正式名称 | 登別市立幌別中学校 (のぼりべつしりつほろべつちゅうがっこう) Noboribetsu Horobetsu Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒059-0003 北海道登別市千歳町3-1-3 |
電話番号 | 0143-85-3111 |
FAX番号 | 0143-85-3112 |
公式サイト | http://www.noboribetsu.ed.jp/~jh_info/index.html |
幌別中学校の特徴
■登別市立幌別中学校は昭和22年5月1日に創立した歴史のある学校です。昭和54年以降からは、地域ぐるみの道徳教育を開始し思いやりの心やボランティア精神など生徒の人間力を育む活動を行っています。
■また、生徒指導にも力を入れており生徒の健全育成と非行対策にあたっています。学校教育目標は以下の通りです。
- 体が丈夫で、進んで働く人
- はきはきと行動し、最後までやり抜く人
- 豊かな心で、新しいものを生み出せる人
- 心のこもった言葉遣いや行いのできる人
- 互いに信じ合い、みんなの役に立つ人
以上の目標をかかげて、教師と生徒が一丸となっています。
■実際、生徒会活動の一環であいさつ運動を行い、徐々にその効果を感じてきているようです。生徒たちは明朗快活で素直であり、生徒会を中心としたボランティア活動にも積極的に参加しています。
■平成6年度には北海道教育実践表彰受賞を受けています。平成26年度からは学校運営協議会を設置し、コミュニティ・スクールとして年に数回の土曜日授業を行い地域と連携した教育活動の推進に努めているところです。平成31年4月1日時点での生徒数は163名で7クラス編成です。
■27名の教員たちが生徒の指導にあたりますが、その中には学習支援員2名、心の相談員、スクールカウンセラーが各1名と、学習と心のケアにもしっかりと対応できる体制が整っています。
いじめ防止基本方針構造図というビジョンもしっかりと持っており、いじめの未然防止と毅然とした対応を目指しています。
■大切な子供を預ける上で、こういった体勢が整えられているというのは評価すべきポイントなのではないでしょうか。学校からの緊急連絡などはメール配信で行っており、配信登録が必要です。
幌別中学校の主な進学先・就職先
■卒業生のほとんどが高校への進学を希望します。(登別青嶺高校など)
幌別中学校の部活・クラブ活動
■スポーツ系の部活
- 野球部
- 陸上部
- バスケットボール部
- バレーボール部
- バドミントン部
- 卓球部
■文科系の部活
- 吹奏楽部
幌別中学校が輩出した有名人・著名人
- 成田貴志(元バレーボール選手、元バレーボール全日本代表)
幌別中学校へのアクセス方法
■電車をご利用の方
JR幌別駅より約1.5㎞
幌別中学校に関する補足情報
■登別市立幌別中学校は山と川、海が近くにあるという自然が豊かな環境の中に建つ学校です。運動や学習の他、歴史に関する学びの環境がある地域であり、すぐ近くには登別市営陸上競技場や、登別市立図書館、刈田神社(北海道最古の神社のひとつ)、愛隣学校跡地などがあります。
■登別市立幌別東小学校、登別市立幌別小学校などの学校施設も近くにあります。
登別市立幌別中学校の周辺マップ
幌別中学校の口コミ
口コミは現在ありません。