正式名称 | 江別市立野幌中学校 (えべつしりつのっぽろちゅうがっこう) Ebetsu Nopporo Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒069-0832 北海道江別市西野幌92-3 |
電話番号 | 011-384-3339 |
FAX番号 | 011-382-2486 |
公式サイト | http://www.ebetsu-city.ed.jp/nopporo-t/ |
野幌中学校の特徴
■江別市立野幌中学校は北海道江別市にある市立中学校です。自ら学び、ねばり強く課題を追求する生徒&広い視野を持ち、思いやりあふれる生徒&生命を尊重し、心身ともに健康な生徒の育成を目指しています。
野幌中学校の主な進学先・就職先
- 野幌高校
- とわの森三愛高校
野幌中学校の部活・クラブ活動
- 野球部
- サッカー部
- 男子バスケットボール部
- 女子バスケットボール部
- 男子バレー部
- 卓球部
- バドミントン部(女子のみ)
- 陸上部
- 吹奏楽部
- 美術部
野幌中学校が輩出した有名人・著名人
- 城宝匡史(プロバスケットボール選手・富山グラウジーズ所属、1998年卒業)
野幌中学校へのアクセス方法
■札幌方面から
国道12号線沿野幌郵便局を右折
道央自動車道アンダーバスを過ぎてすぐ、北海道情報大学となり
■北広島方面から
道道恵庭江別線を江別市街方向へ左折してすぐ
野幌中学校に関する補足情報
■所在する江別市は、石狩振興局では札幌市に次ぐ規模のまちです。札幌市中心部までは車で約40分、札幌駅から野幌駅まで約20分と交通アクセスが良く、札幌のベッドタウンとして人口が増加しています。また、新千歳空港まで車や鉄道で約1時間の距離に位置しており、市内の東西2箇所に高速道路のインターチェンジがあるなど北海道内各地へもアクセスがよい環境です。
■1891年(明治24年)に煉瓦の製造が始まり、窯業の歴史があります。煉瓦の一大産地で「江別のれんが」として「北海道遺産」「江別市の煉瓦建造物」「江別市の煉瓦の関連遺産」として「近代化産業遺産」に認定されています。市内には煉瓦を使用した施設が現存しています。
■食に関する試験研究機関や大学も集積しており、「総合特別区域法」に基づく特区「北海道フード・コンプレックス国際戦略総合特区 」(フード特区)に指定されています。
江別市立野幌中学校の周辺マップ
野幌中学校の口コミ
口コミは現在ありません。