正式名称 | 札幌市立稲積中学校 (さっぽろしりついなづみちゅうがっこう) Sapporo Inazumi Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒006-0814 北海道札幌市手稲区前田4条5-2-1 |
電話番号 | 011-684-1430 |
FAX番号 | 011-684-5738 |
公式サイト | https://www.maeda-j.sapporo-c.ed.jp/ |
稲積中学校の特徴
■札幌市立稲積中学校は、札幌市手稲区にある公立中学校です。3学期制を採用しており、男女共学校です。学級数は、普通学級が14、特別支援学級が3の計17学級です。
■教育目標は、「1.進んで学び、ねばり強く実践する生徒2.豊かな心情を持ち、積極的に協力し合う生徒3.たくましい身体をつくる生徒」としています。
■部活動が盛んで、運動部・文化部共にたくさんの部活動が活動しています。中でも野球部は、全国大会に出場経験のあるほどの強豪校です。他の部活も、大会・各種試合に向けて日々練習に励んでいます。
■学校行事も盛んで毎年5月になると、各学年旅行的行事が行われます。
1年生の校外学習では、西岡キャンプ場へ訪れ、炊事活動をして、クラスメイトの輪を広げています。
2年生になると、1泊2日の宿泊学習で長沼町を訪れ、田植え体験やカヌー・ボート体験など、校内ではできない貴重な体験を行う事ができます。
3年生は、2泊3日の修学旅行で、東北方面に行きます。とうほくの文化や歴史を体験的に学ぶとともに、中学生活の思い出づくりとして、たくさんの生徒が楽しんでいます。
稲積中学校の主な進学先・就職先
■稲積中学校の卒業生の主な進学先は、北海道有明高校や札幌創成高校などの公立高校や、札幌龍谷学園高校や札幌静修高校などの私立高校に進学する生徒もいます。
稲積中学校の部活・クラブ活動
■運動部
- 野球部
- バスケットーボール部
- バドミントン部
- ソフトテニス部
■文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
- 茶道部
稲積中学校が輩出した有名人・著名人
不明
稲積中学校へのアクセス方法
・電車:稲積公園駅 北口から徒歩10分
・バス:JR北海道バス 新発寒線 「ていねプール線」下車徒歩3分
稲積中学校に関する補足情報
■稲積中学校の卒業生によると、「全体的に見て、一般的な学校だと思います。」とあり、あまり悪い印象は無いようです。校則については、「生活点検と言う、委員会が服装などの点検を行います。それ以外は特に厳しいところはありません。」とあるので、校則はそれ程厳しくは無いようです。
■学修環境については、「朝、読書の時間があり自分の好きなジャンルの本に触れ合う事ができ、活字離れができました。」とあり、読書の習慣が生徒の知見や創造力を養っているのも稲積中学校の特徴です。
■進路に関しては、「卒業後の進路は中学と言う事もあって、ほとんどの生徒が高校に進学しています。」とありました。希望する進路を実現するために先生が一人一人に対して最後までしっかりサポートしてくれます。
■制服は男女とも紺のブレザーにエンジのネクタイで、女子はグレーのスカートをはいています。
札幌市立稲積中学校の周辺マップ
稲積中学校の口コミ
口コミは現在ありません。