引用:施設リサーチ/ホームメイト・リサーチ スタディピア
偏差値 | --- |
---|
正式名称 | 稚内市立宗谷中学校 (わっかないしりつそうやちゅうがっこう) Wakkanai Souya Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒098-6754 北海道稚内市宗谷村清浜 |
電話番号 | 0162-77-2019 |
FAX番号 | 0162-77-2159 |
公式サイト | https://souya-j.edumap.jp/ |
宗谷中学校の特徴
学年 | 学級数 | 生徒数 |
---|---|---|
1年生 | 1学級 | 9人 |
2年生 | 1学級 | 11人 |
3年生 | 1学級 | 8人 |
合計 | 6学級 | 28人 |
宗谷中学校の教育目標
■宗谷中学校の校訓は「至誠友愛」「至誠」とは真心や志、飾らない心を持ち、誠実に自分の信念に基づき行動し責任も持つことを表し、「友愛」とは仲間の個性を尊重し、思いやりを持って心を繋ぐように、喜びや悲しみも共に乗り越えていくことを表しています。
■経営方針は、以下の通りです。
- わかる授業
まずは教師が色々な活動を通し力量を磨き、魅力のある授業を目指しています。
そして子供たちの生活習慣・学習習慣を保護者と連携して形成していくことによって、わかる授業を追求しています。 - 楽しい学校
子供の可能性を信じ生徒も教師も一丸となり、明るく伸び伸びとした学校生活をおくれるような環境を目指します。 - 信頼される学校
保護者や地域を参画させた運営を行うことで、教育の成果をより豊かにし積極的に情報共有を行う学校作りを目財しています。
養殖を研究したり実際に体験できる活動ができます
■活動内容は、親エビを捕らえ飼育し、稚エビが生まれ成長する姿を観察したり、タコ・ホタテの燻製の味付けの研究や、製造、地域配布、販売実習と地域の産業を広めるとともに、捕獲から流通までと本格的に体験することができる部活です。
■水産棟の整備や水槽の清掃、船にのり海上で育てた稚エビを放流するなど地域と繋がっている宗谷中学校ならではの活動ができます。
宗谷中学校の主な進学先・就職先
- 稚内大谷高等学校
- 稚内高等学校
- 旭川北高校
宗谷中学校の部活・クラブ活動
運動部
- バドミントン部
- 卓球部
- 野球部
文化部
文化部は活動はしていないようです。
宗谷中学校が輩出した有名人・著名人
調査中
宗谷中学校へのアクセス方法
■最寄りの駅
最寄りの駅はありません。
■最寄りのバス停
宗谷バス 第二清浜から徒歩15分
宗谷中学校に関する補足情報
■北海道最北端の宗谷岬のそばで、日本で最も北にある中学校ともしられています。周囲の環境は最北端の中学校だけあり、近くには砂浜があり校舎には展望台がそびえておりそこから一面の宗谷の海や利尻富士サハリンを眺めることができとても素敵な学校です。
■玄関はバリアフリーになっていたり、バス待ちのためのベンチを作られていたり、生徒のことを考え意見を取り入れ校舎ができています。またPTA活動も文化祭への出店や給食の試食会などで、改善や実態把握などに目を向けていたり、春にはいち早く生徒たちがグラウンドを使用できるようにするために安全で安心な施設環境を保っています。
■水産部を始め、産業教育を漁業協同組合や保護者などの支援により、昭和43年以来継続されてきました。水産活動を通して、社会で生きる力を育成し就労の苦労と喜び、人と人との繋がりを学べます。「水産タイム発表会」などを通し、地域に発信し伝統を守っています。
■漁業以外の他業種にも触れる職場体験学習も導入しています。また生徒と教師の仲もよく、担任の誕生日にはみんなで手作り料理を作り、サプライズパーティーをしたり、地域や保護者、教員までみんなと繋がり、生徒たちを見守る学校なので、生徒も学校を楽しくいくことができ教育環境は素晴らしいと思います。
■宗谷中学校には校歌の他に開校30周年記念祝歌もあり、生徒自ら作詞している曲もある。学校のブログも頻繁に更新しているので学校の雰囲気がよくわかると思います。
稚内市立宗谷中学校の周辺マップ
宗谷中学校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。