引用:施設案内-札幌光星中学校・高等学校
偏差値 | 47~48 |
---|
正式名称 | 札幌光星中学校 (さっぽろこうせいちゅうがっこう) Sapporo Kosei Junior High School |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒065-0013 北海道札幌市東区北13条東9-1-1 |
電話番号 | 011-711-7161 |
FAX番号 | 011-711-7330 |
公式サイト | http://www.sapporokosei.ac.jp/ |
札幌光星中学校の学科別偏差値
札幌光星中学校の特徴
札幌光星中学校の校訓は、「地の塩、世の光、全人的教育」。
キリスト教の教えに基づいた他者の幸せのために力を発揮でき、人々に希望をもたらすことにより世の中をより良くしていける人材を育てることとしています。
教育目標は
- カトリックの精神・人のために働ける人材、社会に貢献する人材の育成を目指しています。
- 家庭の精神・学校に生徒たちの居場所をつくり、家庭で親が子に接するように生徒一人ひとりをあたたかく見守り、安心して学習に取り組める環境をつくるよう心がけています。
- 質の高い人材育成・これからの時代を担い、率先して社会をけん引できる人材の育成を目指し、質の高い教育を提供します。
単に学力を高めるためでなく、得た知識を他者のために生かせるよう、豊かな人間性と完成を養う「徳育」に力を注いでいます。
札幌光星中学校の主な進学先・就職先
札幌光星中学校は、6か年コースとして基本的にはそのまま札幌光星高校へと進学します。
他校への進学希望の場合は、公立中学への転校を余儀なくされることもありますが、そのような生徒は滅多にいません。中高一貫なので長いスパンで進路指導が受けられます。
年に何度も面談があり、希望する大学の修正や提案なども話しあいます。
その後の進路は、北大の医学部など、数々の有名難関大へ現役合格しています。
札幌光星中学校の部活・クラブ活動
札幌光星中学校には以下のような部活動があります。
- 野球部
- サッカー部
- 硬式テニス部
- 剣道部
- バドミントン部
- バスケットボール部
- 柔道部
- 卓球部
- カトリック研究部
- 新聞部
- パソコン部
- 華道・茶道部
- 書道部
- 合唱同好会
- ディベート同好会
札幌光星中学校が輩出した有名人・著名人
- 青山剛(室蘭市市長)
- 赤井秀一(プロサッカー選手、FC今治)
- 唐沢俊一(サブカルチャー評論家)
- 河島康一(NHKアナウンサー)
- 菅野詩朗(元文化放送アナウンサー、現フリーアナウンサー)
- 菅野博之(漫画家、神戸芸術工科大学准教授)
- 日下怜奈(北海道放送アナウンサー)
- 佐野正幸(作家) 他
札幌光星中学校へのアクセス方法
札幌光星中学校へのアクセスは
地下鉄では、 東豊線「東区役所前駅」下車、徒歩1分
JRでは、札幌駅より地下鉄東豊線乗換または北口より徒歩20分、苗穂駅より徒歩20分の場所にあります。
札幌光星中学校に関する補足情報
札幌光星中学校の制服は、女子は、洗練された大人っぽさが光るシンプルなブレザースタイルを、上品な女子生徒を象徴するデザインで仕上げています。
デザインは「コムサ・スクールレーベル(COMME CA School Label)」を採用しています。
男子は、姉妹校である暁星学園、大阪明星学園、海星学園と同じく7つボタンの詰襟になっており、フランスのサンシール士官学校の制服をモデルにした伝統あるデザインになっています。
男子はスラッとした感じに見えるのでかっこよく、女子は可愛いと評判です。
一週間のプログラムとして、週3回(火、木、金)に「放課後講習」というものがあります。
それぞれ講座は60分です。放課後講習は、試験2~1週間前にはHR講習に変更され、試験対策のための60分の自習時間が設けられます。
また、冬休み期間中には、希望者のみ「勉強会」に参加することができます。冬休みもしっかりとした勉強をサポートしてくれます。数学と英語は習熟度別にクラスが分かれます。
札幌光星中学校の周辺マップ
札幌光星中学校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。