壮瞥中学校

壮瞥町ホームページ 引用:壮瞥町ホームページ
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称壮瞥町立壮瞥中学校
(そうべつちょうりつそうべつちゅうがっこう)
Sobetsu Junior High School
種別公立
所在地〒052-0101
北海道有珠郡壮瞥町滝之町420
電話番号0142-66-2367
FAX番号0142-66-2735
公式サイトhttp://www.sobetsu.jp/souchu/index.html
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

壮瞥中学校の特徴

■壮瞥町立壮瞥中学校は有珠郡壮瞥町に所在する公立中学校です。平成29年度に、久保内中学校と統合しました。

■生徒数は60名で4学級(特別支援学級を含む)編成で、教職員数は17名です。大きな特色として挙げられるのは、町内の中学生全員を全額公費で海外研修に向かわせるという取り組みをしていることです。

■平成7年から語学研修の一環として2年生全員をフィンランド国に派遣し、友好都市であるケミヤルヴィ市でのホームステイを含めた、9日間の派遣事業に参加、親善大使としての役割
を担っています。

■このような取り組みは全国的にもとても珍しく、かなり恵まれた環境にあると言えます。小さな自治体だからこそできる事業なのです。

■教育目標には以下の3つをかかげています。

  • 知性を磨き 実践力のある生徒
  • 友情を大切にし 他を理解して行動する生徒
  • たくましい気力 体力のある生徒

■また、今年度の重点目標として「挨拶、返事、後始末がしっかりできる生徒」「時間を計画的に使って家庭学習ができる生徒」「授業がわかりやすく意欲的に学ぶ生徒」の3つの生徒像を挙げています。当たり前のことをしっかりとできる子どもの育成は教育の場だけではなく、社会全体としても目指すべき姿だと思います。

■こういったことに真摯に取り組める姿勢は素晴らしいことです。学校生活において、ふるさとキャリア教育という特徴的な学習にも取り組んでおり、地域の特産物であるりんごの栽培について学んだり、壮瞥町の主要産業である「観光業」や有珠山の火山活動について学びます。

■この他にも、近隣の高校や大学を訪れて学校生活の見学などを行います。3年生にとっては自身の進路について考える良い機会、経験になるでしょう。

■校区は以下の通りです。字滝之町・字洞爺湖温泉・字壮瞥温泉・字昭和新山・字仲洞爺・字東湖畔・字立香・字久保内・字南久保内・字上久保内・字弁景・字幸内・字蟠渓

壮瞥中学校の主な進学先・就職先

不明

壮瞥中学校の部活・クラブ活動

■スポーツ系の部活

  • 卓球部

■文科系の部活

  • 吹奏楽部

■その他

  • 剣道少年団
  • 柔道少年団
  • アスリートクラブ

壮瞥中学校が輩出した有名人・著名人

■北の湖敏満(大相撲元横綱、日本相撲協会理事長、壮瞥町名誉町民)

壮瞥中学校へのアクセス方法

■電車をご利用の方
JR伊達紋別駅下車、道南バスに乗り換え、約26分で壮瞥町へ

■車をご利用の方
高速 伊達ICをおり、約15分で壮瞥町へ

壮瞥中学校に関する補足情報

■壮瞥町立壮瞥中学校は壮瞥町字滝之町に所在する公立中学校です。洞爺湖とほど近い場所の小高い丘に建つ校舎からは、世界ジオパークに認定される有珠山や、昭和新山などの雄大な景色を望むことができます。

■壮瞥魚止めの滝、壮瞥滝、昭和新山鉄橋遺構公園、学校の大先輩である横綱北の湖の偉業を称え建設された「壮瞥町立 壮瞥横綱北の湖記念館・壮瞥町郷土史料館」などの観光スポットや地域歴史博物館にもふれあうことができます。

■その他、学校付近には多くの果樹園が点在し自然に囲まれたのどかでのびのびとした環境です。教育施設としてはそうべつ保育所、壮瞥町立壮瞥小学校、北海道壮瞥高等学校が近くにあります。

壮瞥町立壮瞥中学校の周辺マップ

壮瞥中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.