正式名称 | 安平町立早来中学校 (あびらちょうりつはやきたちゅうがっこう) Abira Hayakita Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒059-1502 北海道勇払郡安平町早来北進92 |
電話番号 | 0145-22-2656 |
FAX番号 | 0145-22-3898 |
公式サイト | https://www.town.abira.lg.jp/midokoro/shisetsu/school/100 |
早来中学校の特徴
■安平町立早来中学校は勇払郡安平町に所在する公立中学校です。安平町では、外国語授業において、ALT(外国語指導助手)を派遣しています。
この取り組みによって言語や文化、英語を使ってのコミュニケーション能力の育成が期待されています。
■また、日本ユニセフ協会の「日本型子どもにやさしいまちモデル検証作業(2018年~2020年)」を実施している自治体です。
子育てに関する様々な取り組みが行われている活気のある自治体だと言えます。
■北海道胆振東部地震によって甚大な被害を受けた校舎は建て替えが必要となり、2021年7月の完成、2022年4月の開校を待っている状況です。
現在はプレハブの校舎での生活をしています。
■授業などでの活用を目的に新聞各紙が提供されるNIE実践指定校となっており、活字離れの進む子供たちの「読む力」や「社会を知り、考える力」を育成に取り組んでいます。
その他、大学見学や筋肉模型を使った授業の実施など様々な学習を実施しているようです。
■学習面だけでなく、定期的に公演を行っている吹奏楽部や全国中学校ソフトテニス大会に出場する実力のあるテニス部など、部活動も盛んです。
早来中学校の主な進学先・就職先
不明
早来中学校の部活・クラブ活動
■スポーツ系の部活
- 野球部
- サッカー部
- ソフトテニス部
■文科系の部活
- 吹奏楽部
早来中学校が輩出した有名人・著名人
橋本聖子(政治家※自由民主党所属の参議院議員(5期),内閣府特命担当大臣、公益財団法人日本スケート連盟会長、公益財団法人日本自転車競技連盟会長、公益財団法人日本オリンピック委員会副会長、2020年東京オリンピック・パラリンピック競技大会組織委員会理事、元スピードスケート選手※アルベールビル冬季オリンピックスピードスケート女子1500m銅メダリスト、元自転車競技選手※オリンピック日本代表)
早来中学校へのアクセス方法
■電車をご利用の方
早来駅から徒歩25分
早来駅から国道234号経由 車で5分
早来中学校に関する補足情報
■安平町立早来中学校は周りを緑に囲まれた自然豊かな環境にある安平町の公立中学校です。新千歳空港から車で20分ほどの場所に位置する安平町は酪農、競走馬生産、スケート競技が盛んな地域です。
■学校の近くには安平町スポーツセンター等の施設がある安平町ときわ公園や北進公園など大小様々な公園が点在し、大國魂神などの祭神を祀った早来神社、陸上自衛隊早来分屯地などがあります。地場産物を活用した給食は安平町学校給食センターで作られて届けられています。
■近くの教育施設ははやきた子ども園、安平町立早来小学校となります。
安平町立早来中学校の周辺マップ
早来中学校の口コミ
口コミは現在ありません。