話番号0138-41-4248
FAX番号0138-41-4249
公式サイトhttp://www.hakodateshougyou.hokkaido-c.ed.jp

函館商業高校の学科別偏差値

流通ビジネス科49
国際経済科49
会計ビジネス科49
情報処理科49
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

函館商業高校の特徴

北海道函館商業高等学校は、1886年に開校した 函館商業学校を前身とする公立の高等学校です。

全日制課程と定時制課程があり、全日制課程には国際経済科情報処理科流通ビジネス科会計ビジネス科、定時制課程には事務情報科が設置されています。

「士魂商才」を校訓としており、商業人としての知識・技能の習得と人間としての在り方・生き方を大切にしています。

函館商業高校の主な進学先・就職先

卒業生の半数が大学への進学を希望します。主な進学先は公立はこだて未来大学や小樽商科大学などの公立大学、札幌大学や明治大学などの私立大学です。

2018年の合格実績は、国公立大学2名・私立大学19名・短期大学20名でした。

函館商業高校の入試難易度・倍率

偏差値は49で、道内で中位の難易度です。2018年の倍率は流通ビジネス科 1.23、国際経済科 1.15、会計ビジネス科 1.00、情報処理科 1.38でした。
募集人数は各学科40名ずつです。

一般入試においては以下の点数が合格の目安です。
各学科:159点
※5教科・300点満点”

函館商業高校に合格するために

入学試験には、一般入学試験・推薦入学試験の2つがあります。

一般入学試験では、国語・算数・理科・社会・英語の学力検査と、面接、作文および実技の2つの試験が行われます。
過去問や予想問題に取り組むだけでなく、過去の定期テストや北海道学力コンクールの問題を改めて解き、基礎知識の定着に注力しましょう。

自宅学習のみで合格した受験生もたくさんいますが、塾に通ったり家庭教師をつけることでより詳細なアドバイスを受けることもできます。家庭内で相談して受験への取り組み方を決めていきましょう。

推薦入学試験では、面接、英語の聞き取りテスト・問答・実技・作文、自己アピール文の作文の3つの試験が行われます。

英語の聞き取りや問答はできるまでに時間がかかるので、一般入学試験の対策と合わせて、日頃からリスニングの練習をする等、英語に触れる時間を取りましょう。自己アピール文の提出は任意ですが、提出した方が印象に残る場合が多いので、作文の練習もしておきましょう。

函館商業高校の部活・クラブ活動

■スポーツ系の部活
野球部、サッカー部、陸上競技部、テニス部、ソフトテニス部、水泳部、バスケットボール部、バドミントン部、卓球部

■文科系の部活
珠算部、簿記部、ワープロ部、パソコン部、商業研究部、吹奏楽部、合唱部、書道部、茶道部、写真部、マンガ研究部、ボランティア部、新聞局、図書局、放送局

函館商業高校が輩出した有名人・著名人

TERU(ロックバンドGLAYのボーカル)、永沢富士雄(元プロ野球選手)

函館商業高校へのアクセス方法

■五稜郭駅から徒歩20分

北海道函館商業高等学校の周辺マップ

函館商業高校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.