正式名称 | 千歳市立富丘中学校 (ちとせしりつとみおかちゅうがっこう) Chitose Tomioka Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒066-0076 北海道千歳市あずさ1-2-1 |
電話番号 | 0123-24-1188 |
FAX番号 | 0123-24-1189 |
公式サイト | https://www.city.chitose.hokkaido.jp/ed/tomioka/ |
富丘中学校の特徴
■千歳市立富丘中学校は北海道千歳市あずさにある公立中学校です。
■校章の輪郭は、六角形で雪の結晶をあらわす。北国、北海道の学校であることを示しています。校章の輪郭を形づくっている白い部分は、富丘中学校の生徒、各学年男女の代表6人の生徒が、手をつなぎ輪を作っている形を示します。
■富丘中学校の生徒が、仲良く一つの輪になり協力して、学校をますます発展させていこうという「伸びゆく富丘中学校」を象徴しています。
富丘中学校の主な進学先・就職先
- 恵庭南高校
富丘中学校の部活・クラブ活動
- バドミントン部
- 男子卓球部
- バレーボール部
- サッカー部
- 野球部
富丘中学校が輩出した有名人・著名人
不明
富丘中学校へのアクセス方法
JR函館本線「千歳駅」より徒歩20分
富丘中学校に関する補足情報
■所在する千歳市は、「国立公園支笏湖」など恵まれた自然環境と、北海道の空の玄関「新千歳空港」をはじめとする都市機能を併せ持つ魅力あふれるまち、国指定史跡「ウサクマイ遺跡群」や「美々貝塚」など貴重な遺跡が残る歴史のまち、多くの小説が生まれた文学のまち、防災学習交流センター「そなえーる」に代表される安全・安心を大切にするまちです。
■また、「北海道の空の玄関口」である新千歳空港があることで知られています。国際線と合わせた乗降客数は年間約2,000万人に達しています。
■また、陸上自衛隊第7師団と航空自衛隊第2航空団の基地や演習場があり、自衛隊と共存した社会を築いているのが特色です。隊員数は推定で約8,700人で、退役者や隊員の家族を含めると市内人口の約25 %を占めています。市内には高速道路(道央自動車道・道東自動車道)や港(苫小牧港)にも至近距離であることから工業団地が集積しています。札幌市中心部までは車でおよそ1時間、鉄道で約30分から40分で、広い道内のなかではアクセスも至便です。
千歳市立富丘中学校の周辺マップ
富丘中学校の口コミ
口コミは現在ありません。