北白石中学校

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称札幌市立北白石中学校
(さっぽろしりつきたしろいしちゅうがっこう)
Sapporo Kitashiroishi Junior High School
種別公立
所在地〒003-0836
北海道札幌市白石区北郷6条3-5-1
電話番号011-871-2948
FAX番号011-871-3165
公式サイトhttps://www.kitashiroishi-e.sapporo-c.ed.jp/
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

北白石中学校の特徴

札幌市立北白石中学校は、1970年に設立された公立中学校です。3学期制を採用しており、男女共学校です。
札幌市立北白石小学校と隣接しており、2012年に新校舎となり、北白石小学校と同じ校舎になりました。

教育目標
「気づき考え行動する生徒1.生命を尊び、自他ともに愛する人間性にみちた生徒2.豊かな創造力と確かな実践力を持った生徒3.働く喜びと郷土を愛する心を持った生徒4.強い意志と強靭な身体をもち、困難に耐える生徒」

主な出身小学校は、北白石小学校、北郷小学校、立川北小学校です。

毎年6月になると、各学年旅行的行事が始まります。
1年生
炊事活動を中心とした野外学習を行い、クラスの輪や団結力を高めます。
2年生
1泊2日の宿泊学習で植松電機での見学・体験や、旭山動物園での見学など、校内では体験できない学習を体験する貴重な時間となっています。
3年生
2泊3日の修学旅行で関東方面に行きます。横浜中華街を練り歩いたり、東京スカイツリー周辺を散策して都会を満喫したり普段味わえない空気を味わっています。

北白石中学校の主な進学先・就職先

北白石中学校の卒業生の進路はほとんどの人が高校進学を選択します。主な進学先は、札幌白石高校や札幌厚別高校などの公立高校や、札幌日本大学高校や札幌北斗高校などの私立高校です。

北白石中学校の部活・クラブ活動

■運動部

  • 野球部
  • サッカー部
  • バレーボール部
  • バスケットボール部
  • 卓球部
  • バドミントン部
  • 剣道部
  • 水泳部
  • 陸上部
  • 柔道部
  • 相撲部
  • スキー部

■文化部

  • 吹奏楽部

北白石中学校が輩出した有名人・著名人

  • 斎藤制剛(柔道選手)
  • 斎藤順道(柔道選手)
  • 千葉涼平(アーティスト)
  • 増子直純(ミュージシャン)
  • 増子真二(ミュージシャン)
  • 村岡綾佳(タレント)
  • 矢沢B吉(ものまね芸人)
  • 渡邊絢子(バレーボール選手)

北白石中学校へのアクセス方法

電車:JR白石駅 徒歩18分
バス:北海道中央バス 白石本線 「北白石小学校」下車 徒歩1分

北白石中学校に関する補足情報

北白石中学校の卒業生の声では、「3年間充実することができました。先生や友達、先輩後輩も良い人ばかりで、とても楽しかったです。」とあり、とても生徒からの評判のいい中学校です。
校則については、「校則は厳しめです。」とあり、実際にある校則は厳しいみたいですが、生徒がしっかり守っているからか、注意を受ける場面は少ないみたいで、規律がしっかりされています。学習環境については、「夏休みや冬休みには勉強会を行ってくれ、勉強に必要なプリントもたくさんくれます。」とあり、長期休暇中に苦手教科を少しでもなくし、次の学期の授業にスムーズに入れるように、しっかりとした学習環境が用意されています。
校舎については、「校舎は、生徒の人数が多いからか、大きいです。設備も揃っていて、とても綺麗です。」とあり、2012年に改修したからか、とても綺麗で3年間学校生活を送る上では申し分のない環境です。

札幌市立北白石中学校の周辺マップ

北白石中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.