前田中学校

前田中学校HP 引用:前田中学校HP
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称札幌市立前田中学校
(さっぽろしりつまえだちゅうがっこう)
Sapporo Maeda Junior High School
種別公立
所在地〒006-0817
北海道札幌市手稲区前田7条13-1-1
電話番号011-682-9511
FAX番号011-682-2591
公式サイトhttps://www.maeda-j.sapporo-c.ed.jp/
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

前田中学校の特徴

■札幌市立前田中学校は、1982年に設立した男女共学の公立中学校です。1986年には、校区の一部変更により、札幌市立稲積中学校への一部生徒の移籍がありました。文化・運動部の部活動が非常に盛んで、各種大会で多くの入賞実績があります。

■教育目標は、「未来に生きる逞しさ」とし、真理の探究、豊かな心情、健康な心身を求め、特色ある教育活動を展開しています。

■目指す生徒像は、「豊かな自己実現を希求する生徒~豊かな人間性と未来を切り拓く確かな力を持って~」としています。

  • 学習習慣を身に付け積極的に授業に参加する生徒
  • 集団生活向上のために積極的に行事や教育活動に参加する生徒
  • 生活習慣をみにつけ時間を守り、挨拶を交わし自ら進んで実践できる生徒
  • 自己肯定感、自己有用感を高め、自身を持って何事にも取り組む生徒

前田中学校の主な進学先・就職先

■前田中学校の主な進路先は、札幌旭丘高校、札幌大通高校、札幌新川高校や、札幌平岸高校などの市内の公立高校や、北海道深川西高校、芦別高校や長沼高校などの道立の公立高校などがほとんどです。他にも、北海高校、北海学園札幌高校や、札幌大谷高校などの私立高校へ進学する生徒もいます。

前田中学校の部活・クラブ活動

■運動部

  • 陸上部
  • 野球部
  • サッカー部
  • 卓球部
  • バスケットボール部
  • バレーボール部

■文化部

  • 合唱部

前田中学校が輩出した有名人・著名人

  • 木村博之(サッカー審判員)

前田中学校へのアクセス方法

・電車:手稲駅 南口から徒歩24分

・バス:北海道中央バス 手稲線 「前田中学校前」下車徒歩1分

前田中学校に関する補足情報

■前田中学校の卒業生の口コミでは、「近場の中学校の中でも高校進学率が高く、高校進学の幅も広く、先生も熱心です。」とあり、公立高校への進学希望者が多く、偏差値も幅広いので、進学校へ受験する生徒もいます。

■校則については、「制服とジャージのどちらでも登校OKでした。制服での寄り道は禁止されていました。」とあり、そこまで厳しい様子はうかがえませんでしたが、これといったトラブルもないので。規律がしっかりとあり、のびのびと学校生活を送ることができます。

■学習環境については「テスト前の部活制限や授業時間の使い方がよく考えられており、宿題も程良かった」とあり、定期テストに向けてしっかり学習時間がとれているので、生徒のやる気次第では、学校内で好成績を収めることができ、より高いレベルの高校へ進学を希望することができます。

■高校進学後のキャリア形成もしっかり考えられており、生徒の夢や目標に親身に寄り添い、進路希望を実現するために色々な情報くれたり、学校のサポート体制が手厚いのが特徴です。
校舎については、「校舎の改築増築が行われ、広く綺麗になりました。」とあり、生徒だけでなく、保護者からも好評です。

■制服は男女ともブレザーで、男子からの不満は無いのですが、女子からは、「かわいくない」という声も上がっています。

札幌市立前田中学校 の周辺マップ

前田中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.