正式名称 | 安平町立追分中学校 (あびらちょうりつおいわけちゅうがっこう) Abira Oiwake Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒059-1911 北海道勇払郡安平町追分本町6-56 |
電話番号 | 0145-25-2044 |
FAX番号 | 0145-25-2846 |
公式サイト | https://www.town.abira.lg.jp/midokoro/shisetsu/school/105 |
追分中学校の特徴
■安平町立早来中学校は勇払郡安平町追分本町6丁目56番地に所在する公立中学校です。創立70年以上の歴史を持つ当校ですが、校舎は新しくなり、オール電化、太陽光発電、ウォシュレットなどの設備を整えています。北海道胆振東部地震の際には近隣学校や地域の方々に校舎を解放しました。
■安平町での取り組みである、ALT(外国語指導助手)の派遣によってネイティブな英語に触れ、コミュニケーション能力や英語力の底上げに取り組みます。2018年度からはNIE実践指定校として新聞紙を活用した授業にも取り組んでいます。
■これは活字離れが懸念される生徒たちの読解力や考察力のアップに期待が寄せられた活動です。また、緊急時の保護者連絡を迅速に、正確に行うためのメール配信サービス「マチコミメール」を採用しています。生徒の保護者は登録が必要です。
追分中学校の主な進学先・就職先
不明
追分中学校の部活・クラブ活動
■スポーツ系の部活
- ソフトテニス部
追分中学校が輩出した有名人・著名人
- 原田美結(女子ソフトテニス選手※U17日本代表)
追分中学校へのアクセス方法
■電車をご利用の方
追分駅から徒歩5分
■バスをご利用の方
ふれあいセンター前から徒歩2分
追分中学校に関する補足情報
■安平町立追分中学校は勇払郡安平町に所在する公立中学校。安平町は人口およそ7,800人の町で、チーズ発祥の地、7冠馬・ディープインパクトの生産地として知られている地域です。
学校の近くには安平町役場 安平町追分プール、安平町柏ヶ丘球場などのスポ―ツ施設や浄土真宗本願寺派(お西) 安立寺、追分八幡神社などの寺社仏閣があります。
最寄り駅である追分駅周辺には書店などが立ち並び、参考書探しなどには困りません。
■ただし、学習塾などの施設は見当たらないため、学習面に不安がある場合には通信教育などを検討すべきでしょう。
近くの教育施設は安平町立追分小学校、北海道追分高等学校があります。
両校ともとても近い位置にあるため、連携なども取りやすい環境です。
安平町立追分中学校の周辺マップ
追分中学校の口コミ
口コミは現在ありません。