稲穂中学校

稲穂中学校HP 引用:稲穂中学校HP
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称札幌市立稲穂中学校
(さっぽろしりついなほちゅうがっこう)
Sapporo Inaho Junior High School
種別公立
所在地〒006-0034
北海道札幌市手稲区稲穂4条2-18-10
電話番号011-684-4601
FAX番号011-684-7319
公式サイトhttps://www.inaho-j.sapporo-c.ed.jp/
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

稲穂中学校の特徴

■札幌市立稲穂高校は、1年生8クラス、2年生7クラス、3年生7クラス、特別支援学級3クラスに分けられた公立中学校です。

■教育目標として以下のものを掲げています。「未来を志向し、豊かな心をはぐくみ、たくましく歩む生徒」

  • 自ら学び拓く意欲と未来をつくる英知を育む
  • しなやかな感性と、豊かな心を育む
  • 自らを鍛えぬく向上心と健やかな心身を育む

■努力目標として、以下のものを掲げています。合言葉は「学ぶ、表す、鍛え抜く」です。

  • 学ぶ意欲を高めあおう
  • 感性を高めあおう
  • 鍛え抜く意欲を高めあおう

■6月になると各学年旅行的行事が始まります。1年生は町外学習で「小樽自然の村」を訪れ、自炊したご飯を自然いっぱいの場所でクラス皆で食べます。初めての校外での活動で、クラスメイトや先生との交流を深め、クラスの団結力を高めていきます。2年生では、1泊2日の宿泊学習を行います。札幌市内の自主研修で、田植え体験をしたり、夜はキャンプファイヤーをしたりして、普段なかなかできない貴重な体験をすることができます。3年生は、東北方面へ2泊3日の修学旅行へ訪れ、東北の歴史や文化、また東日本大震災の被災地を訪れ、震災の恐ろしさ、命の尊さを学びます。

稲穂中学校の主な進学先・就職先

■稲穂中学校の主な進学先は、札幌大通高校や札幌北高校などの公立高校への進学がほとんどです。中には私立高校や、苫小牧工業高等専門学校等の高専への進学を希望する生徒もいます。

稲穂中学校の部活・クラブ活動

■運動部

  • 陸上部
  • 野球部
  • ソフトテニス部
  • サッカー部
  • 卓球部
  • バスケットボール部
  • バドミントン部
  • バレーボール部
  • 剣道部

■文化部

  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 科学部

稲穂中学校が輩出した有名人・著名人

不明

稲穂中学校へのアクセス方法

・電車:稲穂駅 出入り口2から徒歩17分

・バス:JR北海道バス 星置線 「手稲稲穂2所3丁目」下車 徒歩2分

稲穂中学校に関する補足情報

■稲穂中学校の卒業生によると、「とてもいい学校です。校舎は立て直し、このあたりで一番新しい中学校です。」とあり、稲穂中学校の魅力について語っています。校則は、厳しくも緩くもない程度で、服装については、女子はスカートの長さや髪の毛、男子はズボンのすそなどが注意されがちのようで、それらをきっちりしていれば、あまり注意されることはないようです。規律がしっかり守れる真面目な生徒が多い証拠かもしれません。

■学習環境については、夏休み、冬休みには学習会が開かれ、10日ほど行われます。自分でやりたい教科のワークなどを持っていき、分からない事があれば先生に聞く事も出来、長期休暇の時に苦手の克服ができます。

■部活動も盛んで、運動系、文化系共にたくさんあります。なので自分の興味のある部活を選択し、文武両道を目指して日々練習に励んでいます。

札幌市立稲穂中学校の周辺マップ

稲穂中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.