江別第三中学校

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称江別市立江別第三中学校
(えべつしりつえべつだいさんちゅうがっこう)
Ebetsu Daisan Junior High School
種別公立
所在地〒067-0005
北海道江別市牧場町21
電話番号011-382-2080
FAX番号011-382-2086
公式サイト
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

江別第三中学校の特徴

■江別市立江別第三中学校は、北海道江別市牧場町にある市立中学校です。昭和22年に江別町立江別第三中学校として開校(7学級 335名)し、江別第三小学校に併置、篠津分校同日開校(1学級 53名)しました。

■緑豊かな自然と開拓者精神を受け継ぎ、未来社会を創造する輝く知性と豊かな心をもち、たくましく生き抜く人間の育成を目指し、「不易流行」の精神で伝統ある「三稜の教育」を推進しています。

■校訓「敬愛」「責任」「勤労」の「三稜の精神」の下、地域とともに子どもたちの健やかな成長を目指しています。2019年度の生徒数は10学級、計236名です。

■地域と一体となった「創造性豊かな生徒の育成」を目指す実践校として、地域へ音色を届けるマンドリン部の活動、演奏会(30年度実績)年11回(サマーコンサート・えべつ夏の音楽隊・江北サマーフェスティバル・サンピアザ光の広場コンサート等)や、子どもの安全・安心を守る三稜地域連絡協議会の活動(第三中、第一小、北光小、いずみ野小の各PTA役員で組織、互いに顔の見える関係構築と情報共有、PTAが繋ぐ地域のふれあい活動(通学路清掃を通したPTA・地域との連携活動とおやじの会の呼びかけによる校舎の営繕活動)などを行っています。

江別第三中学校の主な進学先・就職先

  • 札幌東商業高校
  • 大麻高校

江別第三中学校の部活・クラブ活動

不明

江別第三中学校が輩出した有名人・著名人

不明

江別第三中学校へのアクセス方法

JR野幌駅より徒歩20分

江別第三中学校に関する補足情報

■中体連にて卓球部男子団体戦全国大会出場、剣道部男子団体全道大会準優勝の部活動の実績を残しています。江別市国際交流事業として、グレシャム市へ生徒派遣を行いました。ICTを活用した遠隔事業導入に係る調査研究事業モデル校指定されています。

■部活動にはマンドリン部があり、江別市内でコンクールを行っています。また、年間に三稜祭という行事があります。

江別市立江別第三中学校の周辺マップ

江別第三中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.