正式名称 | 北広島市立西の里中学校 (きたひろしましりつにしのさとちゅうがっこう) Kitahiroshima Nishinosato Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒061-1102 北海道北広島市西の里790-1 |
電話番号 | 011-375-2843 |
FAX番号 | 011-375-2995 |
公式サイト | http://www.city.kitahiroshima.hokkaido.jp/nishinosatot/ |
西の里中学校の特徴
■北広島市立西の里中学校は北海道北広島市西の里にある公立中学校です。昭和35年4月、東部中学校西の里分校(昭和26年開設)から北広島村立西の里中学校として開校しました。
■平成31年度(令和元年度)は9学級(1学年3学級・2学年2学級・3学年2学級・ポプラ2学級)、215名です。「小中一貫教育」が30年度から本格的にスタートし、西の里小学校との連携をさらに強めながら、接続性・連続性のある教育課程を構築し、教育活動にあたっています。小・中のつながりや共通化を意識した教育活動を進め、9年間を見通した「生きる力」の育成に努めています。
■素直で明るく挨拶をしっかりできる生徒が多く、授業・生徒会・委員会活動・部活動・ボランティア活動に前向きに一生懸命取り組み、落ち着いた学校生活を送っています。ここ数年は生徒の自己有用感・自己肯定感のさらなる向上を目指し、「自信を持たせる」指導・支援を重点に取り組んでいます。
■家庭や地域との連携を大切にしながら、21世紀を創造する生徒達の健やかな成長を願い、教育活動を推進しています。「笑顔あふれる西の里中学校に」を合い言葉によりよい学校づくりに励んでいます。
西の里中学校の主な進学先・就職先
不明
西の里中学校の部活・クラブ活動
- 吹奏楽部
- 美術部
西の里中学校が輩出した有名人・著名人
不明
西の里中学校へのアクセス方法
JR「上野幌駅」より徒歩20分
西の里中学校に関する補足情報
■北広島駅から国道274号線を札幌方面に車で15分程、椴山(とどやま)を登りきった丘の上に建っており、恵庭岳や手稲の山並みを望むことができます。学校の周囲には野幌原生林や農地があり、豊かな自然環境に恵まれています。住宅地までは4㎞程あり、生徒は西の里地区全域の広い校区から徒歩で通学しています。
■西の里地区は札幌市厚別区に隣接していますが、宅地造成もやや落ち着いてきており、生徒数は少しずつ減少しています。保育所・幼稚園、西の里小学校、北広島西高等学校や札幌日本大学中学・高等学校と、発達段階にそった教育施設のある文教地区でもあり、また、各種の福祉施設があって市のノーマライゼーション推進地区にもなっています。
■地域には、「西の里地区青少年健全育成連絡協議会(健連協・里っ子けんれんジャー」や「西の里地区生涯学習振興会(まなびークラブ)」、シルバーPTAが組織され、人情味あふれる温かい気持ちを持った人々が学校を地域ぐるみで支えています。
■所在する北広島市は「青年よ大志をいだけ」の名言を残したクラーク博士ゆかりの地として有名です。
北広島市立西の里中学校の周辺マップ
西の里中学校の口コミ
口コミは現在ありません。