正式名称 | 女子美術大学短期大学部 (じょしびじゅつだいがくたんきだいがくぶ) Joshibi University Of Art And Design Junior College |
---|---|
種別 | 私立 |
所在地 | 〒252-8538 神奈川県相模原市南区麻溝台1900 |
電話番号 | 042-778-6111 |
FAX番号 | |
公式サイト | https://www.joshibi.ac.jp/department/juniorcollege |
女子美術大学短期大学部の学科別偏差値
造形学科(偏差値:45)
女子美術大学短期大学部の特徴
1900年創立の私立女子美術学校に起源を持ち1950年に設置された。1990年代までは一学年の定員が600名を超えていたが、芸術学部の学科再編に伴い定員数は減少している。2009年の一学年定員は造形学科180名、専攻科50名。建学の精神は、「芸術による女性の自立」、「女性の社会的地位の向上」、「専門の技術家・美術教師の養成」となっている。造形学科に「美術コース」「デザインコース」と「専攻科」(1年制)が設置されている。
「デザインコース」は「情報デザイン Coto Design」と「創造デザイン Mono Design」に分かれる。女子美術大学短期大学部は日本最古の美術系短大の一つである。大学と類似した学科が設置されている関係上、短大卒業後その大学へ編入学する学生も多い。
女子美術大学短期大学部の主な卒業後の進路
5/1付の数値 | 2019年度 (R01年度卒業生) | 2018年度 (H30年度卒業生) | 2017年度 (H29年度卒業生) |
---|---|---|---|
就職率 (就職者数÷就職希望者数) | 学部91.7% | 学部90.3% | 学部89.2% |
短大84.0% | 短大87.0% | 短大83.7% | |
進路決定率 (進路決定者÷進路報告者) | 学部93.0% | 学部93.2% | 学部92.6% |
短大93.8% | 短大95.6% | 短大93.2% |
女子美術大学短期大学部の入試難易度・倍率
入試名 | 2020 倍率 | 2019 倍率 | 定員 | 募集人数 | 志願者数 | 受験者数 | 合格者総数 |
---|---|---|---|---|---|---|---|
一般入試合計 | 1.3 | 1.2 | 58 | 189 | 145 | ||
セ試合計 | 1.4 | 1 | 5 | 27 | 20 | ||
AO入試合計 | 1 | 1 | 45 | 58 | 58 |
女子美術大学短期大学部のサークル・部活・同好会
◆体育系
- 女子美術大学野球部VENUS
◆音楽系
- 音楽部
- マンドリンクラブ
- フォークソング部(JFC)
- 東京五美術大学管弦楽団
◆美術系
- 活版印刷サークル
- Tシャツサークル
- ボカニエ
- 版画部
- 絵本部
- CROWN(イラストサークル)
- クロッキー部
- 写真部
- 漫画研究部
- 造形サークル
◆文化系
- 裏千家茶道部
- 劇団浜風
- 雑貨部「おさげ商店」
- お紅茶会
- ほっペイント
◆同好会
- COSMART
- テラコッタ造形研究
- React
- 剣道部
- 卓ゲー荘
- EPCOT
- アートボックスプロジェクト
- アクティ部
- 映像研究同好会
- 女子美よさこい舞雅
女子美術大学短期大学部が輩出した有名人・著名人
- 伽奈(女性ファッションモデル。エトレンヌ所属)
- 奥田恵梨華(女優)
- 水谷さるころ(イラストレーター、漫画家、グラフィックデザイナー)
- 川幡由佳(タレント)
- 松本紀保(女優)
- 大御堂美唆(インテリアスタイリスト)
- 伊藤理佐(漫画家)
- 高井麻巳子(元アイドル。株式会社秋元康事務所監査役)
女子美術大学短期大学部へのアクセス方法
東京メトロ丸ノ内線「東高円寺」駅下車 徒歩 8分