北海道の【大学校】とは?ふつうの大学と何が違うのか

北海道の大学校とは?
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

学校卒業後の進路先というのは学生の将来を決定付けるものの一つです。

特に高校生ともなると高校卒業後の進路が就職に大きな影響をもたらすため、しっかりと考えた上で進路先を選ぶようにしなければなりません。

そして納得のいく進路先を選ぶためには、できる限り幅広い選択肢を持っておくことが重要ですね。

広く知られている選択肢としては「大学」「専門学校」「就職」の計3つだと思いますが、これらに加えて「大学校」という選択肢が存在します。

当記事ではそんな大学校の特徴や大学との違い、メリット、具体例などを詳しくご紹介します。

大学校って一体何?大学との違いやメリットをご紹介!

ひらめきそれでは早速、大学と大学校の違いを説明しましょう。

その違いを端的に説明すると「学校教育法に基づいて設置されているかどうか」ということになります。

また大学は文科省の管轄下にあり、呼称も「〇〇大学」で統一されますが、大学校はそういった制限はなく実は「〇〇大学校」という呼称を必ずしも用いる必要はないのです。

こういった制限の無さは学習内容にも及んでおり、大学には無いような非常に専門的な知識から地方自治体が開くような市民講座までと多様な内容があります。

そのため大学進学にあたって自身の進路がはっきりと見えているのであれば、大学校の進学を検討するのは非常に有効的です。

では、いかに大学校のメリットをご紹介します。

メリット①集中的に学べる

まず最初にご紹介するメリットは「集中的に学べる」ということです。

先述したように大学校の教育内容は専門的であることが多いです。

そのため自身の興味のある内容を専門的に学ぶことができ、学習を深めることができます。

メリット②資格取得がしやすい

次にご紹介するメリットは「資格取得がしやすい」ということです。

大学校では専門的な内容を深く学べるため、専門学校のように資格取得に強い傾向にあります。

職業によっては就職するために専門資格の取得は必須であるため、進路先がはっきりしているのであれば大きなメリットと言えるでしょう。

メリット③学位を取得できる大学校もある

学位記を手にする男性最後にご紹介するメリットは「学位を取得できる大学校もある」ということです。

一般的に学位というのは大学の教育課程を修了した際にその照明として授与されるものです。

が、大学の学士課程や大学院の修士課程、もしくは博士課程と同等の教育水準であることが独立行政法人大学支援・学位授与機構によって認定されると、大学校の卒業者でも審査・試験を経て学位を得ることができます。

もちろん全ての大学校で学位を取得できるわけでは無いため、大学校に進学してなおかつ学位も欲しいということであれば事前にしっかりと調べる必要があります。

そういった方は、以降で学位が取得できる大学校について記載しますのでぜひ参考にされてみてください。

「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

学位が取得できる大学校は?

では次に学位が取得できる大学校について記載します。

防衛大学校

基本情報

住所:〒239-8686 神奈川県横須賀市走水1丁目10-20

公式URL:https://www.mod.go.jp/nda/

偏差値:50〜60

倍率:9.0(2019年),10.4(2018)

取得できる学位:学士(理学,工学,人文科学,社会科学),修士(理学,工学,安全保障学),博士(理学,工学)

まず最初にご紹介するのは防衛大学校です。

防衛大学校は陸上・海上・航空の各自衛隊の幹部自衛官の要請を目的に設立された機関である為、肉体訓練や防衛学などを集中的に行っている印象が強い方も多いと思いますが、基礎的な教育内容もあり、その内容は「人間文化学科」「公共政策学科」「応用物理学科」「機械システム工学科」など非常に幅広いです。

その幅広さから上記のように取得できる学位も種類が多いです。

防衛医科大学校

基本情報

住所:〒359-8513 埼玉県所沢市並木3丁目12

公式URL:http://www.ndmc.ac.jp

偏差値:52.5〜67.5

倍率:16.1(2019年),15.7(2018年)

取得できる学位:学士(医学),博士(医学)

医者次にご紹介するのは防衛医科大学校です。

防衛医科大学は医官(医師の幹部自衛官)の養成を目的に設立されました。

防衛医科大学に合格すると医学科学生になると、学生かつ防衛省職員という立場になります。

そして学業や訓練に集中することが仕事となるので、入学金や授業料の免除に加えて毎月学生手当が給与として支給されるという大学校としては非常に珍しい特徴があります。

海上保安大学校

基本情報

住所:〒737-0832 広島県呉市若葉町5-1

公式URL:https://www.jcga.ac.jp

偏差値:47.5

倍率:4.8(2019年),7.2(2018年)

取得できる学位:学士(海上保安)

次にご紹介するのは海上保安大学校です。

海上保安庁の幹部職員を目的に設立された機関である為、その学習内容は「海上犯罪論」「海難救助工学」など海上保安に関する非常に専門的なものです。

また海上保安大学校に通うことになると寮生活を送ることになります。

この寮には自習室や寝室、食堂など各施設が完備されています。

国立看護大学校

基本情報

住所:〒204-0024 東京都清瀬市梅園1丁目2-1

公式URL:http://www.ncn.ac.jp

偏差値:52.5

倍率:3.6(2019年),4.3(2018年)

取得できる学位:学士(看護学),修士(看護学)

次にご紹介するのは「国立看護大学校」です。

この大学校は国立高度専門医療研究センターと連携を行なっています。

またこの施設の臨床教員とともにレベルの高い実習も行われており、実践的な看護能力を身につけることが可能です。

卒業後に国立高度専門医療研究センターに就職する学生も多く、学生の時から就職先をよく知ることができるというメリットも大きいですね。

気象大学校

基本情報

住所:〒277-0852 千葉県柏市旭町7丁目4-81

公式URL:http://www.mc-jma.go.jp/mcjma/index.htm

偏差値:67.5

倍率:13.1(2019年),9.2(2018年)

取得できる学位:学士(理学)

気象庁最後にご紹介するのは「気象大学校」です。

気象庁の職員を養成することを目的としている訓練施設です。

また試験に合格すれば授業料は無料となります。

倍率を見てもらえばわかる通り、気象大学校は数多くある大学校の中でも屈指の人気を誇っています。

オープンキャンパスは定員締め切りになってしまうような状況です。

偏差値も非常に高く本施設に入るのにはかなり勉強が必要になりますが、気象庁職員は国家公務員であり収入面の安定性などを考えるとその人気も納得と言えるでしょう。

北海道にある大学校をご紹介!

さて、上記にて学位を取得できる大学校をご紹介しましたがその多くは関東県内にあるものでした。

しかし、北海道にもいくつか大学校は存在しますので以下にご紹介します。

北海道職業能力開発大学校

基本情報

住所:〒047-0261 北海道小樽市銭函3丁目190

公式URL:http://www3.jeed.or.jp/hokkaido/college/index.html

学科:生産機械システム技術科,生産電気システム技術科,生産電子情報システム技術科,建築施工システム技術科,

就職実績:ダイキン工業(株),日本通信エレクトロニック(株),(株)大洋建設など

最初にご紹介するのは「北海道職業能力開発大学校」です。

学科からもお分かりいただけるようにここで学べるのは工学的な専門知識です。

そして就職先には工学系の大手企業も多くあり、就職に非常に強い大学校と呼べます。

北海道立農業大学校

基本情報

住所:〒089-3675 北海道中川郡本別町西仙美里25-1

公式URL:http://www.pref.hokkaido.lg.jp/ns/ngd/index.htm

学科:畜産経営学科,畑作園芸経営学科,稲作経営専攻コース,農業経営研究科

就職実績:約7割が実家に就農,そのほか家畜人工授精師,酪農ヘルパーなど

次にご紹介するのは「北海道農業大学校」です。

農業が盛んな北海道ならではの大学校と言え、70年以上の運営実績があります。

そして卒業生の多くは実家の農業に就農し、将来的に北海道で農業を営みたいという方はまず最初に検討すべき大学校と言えるでしょう。

北海道自動車整備大学校

基本情報

住所:〒007-0892 北海道札幌市東区中沼西2条1丁目15-15

公式URL:https://yoshida-seibi.jp/obog/

学科:一般自動車整備学科,二級自動車整備学科

就職実績:札幌日産自動車株式会社,株式会社スズキ自販北海道,北海道マツダ販売株式会社

自動車整備工場次にご紹介するのは「北海道自動車整備大学校」です。

国から認証を受けた整備工場にて受ける「車検学習」など卒業後に即戦力として働ける教育を受けることができます。

その為就職に非常に強く、100%に近い就職実績や各有名自動車メーカーへの就職多数といった素晴らしい結果を残しています。

専門学校北海道リハビリテーション大学校

基本情報

住所:〒060-0063 北海道札幌市中央区南3条西1丁目15

公式URL:https://yoshida-rehabili.jp

学科:理学療法学科,作業療法学科,言語聴覚学科

就職実績:札幌麻生脳神経外科病院,オホーツク海病院,たてやま整形外科クリニックなど

最後にご紹介するのは専門学校北海道リハビリテーション大学校です。

合同授業やプレ実習など幅広い授業内容により、合格率が全国平均約90%の国家試験に対して100%の国家試験合格率を達成しています。

これは設立以来続く記録であり、確かな教育が行われている何よりの証拠と言えるでしょう。

「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

まとめ

以上、今回は意外と知られていない大学校の実情についてご説明しました。

一口に大学校といってもその教育内容は多種多様であり、自身が将来的にやりたいことがはっきりしている学生にとっては非常に有効な選択肢になることがお分かりいただけたと思います。

高校卒業後の進路というのは将来を決定づける重要な選択です。

ぜひ様々な選択肢を比較検討して自身の納得のいく進路を選ばれてみてください。

当記事がその参考になれば幸いです。

「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。


\この記事をみんなにシェア!/
公開日:2019年11月27日 更新日:2024年2月28日
もう1記事いかがですか?
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

札幌に特化した塾「大成会」へ、お気軽にご相談ください!

Copyright © 2017-2024 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.