新潟工業短期大学

Wikipedia 引用:Wikipedia
偏差値39
※ 2019年度の偏差値
正式名称新潟工業短期大学
(にいがたこうぎょうたんきだいがく)
Niigata College Of Technology
種別私立
所在地〒950-2076
新潟県新潟市西区上新栄町5-13-7
電話番号025-269-3174
FAX番号025-268-1222
公式サイトhttp://www.niigata-ct.ac.jp/

新潟工業短期大学の学科別偏差値

自動車工業科(偏差値:39)
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング
全国どこでも個別指導!オンライン家庭教師安い順ランキング

新潟工業短期大学の特徴

新潟工業短期大学は、新潟県新潟市西区内にある日本の私立短期大学。学校法人新潟科学技術学園により1968年に北都工業短期大学として設置された。自動車工業科が当初からある。1994年度より新学科の設置もなされたが、現在は当初と同じ自動車工業科のみの単科短大となっている。建学の精神は「実学一体」となっている。新潟工業短期大学は現在、信越地方で唯一の自動車工業系の短期大学となっている。

自動車部が盛んで、1998年ホンダ・エコノパワーにて学生の部で1位を獲得している。出身者は県内ほか、北信越・関東・東北などが多い。

新潟工業短期大学の主な卒業後の進路

就職率は「6年連続(平成27年3月~令和2年3月卒)」で100%という高い就職実績を誇ります。
主な就職先としては自動車整備士としてのディーラーや整備工場のほか、卒業後に資格と学びを活かした様々な企業で活躍しています。

ディーラー(普通車・大型車)その他の自動車整備業
自動車検査協会
建設機械など
製造業進学
40%24%30%6%

新潟工業短期大学のサークル・部活・同好会

体育系:バスケットボール・軟式野球・マリンスポーツほか
文化系:自動車・写真・軽音楽ほか

新潟工業短期大学が輩出した有名人・著名人

加藤竜太(バスケットボール選手)
佐藤公威(バスケットボール選手)

新潟工業短期大学へのアクセス方法

電車をご利用の方

JR越後線寺尾駅下車→徒歩約20分(新潟駅~寺尾駅間 約20分)

バスをご利用の方

新潟駅前発 有明経由「内野営業所」、「グリーン団地前」または「信楽園病院」行~新潟科学技術学園前下車→徒歩1分(新潟駅前からの所要時間/約40分)

お車をご利用の方

<新潟市街方面からお越しの方>
新潟西バイパス亀貝I.Cより約15分。

新潟工業短期大学の周辺マップ

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会LINE公式アカウント(LINE@)
大成会公式LINE@のQRコード

札幌の学習塾「大成会」では、LINE公式アカウントを運用しています。
メールや電話よりも手軽に問い合わせができる他、楽しいコンテンツの配信やお得な情報も手に入ります!
Eメールのお問い合わせよりLINEのほうがスムーズですので、皆様お気軽にご登録ください♪

学習相談・体験授業は、どちらも無料!
いつでも お気軽にご相談ください♪

0120-519-509
大成会

Copyright © 2017-2023 札幌市の学習塾「大成会」. All Rights Reserved.