正式名称 | 赤平市立赤平中学校 (あかびらしりつあかびらちゅうがっこう) Akabira Junior High School |
---|---|
種別 | 公立 |
所在地 | 〒079-1123 北海道赤平市東文京町4-6 |
電話番号 | 0125-32-3155 |
FAX番号 | 0125-32-3156 |
公式サイト | http://www.city.akabira.hokkaido.jp/docs/2013013000019/ |
赤平中学校の特徴
■合併後に新しい校舎になり、6学級と特別支援学級が3あります。生徒数は約160名ほどです。全国テストの結果は、全科目が全国平均を下回っていました。数学Bの記述式がかなり低く、全体的に学力の低下が分かりました。今後は、全国平均を超えるように勉強に力を入れます。
■国語では、読む力を高め自分なりの考えを持ち、文章の理解を深めていけるようにします。考え方の根拠や伝えたいことを具体的にするなど適切に答えを導く力を高めていきます。
■数学は、基礎的な式や解き方を覚えなおします。確実に計算して、繰り返し問題に取り組みます。関数が苦手な学生が多く、表、式、グラフを重点的に覚え適切な回答ができるように取り組みます。理科では、科学的な現象や自然の事物から問題に答えられるようにします。化学式や記号などに重点的に勉強を行います。
■生活リズムを整えて、授業以外にも家庭での学習の習慣を行い、決まった時間に予習や復習をできるように指導しています。家庭学習をしている学生や塾に通っている学生と差が出ないようにします。
■学習指導に今後力を入れていき、教育方針を決めていきます。授業の改善や少人数指導など課題も多くあります。構内研修を充実させ、学生が取り組みやすい環境作りもしていきます。
赤平中学校の主な進学先・就職先
- 星槎国際高等学校 芦別学習センター
- 北海道新十津川農業高等学校
- 北海道砂川高等学校
- 北海道滝川西高等学校
- 北海道芦別高等学校
- 北海道滝川高等学校
- 北海道滝川工業高等学校
- 北海道雨竜高等養護学校
赤平中学校の部活・クラブ活動
不明
赤平中学校が輩出した有名人・著名人
不明
赤平中学校へのアクセス方法
■最寄り駅
赤平駅から徒歩で約22分
■最寄りバス停
赤平中学校から徒歩で約1分
青葉団地(赤平市)から徒歩で約3分
文京町(北海道)から徒歩で約7分
赤平中学校に関する補足情報
■近くに空知川があり、周りに建物が無く静かな場所に中学校があります。少し離れた場所に、赤平市文京生活館や文京児童館もあります。見晴公園などもあり、自然が周りに広がっています。徒歩や自転車で通学する学生が多いです。
■現在赤平市にある唯一の中学校です。現行の小学校は、茂尻小学校、豊里小学校、赤間小学校の3校があります。幼稚園は、赤平幼稚園があります。
閉校となった学校は、赤平小学校、住友赤平小学校、平岸小学校、幌岡小学校、百戸小学校、住吉小学校、茂尻中学校、平岸中学校、赤平中央中学校です。
赤平市立赤平中学校の周辺マップ
赤平中学校の口コミ
口コミは現在ありません。