正式名称 | 札幌市立新陵中学校 (さっぽろしりつしんりょうちゅうがっこう) Sapporo Shinryo Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒006-0805 北海道札幌市手稲区新発寒5条4-4-1 |
電話番号 | 011-684-6333 |
FAX番号 | 011-684-6813 |
公式サイト | http://www.shinryo-j.sapporo-c.ed.jp |
新陵中学校の特徴
■札幌市立新陵中学校は北海道札幌市にある公立中学校です。平成3年に開校した比較的新しい学校です。
■教育目標は「未来を豊かに拓く生徒の育成 」で、思いやりの心を育てる(徳育的領域)、逞しい心身と気力を養う(身体、意志、技能的領域)、創造への学力を身につける(知的領域) を具体的に掲げています。とりわけ、自他共栄と講道館創設者・喜納治五郎の言葉を引用し、他人を愛し、社会と国を愛し、世界を愛しうる幅の広い人間の育成をめざしています。
■平成31年度の生徒数は335名、学級数は12学級(1学年4学級、2学年3学級、3学年3学級、特別支援2学級)です。
■逞しい心身と気力を養う(身体、意志、技能的領域) こと、雲をしのぐように高い陵雲の志、意気軒昂は身体健康のしるしであること、 創造への学力を身につける(真の学力とは、未知のものに遭遇した時にうまく対応できる力でなければならない。その意味で基礎・ 基本的内容の習得が大切)ことを奨励しています。
■校章のデザインは、文化センターとしての学校、手稲山のふもと(グリーンの三角)、新川や中川に囲まれた校下(白銀三角形の二本筋)、地域、父母、教師に支えられ(三層の主翼、中央は父母)育まれる生徒は知・徳・体の円満な人間形成をはかり、(三層の主翼、中央は徳)それを基盤にそれぞれの個性を伸ばす学校でありたいという願いを込めて象徴しています。
新陵中学校の主な進学先・就職先
- 手稲高校
新陵中学校の部活・クラブ活動
- 陸上競技部
- サッカー部
- 軟式野球部
- 男女ソフトテニス部
- 女子バレーボール部
- 女子バスケットボール部
- 男女バドミントン部
- 吹奏楽部
- 美術部
新陵中学校が輩出した有名人・著名人
不明
新陵中学校へのアクセス方法
■最寄りの駅
稲積公園駅
発寒駅
■バス
停新陵中学校前
新発寒地区センター前
新発寒6条5丁目JR北海道バス (循環寒46新発寒)
JR北海道バス (快速95山口団地)ほか
JR北海道バス (循環寒46新発寒)
新陵中学校に関する補足情報
■真面目な子が多く、高い進学率を誇っている学校です。挨拶運動にも力を入れている特徴があり、生徒みんなが学校にきた来訪者に明るく元気に挨拶をする点が学校です。先生方が授業にも部活にも熱心で、スキー学習が行われています。
■部活動はとても盛んで、ソフトテニス部が全国大会、陸上部が全道大会、柔道で全国大会、バドミントンでも全市大会・全道に出場するなどの実績を残しています。
札幌市立新陵中学校の周辺マップ
新陵中学校の口コミ
口コミは現在ありません。