南が丘中学校

GoogleMap 引用:GoogleMap
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称札幌市立南が丘中学校
(さっぽろしりつみなみがおかちゅうがっこう)
Sapporo Minamigaoka Junior High School
種別公立
所在地〒005-0822
北海道札幌市南区南沢2条1-17-1
電話番号011-571-3775
FAX番号011-571-3970
公式サイトhttps://www.minamigaoka-j.sapporo-c.ed.jp/
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

南が丘中学校の特徴

■札幌市立南が丘中学校は、北海道札幌市南区にある公立中学校です。主な出身小学校は、藻岩南小学校、南の沢小学校です。教育目標は、「協働して、未来を切り拓き、たくましく生き抜く人間の育成」とし、具体的には、「1.進んで、知性を磨き合う生徒を育てる2.心豊かに、協力し合う生徒を育てる3.健康で、鍛え合う生徒を育てる4.最後までやりぬく生徒を育てる」としています。

■南が丘中学校の目指す姿として、「あいさつ」を目標に具体的な取り組みが行われています。
・あいさつ:明るく元気な「あいさつ」を交わせる学校にしましょう。札幌市で一番の「あいさつ」を目指しましょう。
・命を大切に:いじめやいたずらをなくし、他の人はもちろん、自分の命も大切にする学校にしましょう。
・さわやかマナー:場所と時間に応じた「マナー」がさわやかな学校をつくります。さわやかな「マナー」を身につけ、実践しましょう。
・伝える、伝わる:自分の言葉で表現して「伝える」ようにしましょう。聞く側も発せられた言葉の意味を聞き取れるようにしましょう。

■これらの目標を筆頭に、様々な教育活動を展開しています。

南が丘中学校の主な進学先・就職先

■南が丘中学校の卒業生の主な進路先は、札幌工業高校、有明高校、札幌稲雲高校、札幌北高校などの公立高校です。他にも、第一学院高校や、札幌大谷高校などの私立高校へ進学する生徒もいます。ほとんどの生徒が公立高校への進学を希望します。

南が丘中学校の部活・クラブ活動

■運動部

  • 野球部
  • サッカー部
  • バレーボール部
  • バスケットボール部
  • 卓球部
  • バドミントン部
  • 水泳部
  • 陸上部
  • 柔道部

■文化部

  • 吹奏楽部
  • 演劇部

南が丘中学校が輩出した有名人・著名人

不明

南が丘中学校へのアクセス方法

・バス:じょうてつバス 東海大学前方面 「南沢入口」下車 徒歩8分

南が丘中学校に関する補足情報

■南が丘中学校は、部活動が盛んで、文化部、運動部ともに毎日のように朝練をしています。校則に関しては、特に厳しいという事もなく、服装や身だしなみは、月に1回チェックがありますが、注意される生徒も少ないようです。

■いじめに関してはほとんどなく、地域柄か温厚な生徒が多く、トラブルにあまり発展しない平和な学校です。学習環境は、生徒同士、競争意識が低いので、のんびりとした校風です。それぞれの学力にあった進路をめざし、自分達のやるべきことが明確化しているので、学習意欲は高いです。学校だけの学習にとどまらず、個別で塾に通っている生徒もいます。

■交通アクセスについては、校区が広く、坂の多い道に学校があるので、生徒は少し通学しずらさを感じています。最寄駅は遠いですが、バス停が近いです。

札幌市立南が丘中学校の周辺マップ

南が丘中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.