【英単語】はこう暗記しよう!これなしでは英語は始まらない

英単語の暗記方法
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

大学受験では、さまざまな妥協が必要になります。
例えば、数学と理科が苦手だから文系学部を選ぶ、という進路の決め方は妥協のひとつです。

しかし受験に限っては、妥協は立派な戦略です。
なぜなら受験勉強は「選択と集中」が必要だからです。
小さいこだわりを捨てて、大きな成功を勝ち取るのが受験です。

ですが、すべての受験生が妥協してはならないものがあります。

英語の勉強それは英単語の暗記です。

英語試験を課さない大学はほとんどありません。
英語の問題を解くには英単語の暗記が欠かせません。

暗記にはほとんど理屈が通じません。
1語でも多く覚えれば高い点数を取ることができますし、暗記している英単語が足りないと問題を解くことはできません。

暗記を苦手にする受験生に、あまり知られていない英単語の覚え方を紹介します。
「英単語を覚えられない」と日々イライラしながらすごしている方は、これから紹介する方法を試してみてください。

覚え方や勉強法を工夫しよう

勉強しない女子学生「試験に出る英単語」(森一郎、青春新書)などの英単語本を購入し、そこに出てくる英単語と日本語訳をコツコツ覚えていくことに3回以上挫折した人は、覚え方や勉強法を工夫しましょう。

なぜならそのような人は、例えば「emphasize、強調する」を丸ごと覚えることが苦手だからです。
苦手な作業を続けてしまっては、入試に間に合いません。

このように解説すると「英語のつづりとその対訳を覚える以外に英単語を覚える方法があるのか」と疑問に思うかもしれません。

答えは「あります」。

次の単語の意味は何でしょうか。

continue

ほとんどの人が正しく「~を続ける」と答えられたのではないでしょうか。

そうです、「トゥー・ビー・コンティニュー」を知っているからです。
「トゥー・ビー・コンティニュー」は日本のテレビ番組でも、「続きはまた来週」といった意味でよく使われています。
それを耳にしたことがあるのでcontinueという、比較的難しい英単語を覚えることができたのです。

つまり日常生活のなかでよく出てくる英単語は、苦もなく暗記することができるのです。

このように、丸暗記以外にも英単語を覚える方法はあります。
それをみていきましょう。

「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

日常生活で無理矢理英単語を使う

「トゥー・ビー・コンティニュー」を覚えることができるのなら、日常生活のなかに無理矢理英単語を潜り込ませればいいのです。
便所のことをトイレと呼ぶように、身のまわりのものを次々英単語で呼んでいくのです。

以下の日本語を英語に訳してみてください。

日本語

英単語

日本語

英単語

ワイシャツ

玄関

本棚

蛇口

冷蔵庫

母方の祖母

まずは、自分の力で埋められるところを埋めて、分からなければ電子辞書などを使って調べて答えを出してみてください。

…全て回答できましたか?
それでは答え合わせをしてみましょう。

答えは以下のとおりです。

日本語

英単語

日本語

英単語

ワイシャツ

shirt

玄関

entrance

本棚

bookshelf

蛇口

faucet

冷蔵庫

refrigerator

母方の祖母

maternal grandmother

こうして英単語を知ったら、毎日「わざと」、今調べた英単語を使って会話してください。

「明日、学校に着ていくshirtがない」

「そろそろbookshelfにあふれている漫画を処分しなければならない」

「お母さん、refrigeratorのなかのトマトジュース、飲んでいいですか」

entranceから物音がしたよ」

「はい、faucetを閉め忘れたのは僕です、ごめんなさい」

「今日、maternal grandmotherのお見舞いに行ってきました」

付箋上の単語表はほんの一例です。
自分で、身のまわりのモノや人や状況を、次々英単語に置き換えていってください。

例えば、「vacuum cleaner」や「leather shoes」がどうしても覚えられなかったら、付箋に「vacuum cleaner」「leather shoes」と書いて、掃除機や革靴に貼ってしまいましょう。
覚えたらはがせばいいのです。

「文脈のなかで覚える」は有効か

英語講師のなかには「英単語は単語帳で覚えず、英文の文脈のなかで覚えなさい」と指導する人がいます。

このアドバイスは、英語のレベルが中級以上の受験生にはとても有効ですが、基礎単語の暗記に苦労している受験生がこれを実行してしまうと、本格的に英語を嫌いになってしまうでしょう。

以下の英文を読んでみてください。

It was a great pleasure to welcome leaders from around the world to Osaka and host the G20 Summit in Japan, which held the G20 presidency for the first time. “The world can unite.” I made my best efforts as President of the summit with such conviction. It is difficult to find instant solutions to various challenges. Nevertheless, at this year’s Summit, we were able to demonstrate to the world, the strong will of the G20 countries in many fields.

この英文のなかにわからない英単語が10個以上あったら、英文の文脈のなかで英単語を覚える方法は実施しないほうがいいでしょう。

この英文のなかの以下の英単語の意味がわからないと、この英文が、20196月に大阪で開かれたG20首脳会議について、日本の首相が世界に向けて発したメッセージであることがわからないでしょう。
その状態で長い英文を読んでも、学習効率は上がりません。

  • pleasure
  • host
  • G20 Summit
  • presidency
  • unite
  • efforts
  • conviction
  • instant solutions
  • various challenges
  • nevertheless
  • demonstrate

しかし、上記の英単語をすでに記憶している受験生は、ぜひ英語長文を解読する過程で英単語を学ぶようにしていってください。
そのような人は、英語長文のなかに初見の英単語があっても、前後の文脈から意味を推測できます。

そのレベルに達すると、もう単語帳や英単語本で英単語を確認する勉強を卒業できます。
英語ネイティブのように、英文記事などを使って新しい語彙を身につけていってください。

このように英単語の覚え方は、英語スキルに応じて選択していく必要があります。

上記の英文の和訳は以下のとおりです。

日本でG20首脳会議を初めて開催できこと、そして世界の指導者をここ大阪にお迎えできたことは、私にとって大きな喜びです。

「世界は団結することができる」

私はそのような確信をもって、G20の議長国の代表を務めさせていただきました。さまざま課題に対して、即時に解決できる方策を見つけることは簡単なことではありません。それにも関わらず、今年のG20首脳会議では、参加国が強い意志を世界に向けて示すことができました。

「紙の辞書、電子辞書、ネット検索」優れているのは?

初見の英単語をみつけたり、覚えたはずの英単語を忘れてしまったりしたら、紙の辞書で調べているでしょうか。
それとも電子辞書を使っているでしょうか。
それともスマホやパソコンを使って、インターネットで調べているでしょうか。

それぞれメリットとデメリットがあるので解説します。

紙の辞書を使うメリットとデメリット

英語辞書紙の辞書で意味を調べたら、調べた単語の脇にシャーペンで小さなチェックを付けておきましょう。
こうすることによって、次に同じ単語を調べたときに、自分が複数回その単語を調べていることがわかります。
つまりチェックが多く付いている単語は、なかなか覚えられない単語なので、それらを集めて集中的に覚えていくことができます。

このやり方は、紙の辞書でしかできません。

一方、紙の辞書のデメリットは、調べる時間が圧倒的に長いことです。
ページをめくっている時間は、学習効果を生みません。
そして紙の辞書で調べるのは「面倒」なので、飽きが早く到来してしまいます。

例えば、英語長文を大量に読み込んで概要を把握する勉強をするとき、その面倒は学習意欲を低下させてしまいます。

電子辞書を使うメリットとデメリット

電子辞書を使わないメリットはないでしょう。
即時性、調べるストレスの少なさ、内容の正確さと豊富さ、どれをとっても紙の辞書やネット検索を上回ります。
効率のよい英語学習をしたい受験生は、電子辞書の唯一のデメリットである値段の高さを克服して、自分に「投資」する気持ちで購入したほうがいいでしょう。

ネット検索を使うメリットとデメリット

インターネットの検索機能を使った英単語学習は、もしかしたらスピードでは電子辞書を上回るかもしれませんが、内容の正確さでは電子辞書や紙の辞書にかないません。

ただ例えば、ネット上で公開されている入試の過去問を調べながら英単語をチェックするときは、そのままネット検索を使ったほうが効率的に勉強できるかもしれません。

語呂合わせで覚える

「本当の本当に英単語の暗記が苦手」という人には、「英単語連想記憶術〈第1集〉―心理学が立証した必須4000語の獲得」(武藤たけ雄著、青春新書)をおすすめします。
語呂合わせで英単語を覚えていきます。

ひらめく女性例えば「assassinate」の読みをカタカナ表記にすると「アサシネイト」となるので「朝、死ねと暗殺する」と覚えます。
この英単語の意味は「暗殺する」です。

英語の学習方法としては正攻法ではありません。
また、正しい発音を覚えることもできません。
しかし「本当の本当に英単語の暗記が苦手」な人には、英単語暗記の「最終兵器」となるでしょう。
この英単語本「英単語連想記憶術」も、冒頭で紹介した「試験に出る英単語」と同様、超ロングセラーになっています。

語呂合わせを使った英単語の記憶法は、自分でつくることもできます。
以下の語呂合わせは、この記事オリジナルのものです。

  • dismay「うろたえ、落胆」:ディス(る)姪に落胆する
  • envision「想像する」:艶美、女性に想像を掻き立てられる
  • kudos「称賛」:工藤さんを称賛
  • oppressive「抑圧的」:御触れ、しばらく見ないうちに抑圧的な内容になった
  • prudent「慎重な」:プール・デート? 不倫カップル慎重さを欠く

もしこの5つの単語まだ覚えていない方がいましたら次の実験をしてみてください。

  • この5つの英単語だけをノートに書き写す(日本語は書かない)
  • 5つの英単語の語呂合わせを1分間かけて覚える(きっかり1分間)
  • ノートに書き写した5つの英単語だけをみて、日本語の意味を言い当てる

もしこの実験で5つとも日本語の意味を言い当てることができたら、語呂合わせ記憶術が向いているかもしれません。

この5つの英単語は難解語です。
それをわずか1分で覚えることができたのですから、語呂合わせを続ければスイスイ暗記できるようになるでしょう。

また、英単語の暗記とは別に、普段の勉強において効率的な「ノートの書き方」についても紹介しています。
以下の記事を参考にしてみてください。

「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

まとめ~体に染み込んだときの快感たるや

英単語の暗記学習を、苦行のように感じている受験生もいるでしょう。
しかし、苦しさを我慢して、記憶した英単語の数が一定量を超えると、突然、英文がスラスラと読めるようになります。
その快感を一度でも体験してしまうと、今度は「知らない英単語に出会いたい、記憶したい」と思えるようになるでしょう。

その域に達するまで時間がかかるかもしれませんが、あの手この手を使って、なんとか現状を打破してください。

英語の【構文】の覚え方は以下の記事でご紹介しています。

「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。


\この記事をみんなにシェア!/
公開日:2019年8月28日 更新日:2024年2月28日
もう1記事いかがですか?
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

札幌に特化した塾「大成会」へ、お気軽にご相談ください!

Copyright © 2017-2024 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.