今回のコラムは、高知県の家庭教師の「料金」に注目して調査しました。
料金が安い順のランキング(個人の家庭教師は除く)と、高知県の教育情報もご紹介します。
高知県の家庭教師 安い順ランキング
安い順のランキング上位10件は以下の通りです。60分当たりに換算した料金(税込)です。※
No | サービス名 | 料金 |
---|---|---|
1 | 家庭教師のマスター | 1,600円~ |
2 | 家庭教師のやる気アシスト | 1,750円~ |
3 | 家庭教師のあすなろ | 1,750円~ |
4 | 家庭教師のゴール | 1,800円~ |
5 | 家庭教師デスクスタイル | 1,800円~ |
6 | 家庭教師のゴーイング | 2,000円~ |
7 | 家庭教師ファースト | 2,475円~ |
8 | 家庭教師AGENT | 2,550円~ |
9 | 家庭教師の銀河 | 2,750円~ |
10 | 家庭教師のトライ | 4,400円~ |
※記載している内容は調査当時のものであり、情報が古い場合がありますのでWebサイト等にて情報をご確認ください。
※インターネット上で見つかる家庭教師のみを調査。料金が不明・カスタム料金のサービスは割愛しています。
今回は、対面式の家庭教師のみを調査しました。
昨今では、直接ご自宅に伺うことなく、ZOOM等のアプリを使って好きな場所で画面越しに授業が受けられる【オンライン家庭教師】という人気のサービスもございます。
家庭教師えらびの際には是非こちらもご検討ください。
高知県の教育に関する情報
高知県の教育環境や学習状況などについて調べてみました。
高知県の学力・学習状況
令和4年度 全国学力・学習状況調査より、高知県の中学校(公立)における「国語・算数・理科」の調査結果は以下の通りです。
地区 | 児童数 | 平均正答数 | 平均正答率 | 中央値 | 割合 |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 891,820 | 9.7/14 | 69.0 | 10.0 | 2.9 |
高知県 | 3,921 | 9.4/14 | 67 | 10.0 | 3.0 |
地区 | 児童数 | 平均正答数 | 平均正答率 | 中央値 | 割合 |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 891,913 | 7.2/14 | 51.4 | 7.0 | 3.6 |
高知県 | 3,919 | 6.5/14 | 46 | 7.0 | 3.4 |
地区 | 児童数 | 平均正答数 | 平均正答率 | 中央値 | 割合 |
---|---|---|---|---|---|
全国 | 892.585 | 10.4/21 | 49.3 | 10.0 | 4.1 |
高知県 | 3,925 | 9.8/21 | 47 | 10.0 | 4.0 |
高知県の学習環境・勉強場所
高知県の勉強や自習ができる様々なスポットを調査しました。
ただし、こちらでご紹介している施設で勉強する際は周りの人の迷惑にならないように配慮し、ルールがある場合は必ず守って利用してください。
オーテピア高知図書館
オーテピア高知図書館はとさでん伊野線の「堀詰駅」と「大橋通駅」を下車して徒歩約4分の場所、高知城にほど近いエリアにあります。2018年に完成した施設「オーテピア高知」の2階からM5階が図書館施設で、高知県立図書館と高知市民図書館本館を統合した最新の図書館となります。全国でも10番目の規模の広さを誇り、館内は白と木調を基調にしたシンプルでモダンなデザインですす。2階、3階は、ガラスで仕切られたグループ室や静寂読書室、共同学習のできるラーニングコモンズがあるだけでなく、書架エリアにはカウンターや大机の閲覧席が配されているので学習スペースはとても豊富です。他にも4階は仕切りのある学習席が並び、自習するのに便利です。
【営業時間】火~金9:00~20:00、土・日・祝9:00~18:00
“【休業日】毎週月曜日(祝日の場合は開館)、毎月第3金曜日(8月を除く)、8月11日(山の日)を含む4日間
、年末年始(12月29日~1月4日)”
【特筆事項】自習室あり、PC持ち込み可、Wi-Fiあり、電源あり
高知大学学術情報基盤図書館中央館
高知大学学術情報基盤図書館中央館は高知大学の朝倉キャンパス内にあり、「メディアの森」とも呼ばれる高知大学附属図書館の中央館です。広く一般利用者にも開放されており、本を借りることもできます。A棟からE棟まで、5棟の6階建ての建物に館内は分かれており、ディスカッションしながら学習できるアクティブラーニングスペース、グループ学習室、個人用閲覧室などの学習スペースも充実しているので、自習や作業に活用することができます。
【営業時間】月~金 8:30~21:00、土・日 9:00~21:00
【休業日】毎週日曜日(医学部分館のみ)、祝日及びその振替休日、年末年始(12/28~1/4)、センター長等が必要とした日
【特筆事項】PC持ち込み可、Wi-Fiなし、電源あり
南国市立図書館
南国市立図書館は、とさでん後免線「東工業前駅」を下車して徒歩1分の場所、市街地の中にある図書館です。建物は3階建てで、約9万7千冊という充実した蔵書を所蔵しています。館内には閲覧席が40席以上、3階には自習室があります。自習室では持ち込み資料を使った学習ができることになっており、多くの学生や社会人に利用されています。
【営業時間】火~金 10:00~18:00、土・日 10:00~17:00
【休業日】毎週月曜、祝日、月末最終日(土・日・月・祝日と重なるときは最終金曜日) 、年末年始(12月28日~1月3日)、特別整理期間(3月中に10日以内)
【特筆事項】自習室あり
高知工科大学附属情報図書館
高知工科大学附属情報図書館は、高知工科大学の香美キャンパス内にあります。情報閲覧室やメディア学習室などの一部のエリア以外は、学内生や教職員だけでなく一般の利用者にも開放されています。明るく開放感に溢れた3階建ての半円形のガラス張りの建物の中には、中庭や吹き抜けを囲むように閲覧室が設けられています。リラクゼーションコーナーやブラウジングコーナーなど、館内にはゆったりと座席が配されて、気持ちよく学習のできるようになっています。
【営業時間】月~金 8:30~19:00、土 8:30~17:00
【休業日】毎週日曜日、国民の祝日、開学記念日、年末年始、夏期休業及び学年末休業中の一定期間
【特筆事項】自習室あり
四万十市立図書館
四万十市立図書館本館は、2010年にリニューアルオープンした比較的新しい図書館です。四万十市役所の2階に位置しており、閲覧席は約127席と館内全体に豊富に配されており、蔵書数は約14万冊、インターネットブースや、持ち込みパソコン用の電源のある席といった設備も整っておりパソコンでの作業も可能です。他にも広々とした学習室があるので、他の利用者に気兼ねすることなく学習や作業に利用することができます。
【営業時間】9:00~19:00
【休業日】館内整理日(毎月末金曜日)、年末年始、蔵書点検期間
【特筆事項】自習室あり、PC持ち込み可、Wi-Fiあり、電源あり
宿毛市立坂本図書館
宿毛市立坂本図書館は宿毛市立宿毛歴史館に併設のされたる綺麗な図書館です。土佐くろしお鉄道宿毛線「東宿毛駅」から徒歩約10分の場所に位置しています。図書館のメインエリアは円形に作られているため、一般コーナーの書棚は、放射を描いたように配置されているのが特徴的です。図書館2階には坂本文庫、大井田文庫などといった地域に関する郷土資料が豊富に揃っており、1階には学習室が設けられているので、訪れた人は落ち着いて勉強に集中することができます。
【営業時間】火~日 10:00~18:30
【休業日】毎週月曜日、毎月最終金曜日、年末年始(12月29日~1月3日)、国民の祝日(月曜日と祝日が重なる場合は、直近の平日も休館日となります。)、蔵書点検期間(3月中7日間以内)
【特筆事項】自習室あり
スターバックス高知潮江店
スターバックス高知潮江店は、桟橋通三丁目駅から298mの場所にあります。店内は明るくカジュアルな雰囲気、大きなガラス窓から光が差し込み落ち着いた空気が流れます。電源が使える座席もあるので、PCを使った作業や自習に便利です。ゆったりと座れるソファー席が多く配されており、ゆったりと集中して作業したい時におすすめです。
【営業時間】07:30~23:00
【休業日】不定休
【特筆事項】PC持込可、電源あり
スターバックス高知蔦屋書店
スターバックス高知蔦屋書店は、知寄町駅から約1kmの場所にある蔦屋書店に併設されているブックカフェです。広々とした店内はシンプルでスッキリとしたインテリアで、適度に活気とざわめきのある店内では、周りの目を気にせず集中して学習できる雰囲気です。電源席やWi-Fiが整っているので、PCを使った作業や自習などにも便利に使うことができます。
【営業時間】09:00~22:00
【休業日】不定休
【特筆事項】PC持込可、電源あり、Wi-Fiあり
ファミリーマート春野町西分店
ファミリーマート春野町西分店は店内の広々としたイートインスペースがあるのが特徴です。桂浜から程近く高知市中心部から少し離れていますが、そのため来店客はそれほど多くなく、静かに落ち着いて作業や自習をしたい場合に便利に利用できます。テーブル席だけでなくソファ席もあり、テーブルから電源を取ることも無料Wi-Fiも利用できるため、PCを使った作業にも便利に活用できます。
【営業時間】24時間営業
【休業日】なし
【特筆事項】PC持込可、電源あり、Wi-Fiあり
ローソンLGOSSOたかそね
ローソンLGOSSOたかそねは、特徴的なのが通常のコンビニよりもかなり広いイートインスペースです。電源の利用も可能なので、PCを持ち込み作業をしたい時に便利です。普通のコンビニと同じく24時間営業なため、作業や学習したいときにいつでも便利に利用することができます。高知インターの近くにあり、観光客用のお土産や高知直産の品物などが販売されています。
【営業時間】24時間営業
【休業日】なし
【特筆事項】PC持込可、電源あり、Wi-Fiあり
家庭教師と学習塾の利用率
家庭教師をつけるべきか、それとも学習塾に通うべきか… 生徒さんの性格や学習進度なども加味して検討すべき問題ですが、学年ごとに家庭教師と塾の割合はどうなっているのか気になるところでしょう。
まずは家庭教師と塾の利用率をご覧ください。
学習塾と家庭教師の利用率を比較すると、塾のほうが圧倒的に多いことが分かります。
学習塾の利用率は、学年が増すに連れて徐々に利用率は高まり、中学3年では65.2%にのぼります。
一方、家庭教師の利用率も学年が上がるごとに増してはいますが低率で推移しています。
※文部科学省 公開資料より
家庭教師の費用・平均額(通信教育を含む)
生徒さんに家庭教師をつけているご家庭における学年ごとの平均費用を表した表をご覧ください。これから家庭教師をご検討されている方は参考にしてみてください。
※文部科学省「平成30年度子供の学習費調査」より
区分 | 幼稚園 | 小学校 | 中学校 | 高等学校(全日制) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公立 | 私立 | 公立 | 私立 | 公立 | 私立 | 公立 | 私立 | |
0円 | 83.2 | 79.4 | 70.8 | 63.0 | 74.8 | 77.9 | 86.8 | 84.2 |
~1万円 | 5.9 | 6.0 | 3.2 | 3.6 | 2.3 | 2.9 | 2.2 | 2.5 |
~5万円 | 10.3 | 12.4 | 16.5 | 15.4 | 8.1 | 6.7 | 3.8 | 5.2 |
~10万円 | 0.5 | 1.6 | 7.7 | 9.1 | 9.0 | 4.2 | 2.2 | 2.3 |
~20万円 | - | 0.5 | 1.2 | 3.9 | 3.6 | 4.5 | 3.7 | 3.3 |
~30万円 | - | 0.1 | 0.4 | 1.7 | 1.4 | 1.2 | 0.3 | 1.2 |
~40万円 | - | - | 0.1 | 1.1 | 0.5 | 0.6 | 0.4 | 0.5 |
40万円~ | - | - | - | 2.2 | 0.2 | 2.0 | 0.5 | 0.8 |
早い子は幼稚園児の頃から家庭教師をつけて学習を始めていることが分かります。
中学(公立)を除く全ての学年で、家庭教師の利用における金額の平均は1~5万円となっています。
年間の家庭教師に支出した平均額を見ると、やはり高校受験を控えた中学生の平均額が高いです。
続いて、学習塾の割合も見てみましょう。
学習塾の費用・平均額
学習塾を利用している生徒さんのいるご家庭における平均費用が以下の表になります。
区分 | 幼稚園 | 小学校 | 中学校 | 高等学校(全日制) | ||||
---|---|---|---|---|---|---|---|---|
公立 | 私立 | 公立 | 私立 | 公立 | 私立 | 公立 | 私立 | |
0円 | 88.2 | 77.7 | 60.9 | 24.9 | 30.7 | 39.7 | 62.2 | 61.8 |
~1万円 | 2.5 | 3.8 | 3.1 | 2.0 | 1.4 | 2.7 | 2.9 | 2.4 |
~5万円 | 4.1 | 5.8 | 9.9 | 8.1 | 6.5 | 5.8 | 4.2 | 4.6 |
~10万円 | 2.8 | 4.7 | 9.3 | 9.4 | 6.5 | 6.5 | 3.7 | 4.4 |
~20万円 | 1.6 | 4.3 | 10.6 | 16.3 | 13.0 | 14.2 | 6.5 | 5.7 |
~30万円 | 0.6 | 1.5 | 2.7 | 10.5 | 13.4 | 12.2 | 6.8 | 4.5 |
~40万円 | 0.2 | 0.7 | 1.4 | 7.8 | 10.1 | 7.1 | 4.6 | 3.7 |
40万円~ | - | 1.4 | 2.0 | 20.9 | 18.4 | 11.8 | 9.1 | 13.1 |
学習塾の場合も同様に、早い子では幼稚園から学習を始めていますが、違いとして塾の場合は私立小学校の支出額が大きいことがあり、おそらくは中学受験から塾通いをする子が多いことが影響していそうです。
塾と家庭教師では基本的に料金自体に差がありますが、塾に通う生徒さんの割合が多いため、支出する金額も家庭教師より多いです。
オンライン家庭教師なら安くて高品質
最近ではご自宅で授業が受けられる「オンライン家庭教師」が人気となっています。
- いつでも、どこでも授業できる
- 高学歴な講師が揃っている
- 総合的に見て料金がリーズナブル
- 画面越しだから安心・安全
どのようなサービスか、実際に利用してどのようなメリット・デメリットがあるのか、以下の記事でご紹介していますので併せてお読みください。