引用:ROCKET DRIVE
偏差値 | --- |
---|
正式名称 | 札幌市立明園中学校 (さっぽろしりつめいえんちゅうがっこう) Sapporo Meien Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒065-0022 北海道札幌市東区北22条東12-1-1 |
電話番号 | 011-721-5305 |
FAX番号 | 011-741-0011 |
公式サイト | http://www.meien-j.sapporo-c.ed.jp/ |
明園中学校の特徴
■札幌市立明園中学校は1960年に設立された公立中学校です。2010年に開校50周年を迎えた歴史ある中学校です。
■生徒数・学級数(令和5年4月6日のデータ)
学年 | 学級数 | 生徒数 |
---|---|---|
1年生 | 4学級 | 130人(通常学級126名、特別支援学級4名) |
2年生 | 3学級 | 111人(通常学級105名、特別支援学級6名) |
3年生 | 4学級 | 128人(通常学級125名、特別支援学級3名) |
特別支援学級 | 2学級(情緒1、知的1) | 調査中 |
合計 | 13学級 | 369人 |
■教育目標は、より良いものを求めて創り出す生徒の育成
- 意志の強い生徒
- 心身の健全な生徒
- 知性と感性の豊かな生徒
■教育方針として、スローガン「すべての子供たちが安全で、安心できる居場所としての学校に」を掲げ、
- 生徒が主役、居場所のある学校づくり
- 生徒が主体となり、協働する授業実践
- 信頼される学校づくり
- チームによる学校づくり
を目指しています。
■明園中学校では、それぞれの学年の発達段階に応じて計画を立てて「総合的な学習の時間」を推進しています。
■1年生
- 【第1期】集団の向上
- 【第2期】自分らしさを求めて(表現活動)
- 【第3期】生き方を考える(進路学習)
■2年生
- 【第1期】地域を学ぶ
- 【第2期】自分らしさを求めて(表現活動)
- 【第3期】生き方を考える(職場体験学習)
■3年生
- 【第1期】地域を学ぶ
- 【第2期自分らしさを求めて(表現活動)
- 【第3期】生き方を考える(進路学習)
明園中学校の主な進学先・就職先
明園中学校の卒業生の進路はほとんどが高校進学です。その中でも公立高校への進学希望者が多く、主な進学先は東陵高校、手稲高校や厚別高校などです。中には私立高校へ進学する生徒もいます。
明園中学校の部活・クラブ活動
■運動部
- 野球部
- 男子サッカー部
- 体操部
- バレーボール部
- バスケットボール部
- 卓球部
- バドミントン部
■文化部
- 美術部
- 将棋部
- 書道部
- その他音楽部
明園中学校が輩出した有名人・著名人
調査中
明園中学校へのアクセス方法
・電車:地下鉄東豊線「元町駅」徒歩8分
・バス:北海道中央バス 元町線 東70「北24条東10丁目」下車 徒歩4分
明園中学校に関する補足情報
■明園中学校の口コミでは、「礼儀正しく挨拶できる生徒が多く、まじめでさわやかな印象です。」とあり、他のの中学校と比べても比較的おとなしい生徒が多いのが特徴的です。
校則については、「他校に比べてとりわけ厳しくも緩くもないです。」とあるので、それほど厳しくはなさそうですが、服装や身だしなみ等は日々気をつけていた方がよさそうです。
■学習環境については、「お互いに教え合ったり、一緒に塾へ通う生徒も多いです。」とあり、生徒が自分たちで問題を出し合い、分からないところは得意な人に教えてもらうという良い関係性で学べていますので、授業に遅れた時でもクラスメイトや先生にサポートしてもらえるので安心して学校生活を送ることができます。
■制服はブレザーで、男女ともい評判がいいです。学力レベルが生徒によって様々なので、授業を受けているだけで、難関高校へ進学するのは難しいようです。
塾へ通ったり、家庭教師を利用したりして、授業では学びきれないところを学び、希望する進路への実現を目指します。
札幌市立明園中学校の周辺マップ
明園中学校の口コミ
口コミは現在ありません。
この記事を監修した人
「大成会」代表
池端 祐次
2013年「合同会社大成会」を設立し、代表を務める。学習塾の運営、教育コンサルティングを主な事業内容とし、札幌市区のチーム個別指導塾「大成会」を運営する。「完璧にできなくても、ただ成りたいものに成れるだけの勉強はできて欲しい。」をモットーに、これまで数多くの生徒さんを志望校の合格へと導いてきた。