札幌東高校

正式名称北海道札幌東高等学校
(ほっかいどうさっぽろひがしこうとうがっこう)
HOKKAIDO SAPPORO HIGASHI HIGH SCHOOL
種別道立
所在地〒003-0809
北海道札幌市白石区菊水9条3丁目
電話番号011-811-1919
FAX番号011-811-3952
公式サイトhttp://www.sapporohigashi.hokkaido-c.ed.jp/

札幌東高校の学科別偏差値

普通科68
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

札幌東高校の特徴


札幌東高校は、札幌市白石区にある、全日制普通科と定時制普通科を併設している高校です。略称は東高(ひがしこう)

道内でもトップクラスの進学校で、現役合格に強いこだわりを持っています。そのため難関大学説明会や進路講習会、一日医師体験・看護体験などの進路行事が頻繁に行われているのが特徴です。

1981年に建設された校舎は古さを感じますが、広い体育館が2つあり授業や部活動に活用されています。図書館も広くて使いやすく、希望の本があれば購入もしてくれます。

校則に関して、在校生は「厳しくない」という感想を持っているようです。

携帯電話は朝のホームルームから帰りのホームルームまでは電源を切るように決められていますが、校内への持ち込み自体は認められており、時間を遵守していれば校内での使用も可能です。

自転車通学は基本的に不可ですが、届け出によって自宅から最寄駅までは乗ることができます。

札幌東高校の主な進学先・就職先


2023年度入試では174名が国公立大学に現役合格しています。

道内では北海道大学に40名(うち7名が医学部)、北海道教育大学に17名が現役合格しています。

また、東京大学・京都大学・大阪大学といった道外大学への合格者も多数輩出しています。

合格実績からもわかる通り、国公立大学の中でも特に北海道大学への進学に力を入れています。

2023年度の合格実績

学校ホームページに記載されている情報では、2023年度の大学入試における現役合格者は以下の通りです。

国公立大学(道内)130名
旭川医科大学1名
小樽商科大学34名
帯広畜産大学3名
北海道大学40名
北海道教育大学旭川校1名
北海道教育大学岩見沢校2名
北海道教育大学札幌校14名
室蘭工業大学5名
はこだて未来大学2名
札幌市立大学3名
名寄市立大学1名
千歳科学技術大学19名
札幌医科大学5名
国公立大学(道外)54名
弘前大学9名
東北大学5名
茨城大学1名
筑波大学5名
埼玉大学4名
千葉大学1名
電気通信大学3名
東京外国語大学1名
東京海洋大学1名
東京学芸大学1名
東京工業大学1名
東京農工大学1名
横浜国立大学3名
新潟大学2名
富山大学1名
信州大学1名
名古屋大学4名
三重大学1名
京都大学2名
大阪大学2名
神戸大学3名
福岡教育大学1名
長崎大学1名
青森県立保健大学1名
群馬県立女子大学1名
高崎経済大学3名
東京都立大学1名
富山県立大学1名
神戸市外国語大学1名
九州歯科大学1名
私立大学(道内)
札幌学院大学6名
藤女子大学13名
北星学園大学20名
北海学園大学97名
北海道医療大学31名
北海道科学大学38名
酪農学園大学7名
北翔大学2名
北海道文教大学4名
天使大学22名
札幌保健医療大学1名
日本医療大学27名
私立大学(道外)
青山学院大学5名
慶應義塾大学4名
工学院大学5名
国際基督教大学1名
国士舘大学1名
駒澤大学3名
芝浦工業大学7名
成城大学3名
専修大学2名
中央大学9名
津田塾大学1名
東海大学1名
東京音楽大学1名
東京農業大学1名
東京薬科大学1名
東京理科大学2名
東洋大学5名
法政大学14名
明治大学5名
明治学院大学7名
立教大学7名
早稲田大学5名
神奈川大学2名
関東学院大学1名
帝京科学大学1名
中京大学2名
京都精華大学1名
同志社大学3名
立命館大学6名
関西大学3名
近畿大学7名
関西学院大学6名
立命館アジア太平洋大学2名

その他、防衛医科大学校や、各種の短期大学・専門学校にも多数の生徒さんが進学しています。

札幌東高校の入試難易度・倍率


札幌東高校の偏差値は68とされており道内トップ10に入る難易度です。合格するためには最低でも偏差値65以上を目指す必要があるでしょう。

直近3年の倍率は1.4~1.5倍で推移しており、競争率も高いといえます。

推薦入試枠はなく、一般入試で学力検査のみ実施します。面接試験はありません。

札幌東高校に合格するために


推薦入試・面接がともにないため、合否を決定するものは学力検査と個人調査書(内申書)のみとなっています。

そのため、札幌東高校を受験するにあたっては、学力検査が極めて重要です。

倍率が高く、公立・私立を合わせても道内トップクラスの学校であるため、長期的な受験対策が必須になります。

国語はこれまでの学力テストや模試の記述問題を繰り返し解くことで記述力を身につけられます。古語の意味などの暗記にはスマートフォンの単語帳アプリを活用するもの良いでしょう。

数学は過去問や予想問題など、とにかくたくさんの問題を解くようにしましょう。簡単な問題から難しい問題まで、手元にある問題はすべて解けるくらいになりましょう。同じ問題を繰り返すことで自然に公式を覚えることも出来ます。

英語はまず単語を暗記すること。ひたすら書いて覚える・単語帳を使用する・赤シートで消えるペンを活用する・単語帳アプリを使用するなど、何が自分に合っているのかいろいろと試してみたり、通学時や自宅学習時など状況に応じて勉強方法を変えるのもひとつの方法です。

また、中3だけでなく中1・中2の教科書を見直すことで基本をきちんと理解しているかを確認しましょう。演習問題を解いたり文法などをまとめたノートを作成することで知識も定着します。

理科では計算問題を素早く正確に解けるようになると得点アップが期待できます。解答にどれくらいの時間がかかっているかも意識しながら、演習問題を繰り返し行いましょう。

社会は暗記重視。英語同様、自分に合った方法を見つけて毎日コツコツ覚えていきましょう。

大成会塾長のコメント

大成会塾長のコメント
大成会塾長
池端 祐次
札幌東高校は最難関校の一つです。倍率が1.5倍を超えることも多く、人気も非常に高い学校です!

2023年度の実績では国公立大学合格180名超えを記録しました。また、指定校推薦も豊富で私立大学だけではなく、横浜市立大学などの国公立大学への指定校推薦枠ももっています。
将来国公立大学を目指すならまず候補に挙がる高校と言っても過言ではないでしょう。

そのため入学のハードルも高く学力のみならずランクも必要となります。
大成会では高いランクを維持するため副教科にも力を入れております。早めの準備で東高をそして国公立大学を目指しましょう!

札幌東高校へのアクセス方法

地下鉄利用の場合
地下鉄東西線東札幌駅または菊水駅から徒歩14分
JR利用の場合
JR苗穂駅から徒歩18分
バス利用の場合
JR北海道バス・夕鉄バス「菊水9条3丁目」から徒歩1分

北海道札幌東高等学校の周辺マップ

札幌東高校の口コミ

毎年倍率が高い

進学校の中で家が一番近かったこともあって、札幌東高校を受験しました。
東高は倍率が高いので自分の学力でいけるか不安でしたが、無事受かってよかったです。

みーさん女性

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。

更新日:2024年2月28日
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
札幌エリアで最安級!
70分あたり2,998円~※料金シミュレーター

大成会は『安くても手厚い学習サポート』が自慢です!
小学生・中学生・高校生まで対応。難関校の受験もお任せください。

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

Copyright © 2017-2024 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.