柏中学校

GoogleMap 引用:GoogleMap
偏差値---
※ 2020年度の偏差値
正式名称札幌市立柏中学校
(さっぽろしりつかしわちゅうがっこう)
Sapporo Kashiwa Junior High School
種別公立
所在地〒064-0921
北海道札幌市中央区南21条西5丁目1-2
電話番号011-521-2341
FAX番号011-521-2343
公式サイトhttps://www.kashiwa-j.sapporo-c.ed.jp/
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

柏中学校の特徴

■柏中学校は、1947年4月1日に設立された札幌市立の公立中学校です。男女共学制で、3学期制を採用しています。柏中学校に入学してくる主な小学校は、幌南小学校、山鼻小学校、山鼻南小学校です。少数ではありますが、資生館小学校からの入学生もいます。

■生徒数は495名で、一年生が158名、2年生が158名、3年生が172名、特別支援学級に7名の生徒が在校しています。

■教育目標は、「豊かな人間性をめざして:1.高い知性と正しい判断力を持った気品のある人間の育成2.未来社会を切り拓く強じんな気力・体力を持った人間の育成3.連帯の意識と自主独立の精神を持った人間の育成」としています。

■学校行事が盛んに行われており、毎年5月になると、1年生は校外学習、2年生は宿泊研修、3年生は修学旅行が立て続けにあります。校外学習では、北海道滝野青少年の家で、学級旗を作成したり、山の家で自炊をしてみんなで食べたり、普段学校では体験できない事を学んでいました。

■宿泊学習では、北海道博物館に行って、マンモスやナウマンゾウなどの展示物を見学したり、田植え体験をしたり、学級内でのコミュニケーションをとって仲を深めています。
部活動も盛んで、多くの生徒が様々な部活に入り、文武両道を目指して日々活動しています。中でも卓球部が、全市新人戦大会にて団体3位に入賞するなどの実績があります。

柏中学校の主な進学先・就職先

■柏中学校の卒業生は、公立高校や私立高校への進学希望者がほとんどです。

■主な進学先は、札幌東高校、札幌西高校、千歳高校、旭丘高校などの公立高校です。私立高校では、光星高校、科学大学高校、北海学園札幌高校や、龍谷高校などです。

柏中学校の部活・クラブ活動

■運動部

  • 男子バスケットボール部
  • バドミントン部
  • 卓球部
  • 野球部
  • サッカー部
  • テニス部
  • 陸上部

■文化部

  • 吹奏楽部
  • 美術部
  • 科学部

柏中学校が輩出した有名人・著名人

  • 川合千春(女優)
  • パラダイス山元(ミュージシャン)
  • 森田美由紀(NHKアナウンサー)
  • 多田修(アルペンスキー選手)
  • 石田英夫(経営学者)
  • 石橋冠(演出家)
  • 保坂正康(ノンフィクション作家)
  • 三原順(漫画家)

柏中学校へのアクセス方法

・電車:JR幌南小学校前駅 徒歩2分

・バス:じょうてつバス 快速7 南21条西11丁目下車 徒歩9分

柏中学校に関する補足情報

■柏中学校では、1971年当時に北海道地区で喫緊の課題となっていた「性教育」を推進する研究会を発足する際に、事務局校として役割を担っています。それ以来、性教育が学校の大きなテーマとなり、代々、柏中学校に着任してきたすべての教員が性教育の指導に向き合ってきました。

■昭和59年から3年おきに実施される「性意識性行動実態調査」では、生徒の実態把握、過去の結果などを札幌市と連携し、性教育の資料としたり、家庭での性教育の様子などを保護者の目線からも意見をもらう事により、健全な中学生の育成に励んでいます。

札幌市立柏中学校の周辺マップ

柏中学校の口コミ

口コミは現在ありません。

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.