厚別北中学校

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称札幌市立厚別北中学校
(さっぽろしりつあつべつきたちゅうがっこう)
Sapporo Atsubetsukita Junior High School
種別公立
所在地〒004-0006
北海道札幌市厚別区厚別町小野幌774-5
電話番号011-895-7461
FAX番号011-895-7465
公式サイトhttps://www.atsubetsukita-j.sapporo-c.ed.jp/
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

厚別北中学校の特徴

■札幌市立厚別北中学校は、1998年に設立された公立中学校です。3学期制を採用しており、男女共学校です。校訓は「吾あり人あり学びあり」とし、教育目標を、「・思いやりを持ち、人との結びつきを大切にする生徒・自ら学び、確かな知恵を結び付ける生徒・忍耐強く、たくましい心身を鍛える生徒・強い意志を持ち、豊かな未来を創造する生徒」とし、幅広い教育活動を展開しています。

■厚別北中学校では、「エコスクール宣言」を掲げ、日々の学校生活に置いての無駄を削減し、環境保全に取り組んでいます。

■具体的な取り組みとしては、以下のものを掲げています。

  • 節電:特別教室に移動する際など、日直当番が最後に教室の窓と扉を確認し、電気を消す取り組み
  • ゴミの減量:各教室に一般ごみと資源化ゴミを適切に分別するためのゴミ箱を設置。
  • ボランティア花壇設置:ボランティア委員会が、花の植え替えや水やりを行い、毎年4月に3年生が1年生に対して活動内容を紹介し、受け継いでいます。
  • 環境学習:1年生の総合的な学習の時間に、班ごとに環境に関する課題を設定して、市内の環境関連施設に訪問したりし、地元の環境について体験的に学びます。

■これらの取り組みにより、厚別北中学校の生徒一人一人が、身の回りの小さなことから環境を大切にする気持ちをもち続ける事で、環境保全・美化の心を養っています。

厚別北中学校の主な進学先・就職先

■厚別北中学校の主な進学先は、札幌大通高校や、苫小牧中央高校などの公立高校への進学希望者がほとんどです。中には、白樺学園高校や、北星学園余市高校などの私立高校へ進学する生徒もいます。

厚別北中学校の部活・クラブ活動

■運動部

  • 野球部
  • サッカー部
  • バスケットボール部
  • バレーボール部
  • ハンドボール部
  • バドミントン部
  • ソフトテニス部
  • 柔道部
  • 剣道部
  • 水泳部
  • 卓球部
  • 新体操部

■文化部

  • 吹奏楽部
  • 美術部

厚別北中学校が輩出した有名人・著名人

不明

厚別北中学校へのアクセス方法

・電車:森林公園駅 西口から 徒歩16分

・バス:北海道中央バス 厚別通線 「厚別北4条3丁目」下車 徒歩5分

厚別北中学校に関する補足情報

■厚別北中学校についての、卒業生の口コミが数点ありました。校則については、「髪さえ染めなければ大丈夫。」とあり、そこまで厳しくない様子がうかがえます。
進路希望に対しては、「「この高校に行きたい!」と言えば資料や今の状況を調べてくれる」とあり、生徒一人一人に向き合った進路指導をしてくれるのも一つの魅力です。

■校舎や施設については、「体育館はとてもきれいだった。図書室も本が充実していて読みたい本がきちんとある。でも校庭は砂埃がすごくて、体育の時は地獄でした。」とありました。生徒がしっかりとした学校生活を送れるように、学習環境はとても整えられています。

■総合的な口コミとしては、「校舎はきれいだし先生も優しくて面白いし、部活も楽しかった。先輩後輩の壁もなくて、仲良く行きやすい学校でした。」と、卒業生からの評判も高く、良い中学校だと地域からも支持を集めています。

札幌市立厚別北中学校の周辺マップ

厚別北中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.