正式名称 | 石狩市立花川中学校 (いしかりしりつはなかわちゅうがっこう) Ishikari Hanakawa Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒061-3214 北海道石狩市花川北4条1-2-1 |
電話番号 | 0133-74-2032 |
FAX番号 | 0133-74-1211 |
公式サイト | https://www.fureai-cloud.jp/hanachu/ |
花川中学校の特徴
石狩市立花川中学校は北海道石狩市花川北4条にある公立中学校です。
昭和61年 に開校しました。
子どもたちに自ら課題を見付け、学び、考え、判断して行動していく力を、自分のよさや可能性を認識し 、様々な他者と力を合わせながらよりよい社会を創り出していく力を育成しています。
特にICT機器の普及やAIの導入が急速に進む中、学校 が果たすべき使命として、「人と人との関わりの中で、学び合う場となること」「学びの質を高め、全ての児童生徒にこれからの時代に求められる資質・能力を育成すること」を重視しています。
「表現力」、挨拶や礼儀がしっかりできる、自分の考えを相手に適切に伝える力、「向上心」、現状に満足せず、今よりもよくしようと進んで取り組む力「協調・協働」、自分と仲間のことを気遣いながら、支え合い、高め合う力を育成していくことが重要と考え、 教育活動を進めています。
花川中学校の主な進学先・就職先
手稲高校
花川中学校の部活・クラブ活動
野球部
陸上部
ソフトボール部
バスケットボール部(男子・女子)
ソフトテニス部
花川中学校が輩出した有名人・著名人
不明
花川中学校へのアクセス方法
JR「拓北駅」より徒歩15分
花川中学校に関する補足情報
全道中体連ソフトボール出場、全道中体連柔道大会出場、全道中体連体操出場、全道中連水泳出場など、部活動においてさまざまな輝かしい実績を残しています。
所在する石狩市は、石狩振興局では唯一の海に面する自治体です。振興局北部の海岸線に沿った南北に長い市域で、西は石狩湾に面し、石狩川河口、南は発寒川、茨戸川を隔てて札幌市と、東は同じく南北に長い当別町と、北部は暑寒別天売焼尻国定公園の山地で新十津川町や増毛町と接しています。
南部には標高10m以下の砂丘と低地、石狩川河口より北部には石狩丘陵をはじめとする丘陵地帯が広がっています。
旧石狩市の区域は市の全人口の9割弱が集中し、札幌市の衛星都市として大規模な住宅街が形成されています。
雪への対策が比較的充実し、特別豪雪地帯に指定されていませんが、厚田区や浜益区は特別豪雪地帯に指定されています。
一年を通して風が強いため、市内には多くの防風林が設けられています。
石狩市立花川中学校の周辺マップ
花川中学校の口コミ
口コミは現在ありません。