正式名称 | 北見市立東陵中学校 (きたみしりつとうりょうちゅうがっこう) Kitami Toryo Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒090-0061 北海道北見市東陵町173 |
電話番号 | 0157-23-7395 |
FAX番号 | 0157-23-7396 |
公式サイト | https://www.city.kitami.lg.jp/school/school-c-toryo.html |
東陵中学校の特徴
■北見市立東陵中学校は、昭和22年5月20日に中央小学校を仮校舎として8学級381名をもって、東中学校として開校しました。同年7月、東の丘陵に位置することから、東陵中学校と改名し、「鐘楼」と「二本の柏の木」に歴史に刻み今日に至ります。校是は校歌より、「希望は高く 意志つよく」となっていて、教育目標は「志をもち 心豊かに たくましく 生きる生徒」です。制服は、男子は学生服、女子は紺のジャケットにスカートです。現在の全校生徒は207名です。
東陵中学校の主な進学先・就職先
■北見市立東陵中学校は、ほとんどの生徒が受験します。地元の普通科高校に進学する生徒がほとんどで、北見管内の中では上位高校に合格・進学する生徒が多いです。
東陵中学校の部活・クラブ活動
■北見市立東陵中学校は次のような部活動があります。
- 野球部
- バレーボール部
- 卓球部
- テニス部
- ソフトボール部
- 陸上部
- 吹奏楽部
- 美術部
■学校として、部活動にはそれほど力を注いでいるようではなく、目立って活躍しているような部活もないようです。
東陵中学校が輩出した有名人・著名人
- 櫻田 真人(政治家・元北海道北見市長・元北見市議会議員)
東陵中学校へのアクセス方法
■北見市立東陵中学校へのアクセスは、女満別空港から、空港連絡バスで 女満別空港線(北見行) → 北見バスターミナル(約42分運賃1000円)、または タクシーで
東陵中学校に関する補足情報
■北見市立東陵中学校では、勉強だけでなく、人と人とのコミュニケーションの基本となる挨拶を徹底して教えているので、挨拶のできるきちんとした生徒が多いです。校則は厳しいですが、皆真面目で、暴力的な子はおらず、いじめが起きるような環境ではありません。生徒に対して熱心な先生が多く、担任だけではなく、副担任もともに生徒一人一人の状態を把握していて、困りごとがあればきちんと相談に対応してくれます。
■施設は、校舎が古く、いまだに男子便所、女子便所などといった表記のままであるほどです。冬の体育館はとても寒く、全校集会などは暖かい格好で行かなければいけないくらいで、教室も暖房のある窓側は暑く廊下側は寒いという昔のままの状態です。グラウンドが狭く、プールがありません。図書館には漫画や雑誌が置いてあり、他の書物も充実しています。黒板が新しくされている教室も多いです。生徒同士で勉強を教えあったりできる環境にあり、勉強はしやすく、市内では学力が高いほうです。駅から遠く、市外から通えるようなアクセスの良さはありません。その分、学校周辺の環境は落ち着いた住宅地なので、安心して通えます。
北見市立東陵中学校の周辺マップ
東陵中学校の口コミ
口コミは現在ありません。