正式名称 | 積丹町立美国中学校 (しゃこたんちょうりつびくにちゅうがっこう) Shakotan Bikuni Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒046-0201 北海道積丹郡積丹町美国町大沢351 |
電話番号 | 0135-44-2047 |
FAX番号 | 0135-44-2052 |
公式サイト | http://town-shakotan.com/modules/pico/content0177.html |
美国中学校の特徴
■積丹町立美国中学校は北海道積丹郡積丹町に位置する公立中学校です。積丹町全域から生徒が通っています。
■平成24年度の総生徒数は45人で比較的小さな中学校です。
■気候は、北海道の西海岸につき出る積丹半島の先端一帯を占め、総面積は半島の約4分の1にあたる238.13平方キロメートルです。海洋性気候で夏、冬ともにしのぎやすく、雨、雪の量は比較的多いほうです。
■積丹町は「ソーラン節のふるさと」としても親しまれています。
美国中学校の主な進学先・就職先
不明
美国中学校の部活・クラブ活動
不明
美国中学校が輩出した有名人・著名人
不明
美国中学校へのアクセス方法
JR「余市駅」より車30分 229号線を西進
美国中学校に関する補足情報
■明治から開拓が始まった積丹町の開基は宝永三年(1706年)です。積丹の語源はアイヌ語で、シャクとコタンの二語を合わせたものです。シャクは夏、コタンは村または郷土のことで、シャクコタン(ShakKotan)夏場所という意味からきています。
■北海道の中でも古い歴史を誇り、その歴史を誇る上で忘れてはいけないのが、紺碧の海に大挙して押しよせた鰊の大群です。”ヤン衆”たちは魚影を追い続け、数々のドラマを生んだ彼等の代表作として「ソーラン節」が誕生しました。
■ソーラン節とは、あふれんばかりの鰊でいっぱいとなった網を引き揚げる時の「力入れ」の唄のことです。彼等によって北海道はもとより全国へと広がっていきました。
■一般的に知られているソーラン節(沖揚げ音頭)とは「正調鰊場音頭」を構成している四編の中の一編だということは以外と知られていませんが、他の三編と合わせて鰊漁の一つの物語として、全盛時をうかがい知ることができます。
積丹町立美国中学校の周辺マップ
美国中学校の口コミ
口コミは現在ありません。