引用:長万部高校 - Wikipedia
偏差値 | 40 |
---|
長万部高校の学科別偏差値
長万部高校の特徴
北海道長万部高等学校は、北海道の南、渡島管内の北に位置し、内浦湾(噴火湾)の海の恵みと豊かな自然に囲まれた普通科高校で、開校70周年を迎える歴史ある伝統校です。
「しなやかにたくましく社会を生き抜く人としての力を育む」を学校教育目標にし、以下に示す9つの資質・能力を身につけさせたいと考えています。
①他の人の意見をしっかり聴くことができる(傾聴力)②「なぜか」を考え、事実を客観的に分析し、判断することができる(思考力・判断力)③自分の考えを分かりやすく他の人に伝える事ができる(表現力)④「やる気スイッチ」を押し、自分を好きになることができる(自己肯定力)⑤多様性を認め、助け合うことができる(協調力)⑥一歩先を見通し、課題を解決することができる(想像力・創造力)⑦自分の将来を描き、学ぶことや働くこと、そして生きる意義・役割を理解できる(キャリアプランニング力)⑧生活習慣の確立⑨学習習慣の確立
本校は、理系コース、文系コース、資格コースの3つのコースに分かれた授業が展開されます。2年時からコース分けが行われ、それぞれの目的に合った内容の授業を行います。本校の生徒数は決して多くありませんが、少人数だからこそできるメリットを最大限に活かし、決め細やかな指導を行います。
また、長万部町から多くの援助を頂いていることも本校の特徴です。具体的には、制服、通学定期、公務員対策校内講座、スクールバスの全額補助、各種検定において検定料金の3割補助の援助があります。加えて、学校給食が提供され、1日300円で栄養バランスの取れた食事を摂ることが可能です。
長万部高校の主な進学先・就職先
卒業生のうち、進学希望者と就職希望者は例年、同数程度ですが、比較的就職希望者が多くなる傾向です。
進学希望者の主な進学先は北見工業大学、北海学園大学、北海道情報大学といった4年制大学や、札幌医療リハビリテーション学院や札幌こども専門学校や美芸学園幼児教育専門学校といった専門学校です。
一方、就職先については、公務員対策校内講座を長万部町の補助により、無料で行っていることもあり、毎年、3~4名の卒業生が公務員試験に合格していることが特徴です。
長万部高校の入試難易度・倍率
2018年の長万部高校の倍率は0.8倍となりました。
また、偏差値は40で、えりも高校やとわの森三愛高校、旭川実業高校と同程度の難易度です。
合格するためには偏差値38~42を目指す必要があります。
一般入試においては、139点が合格の目安です。
(5教科・300点満点)
長万部高校に合格するために
入学試験には、一般入学試験・推薦入学試験の2つがあります。
一般入学試験では、国語・数学・英語・理科・社会の筆記試験が行われます。
その上で、本校では、複数の尺度を用いた選抜方法を採用します。
定員の70%は中学時代の頑張りと学力検査の結果を同等に扱って選抜します。定員の15%は中学校時代の頑張りと学力検査の結果を8対2の比率で重視し、選抜します。そして残りの定員の15%は中学校時代の頑張りと学力検査の結果を2対8の比率で重視し、選抜します。
また、推薦入学試験では、自己アピール文の提出が必要です。推薦入学試験では、入学枠の30%程度を選抜する予定です。
本校の受験に人気の塾は、オンライン塾や個別指導、家庭教師です。各々のペースに合わせた学習が重要です。
長万部高校の部活・クラブ活動
■スポーツ系の部活
- 卓球部
- バレーボール部
- 柔道同好会
- バスケットボール部
■文科系の部活
- 吹奏楽部
- 軽音楽部
- 総合文化部
- 地域活動部
長万部高校が輩出した有名人・著名人
不明
長万部高校へのアクセス方法
■JRをご利用の方
函館本線・室蘭本線長万部駅から徒歩23分
■バスをご利用の方
[函館本線]
長万部温泉入口
北海道長万部高等学校の周辺マップ
長万部高校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。