八軒中学校

八軒中学校HP 引用:八軒中学校HP
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称札幌市立八軒中学校
(さっぽろしりつはちけんちゅうがっこう)
Sapporo Hachiken Junior High School
種別公立
所在地〒063-0848
北海道札幌市西区八軒8条西8-1-1
電話番号011-631-3517
FAX番号011-615-6648
公式サイトhttps://www.hachiken-j.sapporo-c.ed.jp/
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

八軒中学校の特徴

■札幌市立八軒中学校は、1982年に設立された公立中学校です。隣接校には陵北中学校や、琴似中学校があります。通称は「八東」とよばれています。

■教育目標は、以下の通りです。

  1. 健全な心身を鍛え、明るく生き抜く逞しい生徒を育てる。
  2. 自ら考え行動し、創造的に実践する生徒を育てる。

■校章の由来は、夜空に輝く星を表し、四方に永遠に発展することを意味しています。八角は八軒の「八」を示すとともに、銀いぶしの小さな四角はペンを表し、高い知性と教養を常に磨き身につけることを信条とする八軒東中学校のシンボルです。

■毎年5月になると、各学年旅行的行事が毎年行われます。1年生は、校外学習で、炊事体験などをし、クラスの仲を深めます。2年生は1泊2日の宿泊学習を行い、工場見学や、農園見学で地域の工業、農業について体験的に学びます。3年生は、2泊3日の修学旅行に行きます。

八軒中学校の主な進学先・就職先

■八軒中学校の卒業生の主な進路先は、ほとんどが公立高校への進学です。札幌の東西南北の難関校へ受験する生徒も中にはいます。

八軒中学校の部活・クラブ活動

■運動部

  • 野球部
  • バスケットボール部
  • 卓球部
  • テニス部
  • 水泳部
  • 陸上部
  • スケート部

■文化部

  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • パソコン部

八軒中学校が輩出した有名人・著名人

不明

八軒中学校へのアクセス方法

・電車:発寒中央駅 北口から徒歩17分

・バス:北海道中央バス 新川営業所方面 「新川水再生プラザ」下車徒歩1分

八軒中学校に関する補足情報

■八軒中学校では、極端に勉強できる子や逆にできない子はいないみたいです。ですがまじめな雰囲気があるので、成績が悪くなると頑張って勉強しいている周りの仲間を見て自発的に学習する生徒が多い傾向にあります。他の中学校と比べると標準より少し上の学力レベルなので、頑張って勉強するとそれなりに成績も上がります。

■部活動に参加する生徒は非常に多いというわけではない印象ですが、運動系の部活は、小学校の習い事の延長線で参加している生徒が多いようです。合唱部に関しては、様々な場所で活動し、数々の実績をあげているので力を入れている印象があります。

■学校周辺の環境はそれなりに良く、商店が立ち並んだり、周りにマンションが乱立したりしてるので、常に大人の目が町にあるので安心して学校に登下校することができるでしょう。
八軒中学校の先生に対しての生徒の印象も良く、中には生活態度に厳しい先生もいますが、マニュアル通りを順守し、生徒たちとのコミュニケーションに重きを置いてくれる先生が多いので、生徒たちも楽しんで学校生活を送ることができます。

札幌市立八軒中学校の周辺マップ

八軒中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.