引用:富良野市立樹海中学校HP
偏差値 | --- |
---|
正式名称 | 富良野市立樹海中学校(現・富良野市立樹海学校(後期課程)) (ふらのしりつじゅかいちゅうがっこう) Furano Jukai Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒076-0203 北海道富良野市字老節布5007番地1 |
電話番号 | 0167-27-2307 |
FAX番号 | 0167-27-2308 |
公式サイト | https://furano-city-jukai-school.edumap.jp/ |
富良野市立樹海学校(後期課程)の特徴
令和4年4月1日に樹海小学校・樹海中学校と統合して「富良野市立樹海学校」として開校されました。
学年 | 学級数 | 生徒数 |
---|---|---|
1年生 | 4学級 | 4人 |
2年生 | 2学級 | 2人 |
3年生 | 5学級 | 5人 |
合計 | 6学級 | 11人 |
■樹海中学校は、昭和56年4月、東山中学校・老節布中学校・西達布中学校の3校が統合して開校しました。
■富良野市立樹海学校(後期課程)の学校教育目標
「明日を拓く 心豊かで たくましい生徒の育成」としています。樹海中学校の目指す生徒像は、自主性を重んじ、思考力や表現力でもって「進んで学習し、知栄をみがく生徒」、明朗活発で思いやりも積極性もある「自然や人間を愛し、心豊かな生徒」、強い意志をもち、粘り強くてたくましい体を作るべく「身体をきたえ、最後までやり抜く生徒」です。
■樹海中学校の特色ある教育活動として、カボチャや青エンドウ豆の栽培や加工・販売を通した「学校農園活動」、「縦割り活動を活かした学校行事、特別活動」、清掃活動やかぼちゃの寄贈、収益の寄付を通した「地域ボランティア活動」、ふるさと祭りやフォトコンテスト、樹海駅伝、総合文化祭といった「地域連携の推進と地域行事などへの積極的な参加」、育てたい人物像の共有や授業・研究交流、小中連携会議といった「小中学校連携の強化」、保護者や小学生、中学生合同での「樹海大運動会」、「演劇を通した表現力の育成・NIE(新聞などを活用する学習)の実践を通した読解力の育成」、「樹海スポーツ少年団・他校合同チームとの連携」、コミュニティスクール(樹海小中合同学校運営協議会)での「地域ネットワーク(教育懇話会・ハートでトーク)の充実」があげられます。
■平成31年度の重点目標は「学びと成長が実感できる学校の創造」です。樹海中学校では、表現力や読解力、基礎学力の確実な定着、将来に対する目標をもてるようになること、自己有用感が持てるようになること、元気に挨拶でき、積極的かつ自発的に家庭学習に励んで行くこと、体力の向上という項目を学校全体の課題としています。これらの課題を克服することで、素直で真面目、仲良く協力的に学校生活を過ごし、規則も守りながら委員会活動や係の活動に取り組み、行事に意欲的で、特に上級生にはリーダーシップも発揮していけることを樹海中学校の生徒の良さにしていきたいと樹海中学校全体で目指しています。
富良野市立樹海学校(後期課程)の主な進学先・就職先
調査中
富良野市立樹海学校(後期課程)の部活・クラブ活動
調査中
富良野市立樹海学校(後期課程)が輩出した有名人・著名人
調査中
富良野市立樹海学校(後期課程)へのアクセス方法
■最寄りの駅
最寄りの駅はありません。
■最寄りのバス停
ふらのバス から徒歩約39分
富良野市立樹海学校(後期課程)に関する補足情報
- ふるさと樹海に誇りをもち地域・社会に貢献できる人材の育成にも樹海中学校は頑張っています。自然豊かで田畑も多い郷土で育つせいか、樹海中学校の生徒は、素朴で素直、明るく純真、礼儀正しく、粘りつよく、勤労を尊び、優しく思いやりがあり、穏やかな生活を送っている子が多いとのこと。
- 樹海中学校の生徒は、保護者による送迎か、毎日2台のスクールバスで登下校しています。
- 近隣のスポーツ施設として、東山公園パークゴルフ場と東山屋外プールがあります。東山公園パークゴルウ場は、全長1km、18ホール完備のゴルフ場です。東山屋外プールは、令和元年10月17日現在、濾過機などの修理中のためオープンを見合わせています。
富良野市立樹海中学校の周辺マップ
樹海中学校(現・富良野市立樹海学校(後期課程))の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。