九州産業大学造形短期大学部

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値46
※ 2019年度の偏差値
正式名称九州造形短期大学
(きゅうしゅうさんぎょうだいがくぞうけいたんきだいがくぶ)
Kyushu Sangyo University, Zokei Junior College of Art and Design
種別私立
所在地〒813-8503
福岡県福岡市東区松香台2丁目3番1号
電話番号092-673-5151
FAX番号092-673-5199
公式サイトhttps://www.zokei.kyusan-u.ac.jp/

九州産業大学造形短期大学部の学科別偏差値

造形芸術学科(偏差値:46)

九州造形短期大学の特徴

九州産業大学造形短期大学部は、福岡県福岡市東区内にある日本の私立短期大学。学校法人中村産業学園により1968年に設置されました。九州産業大学の併設校であり、敷地は2016年3月に九州産業大学芸術学部と同じ芸術エリアに移転をしました。

学長は黒岩恭介。2007年4月より美術科、デザイン科、写真科の3学科を廃し、造形芸術学科の1科13専攻の新しいカリキュラムがスタート。

2016年4月には1学科3領域10系列の新しいカリキュラムがスタートしました。2017年4月より名称変更を行い、九州産業大学造形短期大学部として新たなスタートを切りました。九州で唯一の私立美術系短大で男女共学である。

これまで、さいとうたかを・U.G.サトー・佐木隆三らによる講演会が行われました。九州産業大学造形短期大学部生は食堂や図書館、無線LANなど九州産業大学の施設も使うことができます。
サークルは2016年4月現在では軽音楽部、アニメーション同好会、マンガ研究会、美術愛好会、色部などが存在しています。また、短期大学生が九州産業大学のサークルに入部している例もあります。

九州産業大学造形短期大学部の主な卒業後の進路

2019年度の進路決定率は「81.8%」でした。
主な就職先は以下の通りです。

  • (株)博報堂プロダクツ
  • Exys(株)
  • (株)第一紙行
  • (株)ジーエークレアス
  • (株)イングラ
  • (株)木下写場
  • (株)彩
  • (株)ビスク
  • さくらフォレスト(株)
  • 福博綜合印刷(株)
  • (株)エルパッケージ
  • 森博多織(株)
  • (株)アトリエ童画
  • モンブランピクチャーズ(株)
  • 岡家具工業(株)

九州産業大学造形短期大学部へのアクセス方法

JR「九産大前」駅から徒歩 1分
「西鉄福岡(天神)」駅から徒歩3分 バス停「天神中央郵便局前バス停」・「天神日銀前バス停」乗車 約15~20分 「九州産業大学南口」・「九州産業大学前」下車徒歩2分

九州造形短期大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.