稚内東中学校

googleストリートビュー 引用:googleストリートビュー
偏差値---
正式名称稚内市立稚内東中学校
(わっかないしりつわっかないひがしちゅうがっこう)
Wakkanai Higashi Junior High School
種別公立
所在地〒097-0002
北海道稚内市潮見5-1-29
電話番号0162-33-7832
FAX番号0162-32-1497
公式サイトhttp://waktonchu.blog.fc2.com/
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら

稚内東中学校の特徴

■稚内東中学校は、昭和44年、声問小学校と恵北中学校の統合により、生徒数147名で発足しました。さらに翌年、更喜苫内中学校と稚内南中学校の一部との統合により、4校統合生徒数689名の学校としてのスタートを切りました。

■こうして、4校の生徒たちが一つになり、学校を作り上げていこうという思いを込めて校訓「融和創造」が掲げられました。この間、稚内市の発展とその軌を一にして、生徒数1000名弱を誇る時代もありました。平成25年9月、新校舎に移転し、現在は、新たな「融和創造」「力あわせ」に向けて日々の教育活動が実践されています。

■力あわせの教育

授業
「自分の人生を切り拓く力を身につける」
ただ単に確かな学力の定着を図るだけではなく、仲間と考えあったり教えあったりすることを大切にし、生き方と学び方を身につけるための授業を行っています。

部活動
「全員地域学習制」
誰もが何かしらの活動に携わるようにし、「自分の意思で行動する力を身につける」機会としています。その活動は、目標(夢)と目的を理解し、大きな感動と達成感、充実感を味わえるものを目指しています。

各行事
「人生を豊かにするための学び」
8月の運動会は、「完全縦割り」のブロック制で、3年生のリーダーを中心に、全学年が協力して優勝を目指します。10月の合唱祭は、全校・学年・学級それぞれでレベルの高い合唱を創り上げています。
これらの様々な場面や活動を通して、仲間と協力して高めあうことの大切さを学ぶ教育が行われています。

■「なりたい自分、目指す自分になる」=自己実現を目標に、日々の教育活動が行われています。それが東中学校の「融和創造」です。

稚内東中学校の主な進学先・就職先

■大半が市内の高校へ進学します。

稚内東中学校の部活・クラブ活動

  • 野球部
  • サッカー部
  • バスケットボール部
  • バレーボール部
  • バトミントン部
  • 水泳部
  • 剣道部
  • 柔道部
  • ダンス部
  • 美術部
  • 文芸部

ほか

稚内東中学校が輩出した有名人・著名人

不明

稚内東中学校へのアクセス方法

■宗谷バスで
潮見5丁目から徒歩約6分
栄3丁目から徒歩約9分
富岡1丁目から徒歩約10分

稚内東中学校に関する補足情報

■周辺に、稚内大谷高校、北海道稚内高校、稚内北星学園大学があります。稚内北星学園大学と稚内市は、地域の活性化に向けて相互に連携・協力を深めながら、地域社会の発展や人材の育成、地域貢献に寄与することの取り組みを目的に、まちづくり、産業振興、環境の保全、健康・福祉の向上、教育・文化の振興等の諸分野において、それぞれに連携・協力するための包括連携協定を締結しています。

稚内市立稚内東中学校の周辺マップ

稚内東中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

この記事を監修した人

チーム個別指導塾
「大成会」代表
池端 祐次

2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。

更新日:2024年2月28日
「ついていけない」が絶対にない札幌の学習塾「大成会」詳しくはこちら
札幌エリアで最安級!
70分あたり2,998円~※料金シミュレーター

大成会は『安くても手厚い学習サポート』が自慢です!
小学生・中学生・高校生まで対応。難関校の受験もお任せください。

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

Copyright © 2017-2024 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.