引用:岩見沢市立光陵中学校のホームページ
偏差値 | --- |
---|
正式名称 | 岩見沢市立光陵中学校 (いわみざわしりつこうりょうちゅうがっこう) Iwamizawa Koryo Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒068-0827 北海道岩見沢市春日町1丁目10-37 |
電話番号 | 0126-22-0037 |
FAX番号 | 0126-22-3372 |
公式サイト | https://www.city.iwamizawa.hokkaido.jp/soshiki/koryochugakko/1464.html |
光陵中学校の特徴
岩見沢市立光陵中学校は1947年に、市内の2つの学校(岩見沢市立東光中学校、岩見沢市立緑中学校)と共に開校しました。
■生徒数 577人(令和5年5月1日のデータ)
■学級数 19学級(特別支援学級3を含む)(令和5年5月1日のデータ)
生徒数が500名以上と、市内での規模が多い中学校です。
教育目標は、
- 知の光【自ら真理を求め、進んで学び、よく考える】、
- 愛の光【自らあたたかな心を養い、友をいたわり、よく助け合う】、
- 行の光【自ら働く喜びを求め、責任を持って行動する】、
- 健の光【自らの健康に関心を持ち、気力に満ちた心身をきたえる】
の4つの光です。
自ら行動して進んで学ぶ、助け合う、責任を持つ、健康に関心を持つなどの意味があります。
授業の改善として4つの事
- ・教えて考えさせる授業の実践
- ただ学ぶだけの姿勢ではなく、自らが考えどのように問題に取り組むか、考える力を養うようにしています。
- ・明るく楽しい特別の教科道徳の授業を実践
- 正しい理解と人の心を学ぶべく行っています。
- ・明るく元気な光陵中生にふさわしい活発な授業を実践
- 意見の出し合いや発言することで、自らの意識を高める授業にしています。
- ・目に見える学力のいっそうの向上の実践
- 勉強に取り組めば取り組むほど、着実に学力が上がる喜びを感じられるようにしています。
このように4つの考えで授業を行っています。
授業で少しでも分かりやすく、楽しく、考えることで学習の意欲を高め、自らが志望する高校に進めるようにサポートしています。
授業の他にも、ピア・サポートやHyperQ-uテストの年2回の実施と分析などで支持的な指導も行っています。
校外での職場体験や市内特別支援学級交流学習会、スキー遠足などもあり、学校以外で得られる貴重な体験もできます。
光陵中学校の主な進学先・就職先
周辺の高等学校に進学する学生が多いです。
- 北海道岩見沢東高等学校
- 北海道岩見沢西高等学校
- 北海道岩見沢緑陵高等学校
- 北海道岩見沢農業高等学校
光陵中学校の部活・クラブ活動
体育系
- 野球
- 陸上
- サッカー
- ソフトテニス
- 男子バスケットボール
- 女子バスケットボール
- 男子バレーボール
- 女子バレーボール
- 男子バドミントン
- 女子バドミントン
- 卓球
- 水泳
- 柔道
- ダンス
- 剣道
文化系
- パソコン
- 吹奏楽
- 美術
- 書道
外局
- 放送
- 図書
休部中
- スキー
1985年に、合唱部がNHK全国学校音楽コンクール全国大会に出場し、銀賞。
1989年に、全国中学校陸上大会 出場。合唱部がNHK全国音楽コンクール全道大会に出場し、銅賞。
部活動に力を入れており、全国大会に出場して活躍しています。
近年では、中体連全道大会に、バドミントン、ソフトテニス、軟式野球、ソフトボール、卓球、剣道、陸上、柔道、水泳が出場し、成績を残しています。
和暦 | 実績 |
---|---|
平成27年 | 中体連全道大会(陸上男子3000メートル・水泳男子200メートルメドレー 400メートルメドレー・400メートル自由形リレー・剣道男子 女子団体・バドミントン女子個人・ソフトボール合同(南幌中学校))出場 中体連全国大会(剣道女子団体・駅伝男子・スキーノルディックジャンプ)出場 第60回北海道吹奏楽コンクール中学校 A編成 銀賞 地域コミュニティ総合防災訓練 土曜学習会「Sスタディ」開校(全18回) 地域コミュニティ「ミニ文化祭」開催 全道U-14フットサル大会 3位 市善行少年表彰(ダンス部) 吹奏楽部第77回定期演奏会 |
平成28年 | 第61回北海道吹奏楽コンクール A編成銀賞 第38回空知地区管楽器個人アンサンブルコンクール トランペット賞 金管8重奏金賞 クラリネット4重奏金賞 第56回岩見沢市青少年読書感想文コンクール金賞、銀賞、銅賞 第62回青少年読書感想文全道コンクール優良賞 第84回全国書画展覧会書写の部特選 画の部日本放送協会長賞 筆都大賞 特選 第37回全空知中学校英語暗唱大会2位全道大会出場 彩花まつり観光踊りコンテスト審査員特別賞(ダンス部) 第48回岩見沢市子ども書初大会 岩見沢市地域子ども会育成会連合会会長賞 秀作 中体連全道大会(陸上四種競技・ソフトテニス女子団体、個人・バドミントン女子団体、個人・男子個人・水泳男子50メートル自由形、200メートル平泳 自由形 個人メドレー、400メートルフリーリレー、女子200メートル平泳、個人メドレー、400メートル自由形)出場中体連全国大会(剣道部)出場 コミュニティ・スクール設置準備委員会発足 コミュニティ・スクール研修会開催 |
平成29年 | 中体連全道大会(サッカー、ソフトテニス女子団体・個人、バドミントン女子団体・女子個人・男子個人、剣道男子団体・女子団体、ソフトボール、水泳、陸上、スキー)出場 中体連全国大会(ソフトテニス女子団体 バドミントン女子団体 水泳)出場 第62回北海道吹奏楽コンクールA編成銀賞 第63回青少年読書感想文全道コンクール北海道学校図書館驚異会長賞・優秀賞・中学校の部学校賞 第85回全国書画展展覧会書写の部金賞・画の部特選・金賞 彩花まつり観光踊りコンテスト岩見沢市長賞(ダンス部) 第49回岩見沢市子ども書初大会岩見沢市地域子ども会育成会連合会会長賞・岩見市教育委員会教育長賞 秀作 |
平成30年 | 中体連全道大会(バドミントン女子団体・男女個人、ソフトテニス男女団体・個人、軟式野球、ソフトボール、卓球、剣道、陸上、柔道、水泳)中体連全国大会(ソフトテニス女子団体・バトミントン女子団体) 第63回北海道吹奏楽コンクールA編成銅賞 第55回北海道管楽器個人コンクール銀賞 第50回北海道アンサンブルコンクール銀賞 彩花まつり観光踊りコンテスト実行委員長賞 第86回全国書画展覧会画の部特選 第59回岩見沢市青少年読書感想文コンクール金賞・銀賞・銅賞 第64回青少年読書感想文全道コンクール優秀賞・優良賞 岩見沢市児童生徒席書大会市長賞・市議会議長賞・秀作 第50回岩見沢市子ども書初大会特選・岩見沢書道連盟会長賞 |
令和元年 | 中体連全道大会(ソフトボール・水泳・連軟式野球・柔道・ソフトテニス大会・卓球・バドミントン・スキー) 中体連全国大会(ソフトボール) 第39回全国中学生作文コンテスト札幌地区大会ファイターズ賞・NHK札幌放送局賞 令和元年度岩見沢市読書感想文コンクール教育長賞・金賞・銀賞 第65回青少年読書感想文全道コンクール優秀賞 いじめ・ネットトラブル根絶!メッセージコンクール優秀賞・奨励賞 第50回岩見沢市児童生徒席書大会市長賞・市議会議長賞・特選・秀作 |
令和3年 | 中体連全道大会(陸上、卓球、ソフトテニス、バドミントン、剣道、ソフトボール、水泳、スキー) 校舎屋上防水・外壁改修工事 中体連全国大会(水泳、ソフトテニス、卓球、スキー) 第43回北海道アンサンブルコンテスト出場(吹奏楽部) |
令和4年 | 中体連全道大会(陸上、卓球、ソフトテニス、剣道、ソフトボール、水泳) 中体連全国大会(剣道、ソフトテニス) 第67回北海道吹奏楽コンクール出場(吹奏楽部) 中央ホール手すり改修工事 |
光陵中学校が輩出した有名人・著名人
- 芹那 (アイドル、タレント)
- 玉置桃 (柔道選手)
光陵中学校へのアクセス方法
最寄り駅
JR「岩見沢駅」から徒歩で約26分
JR「志文駅」から徒歩で約55分
最寄りバス
北海道中央バス「教大前」バス停から徒歩で約1分
北海道中央バス「春日町1丁目(北海道)」バス停から徒歩で約1分
北海道中央バス「春日町(岩見沢市)」バス停から徒歩で約5分
光陵中学校に関する補足情報
バスや徒歩で遊学する生徒が多く、近くには高等学校も多いです。
部活動に力を入れており、スポーツが盛んです。
学校運営協議会の適切な運営と学校評価のシステム化や参観日や学校祭は休日開催することで、多くの保護者の方にも来てもらえるように取り組んでいます。
地域と連携した文化祭や防災訓練も行い、地域とのふれあいもあります。
岩見沢市立光陵中学校の周辺マップ
岩見沢市立光陵中学校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。