引用:南幌高校 - 学校公式サイト
偏差値 | 36 |
---|
正式名称 | 北海道南幌高等学校 (ほっかいどうなんぽろこうとうがっこう) Hokkaido Nanporo High School |
---|---|
種別 | 道立 |
所在地 | 〒069-0238 北海道空知郡南幌町元町3丁目2番1号 |
電話番号 | 011-378-2248 |
FAX番号 | 011-378-2249 |
公式サイト | http://www.nanporo.hokkaido-c.ed.jp/?page_id=13 |
南幌高校の学科別偏差値
南幌高校の特徴
1958年に、北海道幌向高等学校として開校しました。
1978年に、道立に移管しました。
校訓は、「自主自律」です。
教育方針は、「やる気を育てる教育」です。
個性を伸ばす教育、自主性を育てる教育、豊かな心を育てる教育の3つを意識しています。個性を伸ばすために、1人1人に合った進学や就職の実現を目指した教育をしています。
生徒自身が自ら考えて行動し、自主的に動くに重点を置いています。学校行事や生徒会活動、部活動などにも力を入れています。
そして、1学年時は宿泊研修を行い、集団生活の訓練をします。2学年時は、見学旅行をして学校だけでは得られない体験をします。ボランティア活動にも重点を置いていて、老人ホームの訪問や看護学校の訪問、交通安全の指導、美化活動など地域の活動もしています。
教育目的は、自ら進んで調べる意欲、豊かな教養を身に付けた活力ある人間の育成、思いやりを持ち個性の確立、経験や体験から学び社会に貢献する。
生徒が自主的に動き、学ぶ自由な姿勢を重視している高等学校です。
学校像は、生徒1人ずつのニーズにこたえていく、毎日活き活きとして笑顔で登校ができる、生徒と保護者が学べてよかったと言える学校です。
生徒像は、自己を理解して学ぶことに興味や関心を持ち自主的に学ぶ、夢をあきらめずに挑戦して努力をする、自分の意思を相手に伝え人とのかかわりを持とうとする。
充実した高校生活を送れるように、自分から動いて考えることを重点にしています。
学校、生徒、保護者の視点でのアンケート結果は、ホームページでも見ることができます。客観的に評価することで、今何が足りていないのか、何ができているかを改めて実感する事ができます。
南幌高校の主な進学先・就職先
不明
インターンシップやOBとの交流もあります
南幌高校の入試難易度・倍率
偏差値36
北海道内476位 / 478件中
北海道内公立340位 / 342件中
全国9891位 / 10,050件中
2018年度入試倍率
普通科1.10
募集人数40名
偏差値を見る限りでは、勉強の基礎がしっかりとできていれば合格は難しくないです。
南幌高校に合格するために
一般入学試験と推薦入学試験があります。
一般入学試験は、学力検査、面接、作文および実技です。
推薦入学試験は、面接、英語の聞き取りテスト、英語の問答および実技、作文、自己アピール文です。
入学倍率が若干高い為、学力検査を突破できるように基礎勉強をしっかりと行うことです。重要な公式、解き方、暗記などを重点的に行い、自分の得意科目で勝負するのが良いかもしれません。逆に苦手分野はあまり重点を置かずに、得意科目だけを伸ばす勉強方法もおすすめします。
南幌高校の部活・クラブ活動
- 生徒会執行部
- バドミントン部
- 卓球部
- 軽音楽部
- 美術・イラスト部
- 調理部
- 放送局
南幌高校が輩出した有名人・著名人
不明
南幌高校へのアクセス方法
最寄りバス
南幌中学校前から徒歩で約2分
町立病院前(南幌町)から徒歩で約4分
南幌町立病院前から徒歩で約4分
北海道南幌高等学校の周辺マップ
南幌高校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。