引用:スタディピア投稿写真一覧
偏差値 | --- |
---|
正式名称 | 函館市立旭岡中学校 (はこだてしりつあさひおかちゅうがっこう) Hakodate Asahioka Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒042-0915 北海道函館市西旭岡町3-5 |
電話番号 | 0138-50-3609 |
FAX番号 | 0138-50-4412 |
公式サイト | https://asahioka-jh.edumap.jp/ |
旭岡中学校の特徴
■生徒数 74人(男子:38人 女子:36人)
■教員数 13人
旭岡中学校の教育目標
旭岡中学校の教育目標は以下の3つを掲げています
- 自ら考え学び自己実現できる人(自律)
- 自他を敬愛しともに生きる人(感謝)
- 心身を磨き社会形成に参画する人(貢献)
重点教育目標は「自ら考え,判断し,表現できる生徒の育成」としています。
■函館市立旭岡中学校の目指す学校像は
- 「挨拶がこだまし、生徒の笑顔が輝く学校」
- 「信頼・協力のもとに、教職員が意欲的に取り組む学校」
- 「保護者・地域の願いや期待に応える信頼される学校」
■目指す生徒像は「あ さ ひ お か」
「あ」明るく
「さ」爽やかに
「ひ」人に対して
「お」思いやりをもち
「か」考えて行動できる生徒
です。
■生活リズム・家庭学習の習慣化にも努めています。
携帯・スマホ・ゲーム機の利用時間制限週間を作り、生活リズムの健全化を進めています。
■函館市立旭岡中学校では、函館市立旭岡小学校と連携し、
「中1ギャップ」を軽減し、義務教育9年間で連続一貫した教育に努めています。
■旭岡中学校と旭岡小学校が共に連携し目指す児童・生徒像
「ふるさとを愛し 自ら学び 心豊かに 共に未来を生きる子供」です。
■小中一貫教育の取り組みの柱は
「校種のつながり」「学びのつながり」「地域とのつながり」の3本柱です。
■小中9年間を見通した教育課程の連続性や系統性を確立させることを目的とした「旭岡中学校区:小中連携推進員会」を設置しました。小学校中学校が生徒指導・生活指導・学力向上の面でも、特別支援教育の面でも連携を強化しています。小学校中学校で教育活動の相互参観の機会を設け、9年間を通した学習規律を作成しています。小学校中学校合同の日曜参観も行なっています。
■小学校中学校の生徒間の交流も増やしています。
新中学1年生の体験入学や、中学生による小学校学芸会への合唱発表などを行なっています。
■小学校中学校のみの交流だけでなく、地域にとの協働を重視しています。「小中養クリーンデー」を実施するために担当者会議を開いています。旭岡中学校区の安全マップを作成し、随時改定しています。
旭岡中学校の主な進学先・就職先
小規模校の強みを活かし、生徒ひとりひとりの希望に合わせた進路指導が行われています。高校進学は、函館市内の高校に進学する生徒が多いです。
- 函館大学付属柏陵高校
- 函館大学付属有斗高校
- 函館中部高校
- 函館ラ・サール高校
- 函館高校
- 函館西高校
- 函館工業高校
- 函館商業高校
- 函館大妻高校
- 遺愛女子高校
- 函館白百合学園高校
- 函館陵北高校
旭岡中学校の部活・クラブ活動
■函館市立旭岡中学校では部活動における基本方針を策定しています。
「生徒の自主的、意欲的活動を促進し、生徒の健全育成を目的とする」
運動部
- サッカー部
- 野球部
- バトミントン部
文化部
- コンピュータ部
- リコーダー部
■生徒の安全で健全な育成のため工夫もなされています。
- 「部活動に係る相談・要望の窓口」があり、郵便や電話、ファクシミリ、持参によって相談が可能です。
- 生徒の成長に合わせた部活動を行うために、顧問は年間活動計画、月刊活動計画、部活動開始時間・終了時間を明らかにし、校長によるチェック機能を強化しています。
- 週2日の休養日を設け、休養日には朝練・自主練も控えています。
- 1日の部活動時間を制限しています。原則、平日なら2時間、学校休業日であれば3時間です。
- 部活動終了、下校時間を季節ごとにあらかじめ定めています。
旭岡中学校が輩出した有名人・著名人
調査中
旭岡中学校へのアクセス方法
■最寄りの駅
最寄りの駅はありません。
■最寄りのバス停
函館バス「旭岡中学校前」から徒歩1分
旭岡中学校に関する補足情報
住宅街の中で、公園が多くあります。
近隣にある施設等には
- 福海寿山神社
- 近隣施設
- 旭岡浄水場
- 北海道函館養護学校
- 養護老人ホームまろにえ
- シトー会トラピスチヌ修道院
- 旭岡保育園
- 函館西旭岡郵便局
などがあります。
函館市立旭岡中学校の周辺マップ
旭岡中学校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。