朝日中学校の特徴
■校舎内は冷暖房の設備があり、通学には自転車の利用が可能となっているようです。
■定期的に行われている職場体験学習では、鍼灸整骨院など普段なかなか体験できないような場所で体験をさせてもらえることができ、生徒も仕事内容や進路について積極的に質問を投げかけるなど、主体的に学びを得る姿勢を大切にしています。
■部活動ではスキー部の活躍が際立っており、2015年と2016年度の全国中学校スキー大会においては、男女ともにジャイアントスラロームの種目で全国大会出場を果たし華々しい成績を残しています。
朝日中学校の主な進学先・就職先
不明
朝日中学校の部活・クラブ活動
- テニス
- 陸上
- スキー
朝日中学校が輩出した有名人・著名人
不明
朝日中学校へのアクセス方法
■電車をご利用の方
JR和寒駅から約19.1km
■バスをご利用の方
士別軌道朝日から徒歩13分
朝日中学校に関する補足情報
■朝日町にある「あさひサンライズホール」協力のもと、舞台パフォーマンスのプロから「朝日中学校祭」における全校での演劇や、各学年で行うヒップホップダンスやジャズダンスを成功させるための技術面のサポートを受けています。
■この支援により、教職員を対象としたワークショップの開催や、普段経験できないような舞台スタッフのプロによる指導を受けられるなど、学校祭では非常にクオリティの高いパフォーマンスを観客に届けることができています。
■朝日中学校のすぐ隣には糸魚小学校があり、普段から小学生との交流が多いです。周辺には、士別市の指定管理者が運営し、朝日町においての交流拠点となっている「朝日地域交流センター 和が舎」があり、合宿や研修に利用することができる便利な施設があります。他にも士別市朝日プールやあさひスキー場などがあり、生徒にとっても休日に利用できそうな公共施設ですので、ご家族の方も年代関係なく一緒になって楽しむことのできる地域といえます。
士別市立朝日中学校の周辺マップ
朝日中学校の口コミ
口コミは現在ありません。