正式名称 | 愛別町立愛別中学校 (あいべつちょうりつあいべつちゅうがっこう) Aibetsu Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒078-1402 北海道上川郡愛別町字東町221-1 |
電話番号 | 01658-6-5011 |
FAX番号 | 01658-6-5012 |
公式サイト | http://www.town.aibetsu.hokkaido.jp/guide/edu/school/eflist.html |
愛別中学校の特徴
■愛別中学校の生徒数は2018年度の情報で、1年生が23人、2年生が12人、3年生は17人で、男女比はほぼ1:1です。愛別中学校は人権教育に力を入れており、学校教育目標を「豊かな心をもち、たくましく生きる生徒の育成」としています。愛別中学校の人権教育に関する目標は、「教育活動を通して、人権を尊重する教育の徹底を図り、他者の痛みを共有できる豊かな人間性の醸成に努める」「人権に対する正しい理解と認識を培い、差別を解消しようとする意欲と実践力を高める」です。
■人権教育推進の標語も定めており、「愛×愛プラン」が愛別中学校の標語です。実際の取り組みとして愛別中学校では、「特色ある人権教育の推進」「家庭・地域との連携」「校種間および関係機関との連携、協力」「人権教育の全体計画の作成」「人権教育の年間指導計画の作成」が行われています。特に、「特色ある人権教育の推進」の一環として、生徒の主体性や小・中の連携に重点を置いた「ボランティア活動(特別活動)」や、外部講師を活用した「『愛』の授業(道徳)」、学年の系統性を意識した「進学に関する学習(総合的な学習の時間)」、幼児センターとの交流(総合的な学習の時間)も行い人権教育を推進しています。
愛別中学校の主な進学先・就職先
■旭川市内の公立高校を目指している生徒が多いです。
愛別中学校の部活・クラブ活動
■スポーツ系の部活
- 野球部
- バレーボール部
- バトミントン部
■文化系の部活
- 吹奏楽部
愛別中学校が輩出した有名人・著名人
該当データなし
愛別中学校へのアクセス方法
■JRをご利用の方
石北本線愛別駅から徒歩約12分
愛別中学校に関する補足情報
- 愛別中学校のある愛別町内に、愛別小学校と北海道美深高等養護学校あいべつ校、北海道大学理学部愛別地震地殻変動観測所があります。
- 愛別町内に、全18ホール全長6963ヤードの旭川国際カントリークラブや全27ホールのきのこの里パークゴルフ場、富沢ファミリークラブ(パークゴルフ場)もあり、ゴルフが盛んな地域です。
- 石垣山は、ロッククライミングの名所で、ロッククライミング目当てに愛別町を訪れる方もいます。
- 愛別町内で生まれた赤ちゃんは、町をあげてお祝いしてくれます。「ハッピー・ボーン」という活動は、愛別町に子どもが生まれ、出生届が出されると、昼の12時に音物の花火を鳴らし祝福するというもので、1990年3月から続いています。「君の椅子プロジェクト」では、町内で生まれた赤ちゃんに世界でたっった一つの木製の椅子を贈るプロジェクトで、2010年度から始まっています。
愛別町立愛別中学校の周辺マップ
愛別中学校の口コミ
口コミは現在ありません。