引用:深川東高校 - Wikipedia
偏差値 | 40~42 |
---|
正式名称 | 北海道深川東高等学校 (ほっかいどうふかがわひがしこうとうがっこう) Hokkaido Fukagawa Higashi High School |
---|---|
種別 | 道立 |
所在地 | 〒074-0008 北海道深川市8条5番10号 |
電話番号 | 0164-23-3561 |
FAX番号 | 0164-23-3562 |
公式サイト | http://www.fukatoko.hokkaido-c.ed.jp/ |
深川東高校の学科別偏差値
深川東高校の特徴
1929年に、深川町立深川高等女学校として開校しました。
2005年に、北海道深川農業高等学校と統合、北海道深川東高等学校となりました。
北海道深川農業高等学校は、2007年閉校になりました。
校訓は、「誠実勤勉」です。
学校教育目標は、広い視野の人間を養う、創造力と実行力のある人間を養う、勤労愛好の精神を培う、心身の健全な人間を養うの4つです。
創立90周年を迎える伝統ある高等学校です。現在は、流通経済科、情報処理科、生産科学科の3学科があります。
2020年からは、総合ビジネス科が誕生します。ビジネスに関するコンピュータ、会計、オフィス実務について学び、実践的な活動を行っていきます。
簿記、情報処理、マーケティングなどのビジネスに関する基礎を学び、2年次からは情報と会計を専門的に学びます。卒業後に即戦力として活躍できるスキル取得を目指しています。
また、深川市の支援もあり、受験の助成金、通学交通費の助成金、経済助成金、運転免許取得、進学支援などがあります。
地域社会で活躍できるような力をつけるため、地域をテーマに具体的な課題を設定して地域創生を行います。ビジネスを想定した販売実習や講座、プレゼンテーションなど実践的なことを学べます。就職率も高く、自分に合った進路を選ぶことができます。
卒業生5人に1人が情報処理、簿記、電卓など検定1級取得者が特待生などで進学もしています。7割の人が1級を取得しているなど、検定対策もしっかりと行っています。道内41校(北海学園大、札幌大、道情報大、武蔵短大、北星短大、深川准看など)
深川東高校の主な進学先・就職先
大学
- 北海学院大学 経済学部経営情報学科
短期大学
- 旭川大学短期大学部 生活学科食物栄養専攻
- 光塩学院女子短期大学 食物栄養科
- 拓殖大学北海道短期大学 能楽ビジネス学科環境農学コース
- 拓殖大学北海道短期大学 能楽ビジネス学科地域復興ビジネスコース
専門学校
- 旭川福祉専門学校 介護福祉科
- 大原法律公務員専門学校 法律行政1年制学科国家公務員地方初級コース
- 札幌こども専門学校 こども総合学科
- 北海道情報専門学校 ゲームWEB科2年課程
- 北海道情報専門学校 システムエンジニア科3年課程
- 町田調理師専門学校 上級調理師科専門課程2年制
- 横浜スイーツ&カフェ専門学校 スイーツパティシエ科
- 吉田学院情報ビジネス専門学校 ゲームスペシャリスト学科
- 北海道立旭川高等技術専門学校 自動車設備科
民間企業就職
深川東高校の入試難易度・倍率
偏差値40-44
北海道内262位 / 478件中
北海道内公立169位 / 342件中
全国5975位 / 10,050件中
2018年度倍率
一般入学試験
生産科学科1.00
流通経済科1.00
情報処理科1.00
推薦入学試験
生産科学科1.33
情報処理科1.00
各学科40名募集
深川東高校に合格するために
平均的な学力がある人なら十分に合格できると思います。特に偏差値も一般的なため、学力検査では平均点を取ることを前提に勉強するのが、効率が良いと思います。満点を取る勉強ではなく、自分の苦手な科目を平均的にやりこむことです。どちらの入学試験でも面接はありますので、入退室のマナーや事前に自己紹介、学校の志望理由など出題されそうな解答はすぐに言えるようにシミュレーションをしたり、先生や友人に模擬をしてもらうのが良いです。
深川東高校の部活・クラブ活動
- 野球部
- バスケットボール部
- バドミントン部
- 卓球部
- 弓道部
- 吹奏楽部
- 柔道部
- 茶華道部
- 美術部
- 陸上競技部
- ワープロパソコン同好会
- 写真同好会
- 商業クラブ
深川東高校が輩出した有名人・著名人
- 五十嵐冬樹 – 騎手(中途退学)
- dj honda
深川東高校へのアクセス方法
最寄り電車
深川駅から徒歩で約14分
最寄りバス
深川東高校前から約2分
深川市立病院前から約5分
北海道深川東高等学校の周辺マップ
深川東高校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。