引用:Wikipedia
偏差値 | --- |
---|
正式名称 | 札幌市立八条中学校 (さっぽろしりつはちじょうちゅうがっこう) Sapporo Hachijo Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒062-0908 北海道札幌市豊平区豊平8条13-2-1 |
電話番号 | 011-831-6145 |
FAX番号 | 011-831-3068 |
公式サイト | https://www.hachijo-j.sapporo-c.ed.jp/ |
八条中学校の特徴
■札幌市立八条中学校は、1955年に設立した男女共学の公立中学校です。学校が建つ現在の地域は、かつて農平村共同墓地・札幌協同火葬場があった場所です。
学年 | 生徒数 | 学級数 |
---|---|---|
1学年 | 237名 | 7学級 |
2年生 | 211名 | 6学級 |
3年生 | 211名 | 6学級 |
特別支援学級 | 調査中 | 5学級 |
計 | 659名 | 24学級 |
教員 | 45名 |
---|---|
事務職員 | 2名 |
ALT | 1名 |
用務員 | 1名 |
学校業務員 | 1名 |
スクールカウンセラー | 1名 |
相談支援パートナー | 1名 |
学びのサポーター | 1名 |
学校図書館司書 | 1名 |
■学校教育目標として、「豊かな知性とたくましい体力強い気力を持って自ら学ぶ主体的な生徒の育成」とし、具体的目標としては、以下のものを掲げています。
- 自ら考え正しく判断し、意欲を持って行動する力を育てる
- 相手の立場になって考え、自らを律することのできる心を育てる
- 学習することの意味・価値を正しく認識し、ねばり強く学習する力を育てる
■重点目標としては、以下のものを掲げています。
- 体験、経験を通した豊かな人間性の育成
- 心に響く対話を大切にした生徒指導
- 学ぶ力の育成
- 信頼される学校づくり
■学校づくりの基本コンセプトは、
- 生徒にとって 八条中に通わせてよかった
- 保護者にとって 八条中に通わせてよかった
- 地域にとって 八条中は良い学校だ
と思ってもらえる学校づくりを進めています。
■八条中学校は、1年生6クラス、2年生5クラス、3年生5クラス、特別支援学級2クラスの計18学級の中学校です。地域のボランティアにも積極的に参加しています。豊平区の子育て支援事業イベント「わくわくとよひらんど」に参加した幼児向けのお土産作りのボランティアや、生徒会役員によるティッシュ配りなど、地域の方々にも積極的に交流を深めています。
八条中学校の主な進学先・就職先
■八条中学校の卒業生の進路は、ほとんどの生徒が高校進学を選択します。主な進学先は、札幌南高校や、札幌工業高校などの公立高校や、北星学園付属高校や文教大明清高校などの私立高校です。
八条中学校の部活・クラブ活動
■運動部
- 男・女バスケットボール部
- 男・女バドミントン部
- 女子バレーボール部
- 卓球部
- 野球
- サッカー部
- 男・女ソフトテニス部
■文化部
- 吹奏楽部
- 美術部
八条中学校が輩出した有名人・著名人
- 荒井聡(政治家)
- 川越誠司(プロ野球選手)
- 北野貴之(サッカー選手)
- 西川貴之(プロバスケットボール選手)
- 久津知子(将棋技士)
八条中学校へのアクセス方法
・電車:豊平公園駅 3番口から徒歩2分
・バス:じょうてつバス 豊平区役所方面 「平岸4条4丁目」下車 徒歩4分
八条中学校に関する補足情報
■八条中学校の生徒が先生に対して持つ印象も良く、特に進路決定の際には、自分が納得いく進路希望が出せるまで親身になってサポートしてくれる先生が多いようです。
校則は厳しいと感じる生徒も多くいるようですが、それが原因で校内が荒れたりすることは無く、いじめも全く見当たらない中学校です。
■校舎は、3年間学校生活を過ごすうえでは全く問題は無く、体育館が広いのが特徴的です。制服は、男女ともブレザーで、女子はジャンパースカートで、リボンとネクタイはなしです。
札幌市立八条中学校の周辺マップ
八条中学校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。